• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとる@のブログ一覧

2019年03月03日 イイね!

コース変更

ホームコースのレイアウトが変わった初の週末。

今までより低速区間が増えてますが、外回りはフィーリングが先週の富士スピードウェイと似ており、車もセットは前と変えていませんが、いい感じで走れました。

せなは、イマイチ、上手く走れてないです。突っ込み過ぎやラインもグチャグチャ、アクセルも雑で、やはり、今までの慣れで走れている部分があるのを再確認しました。
新たな課題が分かったので、コース変更や違うサーキットを走るのは大事ですね。
多分、ここで顕著に出るので、タミサでは問題ないですが、今年は予選通る為には、覚えなければならない課題です。
本人の覚える姿勢も反抗期がやってきたのか、やろうとしません。
だから、最近は私のが速い状態です。

そこが1番の悩みですねー

Posted at 2019/03/04 00:41:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2019年02月24日 イイね!

富士スピードウェイ本コース走行会

富士スピードウェイ本コース走行会1年ぶりの本コースです。

今回も走行の楽しもうというノリですので、タイムは気にせずです。

自分達は初級クラスにエントリーで午後からの枠でしたので、ドラミから3時間も空いていて暇でしたが、途中、大きな事故があり、車が大破していたので、ドライバーが無事か心配ですが、進行は30分遅延となりました。
これ見ちゃうと、まあ、無事に終わりましょうという気分になり、いざ自分達の番は、枠が60台といるので、集団走行を楽しみました。

昨年より混雑している中、ABSも効かせられず、必死で走れる状況にもなく、それでもってカチカチのタイヤで、それでもタイムは上がっていましたので、ドリ練などの成果はあったのでしょう。
タイヤ新品でクリアラップ取れ、ブレーキも多少深く効かせられるようになれば、昔の私のタイムのちょい落ちはいけそうです。
10秒は切りたいですが、そうすると、ガチになっちゃいますね(^^;;

ガチ走行ではない、まったり走行は気持ちが楽に走れるので、皆が楽しい気分になりますので、しばらくはこれで。
(ラジコンがガチになってきているので、実車はエンジョイで)
ドリ練もまた行きたいですが、お財布やスケジュールとの兼ね合いです。


しばらくは、またラジコンに戻りそうですが、たまの実車はリフレッシュにもなります。

最後に毎回、天気良く、晴れ男に感謝です笑
Posted at 2019/02/24 21:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2019年02月23日 イイね!

久々ですね

久々ですね明日、久々の富士スピードウェイ、本コースのそうこに行きます。
基本、ガチ走行会に出ても、以前のタイム抜けないと思うので、とりあえず楽しみながら、それなりの目標設定し、仲間内とワイワイやれればって感じです。

荷物を載せていたが、右フロントタイヤのエアがなく、パンクか焦りましたが、とりあえずエア入れて半日放置しましたが、圧が下がることもなく、一安心です。
でも様子をみつつ、走行しようと思います。
自転車の空気入れ持っていかないと(^^;
Posted at 2019/02/23 22:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2019年02月10日 イイね!

ゼストチャレ

ゼストチャレ今回、私のF1は参加見送りました。
フォーミュラーチューンが1つしか回るのがなく、せなのF1に回しました。
で、GTとF1にエントリー。

GTは60数台のエントリーで、予選、油分が抜けた終わったタイヤでCメイン入り。ちゃんとしたタイヤで臨むべきでした。
決勝は、ニュータイヤで臨む事にしました。
接戦の中にいたので、ちょっと頑張ればBです。

同じCにヒロシィさんの息子さんがいました。掛川の時は完敗でしたが、今回はCメインで先着争いです。

9番手からのスタートで、レースは観ていて、いいレースができるようになりました。
お皿はたくさん乗っており、よろしくないですが、転がらなかっただけ、よかったです。
結果は6位で先着できました。
楽しかったみたいなので、次が楽しみです。

F1は17、8台いましたが、子供が5台いて、大人と子供に分けられました。
予選はポールかと思ってたら、まさかの2番手。
皆、うまくなってます。
大人入れてもタイムは4番手だったので、混じってレースしたかったです。
決勝は、一番F1に慣れてるせいか、全車ラップダウンで優勝。
接戦なかったですが、子供達で走れて楽しかったみたいです。

色々楽しかったので、今度の4月のゼストチャレで、また上にいきたいです。
久々のサポートでしたので、気楽に色んな人とお話できてよかったです。

次は初の横浜参戦に向けて、準備、しっかりやりたいと思います。
Posted at 2019/02/12 21:02:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2019年02月09日 イイね!

テスト走行

翌日のゼストチャレに向け、エースドライバーの車をボイで調整。
エースドライバーは、本日、オフです笑

GTは一部仕様変更にフィーリングもよく、14秒半ばで走れるので、そのままで。

F1は、走り難いなりに走っていたのですが、車を見てもらうと、ひどい状態である事が発覚。
色んな所か歪んでおり、ぶつけ過ぎのツケがきました。
一通り組み直し、最初から車の走行確認をして、とりあえず走れる所までで、1日が終了。
後は、ドライバーに託します。

でも、集中して走れたので、これはこれで楽しかったです。
翌日が楽しみです
Posted at 2019/02/12 20:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「ボイチャレ第4戦 http://cvw.jp/b/169756/48764287/
何シテル?   11/13 23:21
FISCO本コースデビューし、まだまだNSを乗り続けようと頑張る毎日。 家庭崩壊しない程度に維持していこうと思ってます。 ステップでも家族との思い出作り、頑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
今度は楽で快適な装備で、色々な所に出向きたいです。 次の車は子供達がかなり大きくなって ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
奥さんにいつ売却の話が挙がるかビクビクしながら乗っています。 私的には一生乗れる車だと思 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
中古価格や維持費がお手頃で使い勝手がよいフィットに乗り換えました 10年前にも同じ仕様を ...
その他 トレック その他 トレック
奥さんの自転車購入に合わせ、買ってくれました。 本当はこれに乗りたかったみたいですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation