
土曜の小学校の運動会が無事終わり、月曜は代休なので、私は有休を取り、5年ぶりにUSJに行きました。
深夜に出発し、朝、無事にUSJ到着。
ぴったり400kmでした。
9時開演ですが、7:30位から並ぶと、8:15位にもう開門してくれ、アトラクションに乗れました。
女組は後ろ乗りコースターへ、男組は息子がヘタレなので、コースター行かず、期間限定のファイナルファンタジーのVRライドへ。

20分位で乗れました。
日中、180分待ちになってました(^^;;
その後、女組と合流し、モンハン、スパイダーマン、ミニオンライドと乗り、お年頃なお嬢さんのお土産回りをしました。

帰るまでにお土産屋だけで、正味2時間はいたような(^^;;
後は、絶賛緊急停止中のダイナソーへ女組は行き、男組はジョーズやファイヤーのアトラクションなど楽しみました。

ダイナソーもそうですが、コースターも義足はダメみたいです。
足が落ちたら大変みたいなので(^^;;
ヘタレの息子は、私が乗れない事で自分も乗らなくていいと、ニヤついてましたが(^^;;
最後にパレードを見て、しっかり閉園21時まで満喫しました。

カッコいい。。。
後はまたお父さんの仕事である、家路まてをドライブ。
前日の忙しさと当日フルに遊ばされ、ノンストップで家に着けるはずもなく、刈谷SAでダウンし、昼前に自宅に着きました。
我ながら、以前行った時と比べると身体は悪い状態ですが、普通に過ごせたのに感心しました。
来年からは兄弟、小中と別れるので、このような行動はないと思いますが、今だけの思い出ですからね。
なつにジャンプフェスタやって、今年もドラゴンボールやったら来たいなとボソっと行ったら、女組はもう行く気になってました(^^;;
車もステップワゴンのセンシングが非常に役に立ち、負担がかなり軽くなりました。
こういう機能あれば、遠出する気になります(運転する人次第ですが)
余談
翌日、全員寝坊し、子供達は車で学校に送って行きました(≧∇≦)
Posted at 2018/05/31 00:52:02 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記