• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミノスケ@KV36の愛車 [日産 スカイライン]

パーツレビュー

2020年9月17日

NISMO スタビライザーキット  

評価:
5
NISMO スタビライザーキット
ヤフオクで未使用品の出品がラスト一個だったため、思い切って購入。必要となるショートパーツ類の手配と取付をディーラー勤めの知人某氏に依頼しました。
取付後の感想としましては、コーナリング中の安定性が著しく向上!カタログによると、スタビライザーが機能しない直進時の乗り心地を損なわない設計にしているとのことですが、コーナリング中の乗り心地もそんなに悪化するわけでもありません。同時装着を前提としているSチューンサスペンションも既に装着しているからか、違和感も特になし。こんなに効果があるのなら、もっと早くつけておけばよかったと後悔してしまうほどです。

部品番号(必要数量)
・フロントスタビライザー:E4610-JU000(1)
・リヤスタビライザー:E6230-1EA00(1)
・ナット(フロントパイプ〜センターパイプ):08918-3401A(2)
・ガスケット(フロントパイプ〜センターパイプ):20692-65J00(1)
・ガスケット(センターパイプ〜メインマフラー):20691-JK01A(2)*
・クランプ(センターパイプ〜メインマフラー):20675-JK01A(2)*
・ボルト(センターパイプ〜メインマフラー):20606-JK00A(2)*

※以上、3.5L/2.5L車のタイプS/SP、並びに3.7L車への装着に必要な部品類一式。
サスペンションブッシュは上記の仕様の車両の場合は純正装着品を再利用とされていますが、走行距離が伸びてきている車両に付ける場合は、劣化してきている可能性も高いので一緒に交換するのがオススメです(9.5万キロ走行の私のKV36も相当劣化…というかもうちょいで千切れそうになる所でした^^;)
*はテール交換型の社外マフラーを装着している場合、マフラーに付属しているものを再利用する為不要。私はそうとは気付かずに手配してしまい余らせてしまいました(苦笑)
  • フロント用の比較
    (上:KV36純正 下:NISMO)
  • フロント用装着途中
  • リア用の比較
    (上:KV36純正 下:NISMO)
  • リヤ用装着後
    (装着の際にマフラー着脱が必要)
定価84,719 円
購入価格48,000 円
入手ルートネットオークション(Yahoo!オークション) ※スタビライザー前後の本体以外はディーラーにて新品を手配

このレビューで紹介された商品

NISMO スタビライザーキット

4.30

NISMO スタビライザーキット

パーツレビュー件数:286件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

icode / スタビライザーキット

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:3件

CUSCO / リヤ スタビバー

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:1504件

スズキ(純正) / スタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:68件

UI vehicle / リアスタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:26件

スズキ(純正) / Kei用スタビライザー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:14件

CUSCO / スタビライザーブラケット

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:48件

関連レビューピックアップ

日産(純正) フロントスタビライザー

評価: ★★★★★

日産(純正) スタビライザー ブッシュ

評価: ★★★★★

日産(純正) C35ローレル純正リアスタビライザー

評価: ★★★★★

日産(純正) フーガ用純正

評価: ★★★

日産(純正) フロントスタビライザー

評価: ★★★★★

日産純正 スタビライザー&ブレーキエアガイド

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月19日 21:07
純正品が仏頂面?な黒に対して、nismoは色が違うというだけでテンションが上がります。(^^)/
コメントへの返答
2020年9月19日 21:09
見た目もスタイリッシュでNISMOのロゴ入りで最高ですが、普通に街なかで曲がるだけでも効果が如実に感じられました!
乗っていても眺めていても満足度が高く、テンションが非常に上がります^^

プロフィール

「5月はイベントが多い上に私自身の不調が相まって、ブログの更新が追いつきませんでした(;・∀・) 取り急ぎ、フォトアルバムのみ全て公開しました…!ブログの方は後日改めて…(汗)」
何シテル?   06/01 00:04
ER34GT-XターボからKV36 370GTタイプSと、2台のスカイラインを乗り継いでいるミノスケと申します。ER34から降りましたが、いつかはまたER34に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

8月ゆるグダオフ参加車 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/09 18:00:15
102回目は雨の関西舞子サンデー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:10:22
今年もスカイラインをただ並べる会に行ってきました(⁠^⁠^⁠) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 08:12:52

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2009年式370GTタイプS(7M-ATx車) 初年度登録:2009年5月 カラー:ブ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父親の元愛車。家族で出かける際は私もよく運転していました。 2015年式YV37スカイラ ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の元愛車。2005年12月式PNM35 350RX FOUR 日産ディーラー系中古 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
父親の前愛車。'02年式M35ステージア250RX。'05年12月にワンオーナー、36, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation