• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月21日

G20 320dの素人レビュー…

我が家に320d(G20)が来て1ヶ月。
予想外に気に入ってしまったので、自分用では無いけど少しレビューを😊
過去に同じもしくは近いセグメントだと、妻のクルマとしてVW BORA、MB C200(S204)、C200(S204マイチェン後)、C200 4matic(S205マイチェン後)
自分のクルマとしては、BMW318is(E36)×3台(笑)、BMW318ci(E46)、BMW M3(E92)、ALFA ROMEO155、ALFA ROMEO156GTA、MB C63(W204)、VOLVO V70Rなどに乗って来ました。自分所有の車輌はヒト癖あるやつばかりなので、320dとの比較はし難いですが、妻用として考えると限りなく僕用に近いフィーリングのクルマと感じました✨
直近まで所有していたC200と比較すると、C200はエアサスだった事もあり、良くも悪くも足廻りがフワッとした感覚がガチガチの乗り心地が好きな僕としては違和感として感じた部分でしたが、320dは結構ゴツゴツします✌️ただ、嫌な硬さでは無く、昔頑張って貯めたお金で組んだBTSキットの様な「ノーマル+α」的な乗り味なので、なんとなくノスタルジックかつ引き締まった感じな訳であります。その点は乗った瞬間に気に入ったポイントです。硬さだけで言ったらGT4なんか最悪です。
エンジンは320dはディーゼルなので、加速はめちゃくちゃ良いです💨アクセルレスポンスも反応良くて、スポーツセダンと呼んでいい部類に入ります。C200は1.5Lガソリン+モーターでしたが、そのスペックとしては良く走りました。それでも純粋にエンジンのみが回っている感覚が僕は好きです。
加えて、ブレーキがよく効きます。まだ、慣らし中なので、もう少しタッチが変わるかもしれませんが、踏み始めから比較的早い段階で効き始めるので、初めはカックンブレーキになりました💦
内装は今回はレザーをやめて、標準のファブリック×アルカンターラにしましたが、適度な固さとこの生地ならではの滑りにくさがシートポジションの安定化に貢献している様に思います。
ただし、高級感という点ではブルメスターのスピーカーを備えて赤レザーの内装だったC200の方が優れていました。
320dの内装で1番ダメなの点はオール液晶パネルが使い難い事😅
機械式メーター信者の僕としては、受け入れ難い事実😱意味があるのか無いのが分からない針の燃費計が付いていたE36やアルファ155のたまに動かなくなる針を懐かしく思いだす始末です。
クルマのメーターは機械式でリアルに針が振れるのがカッコいいと思うのですが…。
これに関してはC200も機械式風液晶モニターだったのですが、まだメーターの形を成していたので見易かったのです😝
あと、これはうちの車輌のケイマンGT4、ゴルフGTI、320dに共通なのですが、オートのサイドブレーキは鬱陶しい😓
特にGT4については「なんでオートやねん⁉️」と言いたくなる位使い難いです。
その点、漢G63はモリモリとレバーを引かせてくれます(笑)
ついでに320dのサイドブレーキはいつのタイミングで自動で作動するのかも分からない不思議なブレーキです…。面倒くさいので、自分で引いてます。
そういう細やかな気遣いや装備はメルセデスが数段上に思いました。それが価格差でも表れているんだと思います。
320dはまだ慣れていない事もあって色々使い難いところもありますが、総評すると過去の妻カーの中ではNo.1に気に入ってます。やはりBMWはカッコいいですし、スポーティです。何世代も3シリーズに乗りましたが、一本通った血筋の中にそれぞれの世代で個性がある事を再認識しました(そう考えると3シリーズで経験していないのはFだけ…。経験値上げるためF80のM3とか乗っておいた方が良いのか❓)。

ボディカラーはブルックリングレー🩶
嫁カーなのでホイールは18インチのまま

リアビューはかなりカッコいい(と思う…)


燃料は軽油⛽️
ハイオクいれたらあきません💦
いつか間違えそう😅


ブログ一覧
Posted at 2025/05/21 01:29:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

BMW320i M Sport サ ...
ダンディパパさん

祝!契約 パチパチパチ(≧▽≦)
kappy(^O^)さん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
ロッソFさん

「左足ブレーキ」の是非を問う!…A ...
50前後のオジサンさん

【7】乗り換え候補 : BMW3シ ...
松竹梅カーライフさん

愛車と出会って1年!
ヴェル翔星さん

この記事へのコメント

2025年5月21日 9:58
///momoさん

おはようございます🌞。
先日の超長距離ドライブを経て終いの車はやっぱり、メルセデスにBMWのセダンかステーションワゴンが良いなぁ🙆。なんて思ってました。
もっとも三菱車をあと4、5年乗ったらですが(T_T)。内燃機関が延命しそうな昨今の情勢から気長に検討できそうです☺️。
今回のご案内でオーナードライバー目線のレビューは刷り込まれました🙇‍♂️。
判断の指標にしますね☺️。
コメントへの返答
2025年5月21日 11:21
padre1119さん
おはようございます。それぞれのクルマに良いところがありますよね😊
そういう意味では各方面で平均点が高いのがメルセデスやBMWなのかと…。
逆にアルファロメオが持つ色気や危なっかしさについてはメルセデス、BMWはポイント低いですし、VWはコスパと控えめな品の良さも持ち合わせている様に思います。
padre1119さんや僕の様にスポーツカーが好きな人間はBMWってアリな選択肢なのかもしれません✨
少しでも拙いレビューが参考になれば幸いです。

プロフィール

「@padre1119 さん、ありがとうございます。
駆け抜けて喜びます💨💨」
何シテル?   09/17 19:15
///momoです。よろしくお願いします。BMWはE36 318is→E46 318ci→E36 318is→E92 M3とMT車ばっかり乗り継いできました。そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ほぼ冬眠💤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/18 00:06:19
PPF (Paint Protection Film) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 02:05:32
ポルシェ(純正) カラーシートベルト/シルバーグレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 02:05:23

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
次に左ハンドル、MTで乗るなら981ケイマンで、と考えていました。 生まれて初めての羽根 ...
AMG Gクラス AMG Gクラス
人生2度目のGクラス。G350Dを探していて見つけてしまいました。認定中古車で2018年 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフGTIを増車しました。 RHD MT 機械式メーターの前期型 一応認定中古車
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
不意のお別れで、寂しい思いをしたので載せてませんでしたが、そろそろ吹っ切れたので。 11 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation