• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月25日

卒園式

卒園式 一つの目標であった、せなの卒園式に出席する事ができました(^-^)
車椅子での参加となり、自分は、式のみ出席でしたので、自分が会場に入ると、式が始まり、園児達も自分が入るのを待っていたみたいです(^_^;)
(せなは先におばあさんが先に連れてきていました)
入場してきた時点で、自分の涙腺が緩んでしまい、一番乗りでした。
自分としては、生きてこの場に来て、息子の卒園の姿が見られたという事でグッときてしまった訳ですが、先生達が自分の前にせなを並べてくれており、そちらを見ると涙を堪えていて、その堪え方が自分とそっくりな所にまた、ウルッときてしまいました。
その後の別れの言葉や歌の所で周りの父兄達はウルウルしていたけど、そこは自分は落ち着いていました。
上の子の時とは、ここまで来る過程が波乱万丈でしたからね。まだ試練は続いていますが(^_^;)
上の子の時と全然違う卒園式になりました。
意地でも出席できて、本当に良かったです。
一泊二日の帰宅ですが、明日以降、また頑張ろうという活力を頂きました(^-^)
ブログ一覧 | 家族 | 日記
Posted at 2015/03/26 00:11:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真の日光名物
アーモンドカステラさん

「カローラさんまる」は、5年作った
P.N.「32乗り」さん

阿蘇山公園道路から中岳火口へ 20 ...
kitamitiさん

マセラティ クアトロポルテ ベース ...
ひで777 B5さん

6萬会埼玉スバルオフ
大ふへん傾奇者さん

愛車と出会って8年!
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2015年3月26日 14:04
おめでとうございます(^_^)
年とともに涙腺が緩むのは仕方ないとして、
やはりここまで来る波乱万丈にもうるっときちゃいます(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年3月27日 0:12
ありがとうございます。
涙腺、かなり緩んでますね(^-^)
まあ、色々ありましたから、人前で泣く事が恥ずかしいとか、全くなかったですね。
後で聞いた話、自分の泣きに、先生達がもらい泣きしてたみたいです。
子供の辛さも見てますからね。
2015年3月26日 21:21
おめでとうございます!
当たり前の事ですけど、生きていることに感謝を忘れず過ごさないとならないですね。改めて感じました。
コメントへの返答
2015年3月27日 0:13
ありがとうございます。身体が不自由になりましたが、生きている事の大切さをこういう機会は改めて思い出させてくれます。
感謝しないといけませんね。
2015年3月27日 16:13
心よりおめでとうございます(T-T)

自分も今日は娘の新しい保育園完成式に行って、自分の子じゃないのに、喜んだりお歌を頑張る姿を見て、鼻水、涙が止まりませんでした。
初めてのお使い。を、見ても、頑張れ!頑張れ!!!と、泣いてしまいます。

さとるさんのリハビリを頑張ってる姿を見ても泣いてしまうだろうなぁ。
あっ、浜松に親友がいて、子供が3才を過ぎたら(7月か九月)遊びに行こうと思っています。
そいつと奥さんは東日本大震災の時に、嫁の妹の子のミルクを作る水がなくて、話したら浜松の薬局やスーパーを何軒も見てくれて、沢山送ってくれた心からの親友なんですよ。
なので、そいつの家に遊びに行ったら、その時にでもお見舞いをさせて頂き、お会い出来たらなぁ。なんて、勝手に考えています。

あっ、それまで入院してたら子供が悲しむので、病院にいちゃ駄目ですよ(*^^*)
コメントへの返答
2015年3月27日 17:52
ありがとうございます。
色んな節目で子供の成長見れると、感極まるものがあります。
アニメ見てても泣いちゃう事もあるし、涙腺確実に緩んでます。

病院、そこまでいたくないですね。
ただ、リハビリ病院の後、また、短期間入院する予定あるんですよね(>_<)
それは、股裂けでお尻の封印(ただウンコしてしまうと傷が汚れて感染症になってしまうのを防ぐ為、ウンコをしれなくして、人工肛門で排出する)を解くためです。
7月はそれも終わっている予定なので、通院リハビリと自宅リハビリに精を出していると思います。
お会いできたら嬉しいですね〜

2015年3月28日 7:02
さとるさんも涙もろいとは。

どうりでブログを見ていて共感出来るはずです!

しかし人口肛門ってどれだけ酷い目に合ってるんですか???

それに負けずに、前進を続けるさとるさんは
本当に強い男です!



最近は暖かくなったから世間に冬より薄着の人が多くなりました。
情けない事に、
自分の場合は普段は洋服の中にヒッソリ身を隠している違う男が頑張りたがっています(T-T)

コメントへの返答
2015年3月28日 9:07
生きる為の手段としてなので、人工肛門は期間限定という事もあるので、我慢できてます。
ただ肛門と違い、ウンコを我慢できないので、卒園式の時、お腹からブリブリっていわないか、超ドキドキしていたのは内緒です(>_<)

もう暖かいですか。
冬を感じずに、春になっちゃいました(^_^;)

プロフィール

「250920タミヤグランプリ全日本選手権 http://cvw.jp/b/169756/48679978/
何シテル?   09/27 14:20
FISCO本コースデビューし、まだまだNSを乗り続けようと頑張る毎日。 家庭崩壊しない程度に維持していこうと思ってます。 ステップでも家族との思い出作り、頑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
今度は楽で快適な装備で、色々な所に出向きたいです。 次の車は子供達がかなり大きくなって ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
奥さんにいつ売却の話が挙がるかビクビクしながら乗っています。 私的には一生乗れる車だと思 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
中古価格や維持費がお手頃で使い勝手がよいフィットに乗り換えました 10年前にも同じ仕様を ...
その他 トレック その他 トレック
奥さんの自転車購入に合わせ、買ってくれました。 本当はこれに乗りたかったみたいですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation