• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月05日

1/2成人式への想い

1/2成人式への想い 今日は子供の小学校授業参観日。

仕事の都合がつく限りなるべく見に行くようにしています。

次女が4年生、長男が2年生なんですが、4年生の授業は「1/2成人式」というものでした。

これは4年生10歳で、成人式の20歳の半分ということで親に感謝のメッセージを述べるというもの。

ひとりひとりが親への感謝の気持ちを手紙に書いて述べて行きました。


親としては改めて文章にしていてくれると嬉しいものです。

帰宅してから次女がその手紙をそっと差し出して、「これ読んで」と自分の部屋へ。

じっくり読み返してみると、やはり嬉しいですね~~。ちょっとウルウル涙腺弱し。。。。。




そんな10年目の節目のお話をもう一つ。

こちらの17クラウンアスリートV後期型、最後の直6クラウンの名車です。

うちの妻の亡くなった義父が亡くなる前に「いつかはクラウン」と買ったクルマでもあり、大変思い出深い車種です。
あの軽く吹けあがる1JZは、2JZと違い下から一気に吹けあがり今でも忘れられない加速感です。
ステアマチックも装備していて、161アリストと同じ時代に生きた何かと重なるいいクルマです。


こちらのアスリートVも、平成15年1月式でこちらも10年目の節目。
いつもキレイにS店長のお店で磨かれています。


足回りはビルシュタイン、BBS RGⅡという組み合わせです。
最後の直6ターボクラウンですから、同じ直6ターボ愛好者としては、この171クラウンのことは他人事ではないんですよね。(笑)



こちらも無類の17クラウン好きで、な、なんとこのおクルマ今から全塗装を敢行。
S店長提携の板金工場で約1カ月かけて塗ります。


202ブラックから同じ202ブラックへ。
やはり青空駐車でS店長のところでもメンテが限界。
そこで、もうとことんこだわりの純正202ブラック純正然塗装です。

オーナーのいっちゃんさんは、私と同じ匂いがする純正拘り人。
171クラウンを全塗装するんですからその大事にする気持ちが伝わってきますね。
ずっと乗る「覚悟」がうかがえて、こちらもその気持ちに感動です。

交換純正部品をたくさん調達してきて、いざ塗装工場へ出陣です。
思い出いっぱいの記念撮影も実施。


彼の拘り、電カタファイルには調べたあとが満載。


ここで発見、「カゴシマ シヨウ」なるものがあるんですね。
桜島の火山灰対策のようなものでしょうね。




私のTTEはすでに3年前に1/2成人式を通過。
4月で13年です。
春は車検も控えてるんで、今回はじっくりメンテメニュー考えています。
タイヤ交換、アライメント、飛び石修理、などなどを思案中。



私も負けじと愛車過保護メンバーですので、17クラウンのいっちゃんさんのお気持ちはよく分かります。

好きな愛車、長く大事に乗りたいですね。。。。。。





ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/02/06 22:48:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★ヤフオクにCX−3用 USマツダ ...
ブクチャンさん

気になる車・・・(^^)1259
よっさん63さん

美味い味 771
ライト パープルさん

これが写真...だと?
kakatoさん

【 早朝散歩 】
ステッチ♪さん

6/7セブンの日 お会い出来た方々 ...
regnさん

この記事へのコメント

2013年2月6日 23:08
171クラウン塗装後は、ぜひガレージに入れて欲しいですね。
過保護、過保存してください。

わたしも先週アリストの購入日を迎えました。
冬の1月納車だったので、今は一度車検を切って4月に車検を迎えます。
会長と一緒のサイクルです。
徐々に車検準備を始めていますよ!


コメントへの返答
2013年2月8日 8:12
そうですね、全塗装してまで乗る気合いですから是非とも大事にしていってほしいですね。


私も納車日は忘れませんよ。

暖かくなったらメンテ開始ですね~。
アリストも長く愛したい個体ですよね。

2013年2月7日 5:44
同じ色の全塗装をすることにすごーく納得できます。
機会があればやりたいです\(^o^)/

この17クラウンもアリストと同年代なので、大事にメンテしながら乗り続けてもらいたいですね!
コメントへの返答
2013年2月8日 8:13
私もこういうメンテ共感できますね。

アリストも後世に残したい名車だと思いますよね。
純正をキープするその気持ち大事にしたいですね。
2013年2月7日 8:18
お疲れ様です。
BMWER探して買いましたよ!
驚きの1800円でした。(笑)

私も今年は、アリスト車検です。
多分、車検切る予定です。
TGRFから1回も動かしてない(爆)
コメントへの返答
2013年2月8日 8:15
お疲れ様です。

その価格の本は最近買えなくなりましたね。。(悲)
でもせっかくE30載ったんですから記念ですね。

車検切っちゃだめですよ!
乗らなきゃクルマがだめになります!!!

2013年2月7日 19:17
こんばんは、マル運です。

2分1の成人式ってのがあるんですね♪
お父さん、あと10年後には本当の成人式ですよ(^^ゞ

171クラウン、良い車ですよね\(^o^)/
私も、置いておく所があれば取っておきたかったな(^^ゞ
外観は完璧にVX仕様にしていたんですよね。。。

私も純正は派なんで、オーナーのいっちゃんさんの車に興味が・・・・今見ても、171クラウンは良い車です♪

そうそう、17系クラウンのパーツカタログを、私もまだ持ってますよ~
でも、17系のパトカーのですけどね(笑)
コメントへの返答
2013年2月8日 8:18
おはようございます。

お~、確かに上の子の成人式まであと7年くらい・・・・。
すぐに来ちゃいますね。


17クラウンお乗りでしたね~。
ホントいい車だったと思います。
VXとかそういう仕様はこのモデルまでで打ち止めですよね。


いつか全塗装完了したら取材を一緒にしましょうね~。
2013年2月7日 23:52
こんばんは、BACCHUSです。

CLE会長様、お疲れ様です。

あと数年で自動車免許取得できますね。
お子さんが車を運転するようになる頃には、いったいどんな車が走っているんでしょうね。

これからも車が楽しく夢のある存在であり続けてほしいですね。
コメントへの返答
2013年2月8日 8:20
おはようございます。

ホントあともう5~6年でそういうことになりますよね。早いもんです。


クルマもこれからは存在意義が変わってくるんでしょうね。
楽しみです!

プロフィール

「OILメンテで【NX】も主治医へ http://cvw.jp/b/168599/47751572/
何シテル?   05/30 23:12
はじめまして、アリストV300TTEバージョンに乗っています。 CLUB L-EURO(CLE)会長をしています。 アリスト大好きな方、クルマ大好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ アリスト]L-EURO MIRROR WINKER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 08:16:27
お世話します~【祝】納車完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 19:50:45
ひでき感激の部屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/05/01 10:56:19
 

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
130系中期ヴィッツF1.3です。 欧州仕様を目指してカスタマイズしています。
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストV300TTEバージョンです。 トヨタが1999年に限定で発売したモデルです。 ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
レクサスNX300h Fスポーツです。
日産 セドリック 日産 セドリック
私が免許取得して初めて買ったクルマです。 430型セドリックターボブロアムの後期型です ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation