2016年11月19日
ついにこの日が来ました。
ディズニーで1日過ごす為のトレーニングの成果をみる時がきました。
まずはこの日だけ雨という予報との戦いでしたが、そこはやはり私の晴れ男っぷり(雨をこらえさせる力)が出たみたいで、
着いた時は小降りで、10時30分位からはぼぼ止みました。
途中降ってきた時は、正面ゲート内の土産屋にいたので、出た時は路面がビシャビシャで何があったんだ状態。
おかげ様で客も普段の来場より少なく、一番並んだ所で1時間でした。
30分もあれば乗れたので、パーク内の移動量が多く、万歩計は10km超えてました(^^;;
それでも杖つく事はなく、待ち時間も障がい者サービス使う事なく、普通に過ごせました。
疲れたけど、楽しかったです(^-^)
さらなる回復を目指し、また頑張っていきます。
子供達も楽しんでいてよかったです(^-^)
Posted at 2016/11/21 13:30:33 | |
トラックバック(0) |
リハビリ生活 | 日記
2016年11月14日
いつものトレーニング行くのも杖なしで行けるようになりました。
いつもの2時間メニューやってもフラつかない位まで調子良くなってきました(^-^)
今週のディズニー、半日は杖しまって行動したいです(≧∇≦)
Posted at 2016/11/15 00:04:14 | |
トラックバック(0) |
リハビリ生活 | 日記
2016年10月27日
自動車保険の事後障害診断書の作成が終わり、本日、保険屋に送付しました。
後は診断書を元に等級判定して、その慰謝料が決まり、それでこの事故については終わりです。
ここからまた2ヶ月とかかかると思いますが、まあチョコチョコフォローしていきます。
慰謝料もらったら、M2でも買うか(≧∇≦)
なんてね。
Posted at 2016/10/28 00:55:33 | |
トラックバック(0) |
リハビリ生活 | 日記
2016年10月03日
体の機能回復の確認で怪我した部位の可動域を計測しました。
普段動かしている所は5月に測定した時より良くなってましたが、動かさない所は悪くなってました(^^;;
リハビリ通院していたときは、たまに先生が、普段自分で動かすのが難しい所をストレッチしてくれ、ハリを取っていましたが、復職後はやってないから、尚更良くなかったのでしょう。
体の後側なので、ちょっとしか動かなかったとしても、マメに動かそうと思います。
股関節も捻る動作が全くダメなので、あぐらをかいて床に座る事ができないので、毎日床に座って、股関節が開くよう、ストレッチから始めます。
歩き方も多少ビッコ気味でしたので、普通っぽい歩きに近づくと思います。
まだまだ頑張りますよ〜
Posted at 2016/10/05 00:19:52 | |
トラックバック(0) |
リハビリ生活 | 日記
2016年09月28日
かなり運動レベルが上がってきましたが。そうなると不満が出てきます。
足首が若干トーイン気味で外側に足出少し時や、歩いている時も右側にちょっと倒れてしまいます。
なので、ちょっとトーアウトに振ったら、かなりの違いが(^^;;
歩いていても体が崩れる事なく、踏ん張ってくれます。
車よりも自分にダイレクトにくるので、もっと早く調整していればよかったです(^^;;
Posted at 2016/10/01 01:01:57 | |
トラックバック(0) |
リハビリ生活 | 日記