
1カ月ぶりの参戦です。
今も参加可能地域限定なので、見慣れた顔が多く、少し新鮮味にかけています。
参戦はMとGT
Mは36台エントリー
ボディは前日のホームでヤリス試した所、フィーリングが良かったので、スイスポではなく、レンタルヤリスで参加しました。
レンタルなのにボディカラーがカッコいい。
ぶつけられません。
予選は1回目、2回目共にスタートよくなく、何とか3番手で通過するも途中、先頭のミスに巻き込まれたり、周回遅れのタイミングでうまく交わせず、ヒートトップならずも予選8位で通過。
決勝はバタバタでスタート、団子の真ん中で通過。
集団の中でもしっかり走ってます。

相変わらず、寄せて走るのは上手いです。
基本、タイムアタックよりもバトル好きなのが分かります。
終始バトルを繰り返し、上までいけなかったですが、それでも6位まで上げてゴール。
前との差もなかったので、観ていて楽しいレースでした。
何故かいつも一緒に走る方がいて、今回も予選、決勝と前後走っていて、もう仲良しになってしまいました笑
GTは55台エントリー
1回目、前列スタートも後ろにストレートが速いのがいて、1台は当て抜き(こっちだけスピン)、1台はライン塞がれ、引く事もできずコンクリ壁にクラッシュし、何とも言えない気分で終了。
普通にストレートで抜いてくれればいいのですがね。
2回目もミスをするもギリギリ10位でAメインに残りました。
決勝はストレートが辛く、本人なりに頑張り、9位でゴールです。
今回、Mの方は結果よりも充実しており、GTは後味の悪いレースになりました。
少し気になる点もありましたので、5/5にもう1回掛川でレース出るので、そこで今回との比較検証もしたいと思います。
悪い時も、悪いなり収穫があるので、自分の中ではムダな1日はないと思っております。
これが次回に続き、今までもそうでしたので、ドライバーも次に向けて伸びるきっかけになると思います。
Posted at 2021/05/06 09:13:30 | |
トラックバック(0) |
健康 | 日記