• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

痛風おやじのブログ一覧

2014年09月04日 イイね!

インテのつばさ6か月点検 その1


前回ご紹介の お店に朝一で向かい 点検を受けてきました

10時開店の5分前に着きました

早速 男性営業マンが駆けつけ 「どうぞσ(゚ー^*)」  ・・・イイじゃないですか!!

席に座り 差し出されたホットコーヒー



フレッシュミルクと思ったらガムシロップ・・・  おやおや~  先が不安 (ノ_ _)ノ=3


今日の点検に要した料金・・・割引一切なし パッソの同点検の約5割高

エンジンオイルはカストロール製マグナテックプロ5W-30 と 同トリートメントSX5000

いずれも値引きなし   サービスしてくれた前のお店が恋しい~  


お店には正味2時間  充実した2時間でした(*´▽`*)

コーヒーは飲み干してしまったので  今度はカフェオレを頂きながらお話を

若い整備の方がインテに詳しい!!  営業の方から裏事情的な話題も聞けました!!

高い料金はチャラです

生憎の雨でしたが 点検作業を眺め 作業後の説明とQ&A インフォームドコンセント









①劣化が見られる箇所

フロントのロアアームとのジョイント
フロントスタビライザーとのジョイント
ステアリングタイロッドエンド      

     以上のブーツ及びブッシュ  

  
近いうちに交換した方が良いでしょうと目視させてもらいました

費用がかさむ点で明るい話題ではありませんが  ゴム系部品は消耗品です

それに比べるとドライブシャフトブーツはどのメーカーも耐久性が大幅にアップしましたね


一昨日お願いした is仕様のサス+工賃込みの見積もりを見せてもらうと 諭吉さん約20枚

どうせ高いのだから だめもとで相談持ちかけてみました

Type Rのショックアブソーバーを含むサスペンションへの交換を

そうしたら・・・部品の在庫があればなんとか可能だとのこと

詳しい総額費用の見積もりを在庫確認後に連絡してもらうように依頼しましたが

グーネットやカーセンサーに出ているisの割安中古車1台分の値段かも(;´艸`)


Type Rのブレーキローターやキャリパーをisへ換装出来るかもという 驚くべきお話も

貧乏なワタシには非常に厳しいですし これまで何度か期待を裏切られてきましたので

参考として留めるだけにしました


K20Aをデチューンしたエンジンを積むisにType Rバージョンの足回り

こんなことをするのは変人でしょう  社外品の車高調やディスクローターが圧倒的に多いです


整備の方は説明しながら こんな話も 

 公道だけでisとType Rを比べた印象では パワーに関して「あれ?」って思いました

 公道の場合 8000回転とかほとんど回さないので 常用回転がフラットなトルクのisは

 Type Rと比べても遜色ない走りをするんだと感じ 扱いやすさが好印象でしたね

 個人的に欲しいと思ったんですが 事情があってあきらめました

 足回りをType Rにするのは面白そうですが 費用対効果はどうでしょう? 

 こんなはずでは・・・なんて裏切られることも十分ありですから 期待し過ぎないで下さい


この他にも 整備の方と営業の方とのお話はいっぱいありました

その続きは その2で しましょう  

Posted at 2014/09/04 21:15:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation