
夏休み初日、掛川サーキットでTC01シャーシのみのワンメークレースに参戦しました。
フォーミュラEとTS050の2クラスあり、フォーミュラEクラスにエントリーしました。
参戦者は50人位で予選はいつもの3分で何周走れるか方式ではなく、2ラップベストタイムの良い順という、実車レースに近い感じでした。
コントロールプラクティスから、イマイチ乗れていないのですが、何とか9位で予選最終組に入れました。
で、コンデレ。
初受賞で記念写真
予選はいかにベストラップを出すかを考え、走らないといけないのですが、わざわざ自分より遅い人の後ろで距離を取らずに走るものだから、タイムがまともなのが出ず、良いかなと思った時はひっくり返り、有効タイム取れず。。。
全然ダメで予選11位。
最終組に残れませんでした。
途中、ヒートトップを取り、モーター計測すると全然足りてません。

朝はギリギリだったから回転数下げたのですが、チェッカー機が違ったんでしょうか。
これだったら、もう少しモーター良くできました。。。
この時点でドライバーはよくやったという感じです。
決勝はメインごとのレースで上位2台は勝ち上がれるという新ルールあり、とりあえずファイナル目指す事にしました。
Bメイン、2番手から順位キープで無理せず走り、勝ち上がり。
Aメインは11台。
とりあえず、予選よりいい順位で終わろうという事で送り出しましたが、
基本、苦手な、鋭角で出口がアンダーで立ち上がれるコース幅がある時で、ツッコミ癖が出てしまい、数回もひっくり返ります。
で、結果は8位。賞典外が上位にいたので繰り上がり7位。

あまり良いレース内容ではなく、Aメインでひっくり返っているのはただ1人だけでした。。。
そういう残念な所もあれば、シェイクダウンだけで、ここまでこれ、出すべき所にキチンとタイム出していれば、予選2、3列目にはこれる状態だったと思えばよかったのかなと思います。
まあ、ドライバーがムラなく時間内、ひっくり返らないで走り切る事をキチンとやれるよう、また考えながら走ってもらわないとダメですね。
頭使って走らないと最後、いい所いけませんからね。
本人出たいと言って出たレースなので、結果楽しめてよかったと思います。
Posted at 2021/08/23 20:13:04 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 日記