• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとる@のブログ一覧

2016年06月19日 イイね!

杖なし歩行を

地区の神社の掃除当番だったので、神社までの300mほどですが、試しに杖使わずに行けるか試した所、何とか辿り着きました。
杖使えば数km歩けるが、やっぱり補助がないので、体が左右に揺れてしまい、足もパンパンでした(^^;;

とりあえず300m歩けたから、これからは、この距離は問題なく歩ける事でしょう。

もうひとつ、活動レベルを上の段階にあげないとね〜(^-^)
Posted at 2016/06/20 22:02:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | リハビリ生活 | 日記
2016年06月15日 イイね!

実況見分調書受領

やっと実況見分調書の写しが保険屋とウチに届きました。
合わせて、障害年金申請に必要な診断書も同日できたので、受け取りに行き、申請書の作成に入りました。

提出するに必要な資料を作っていると、今まで支払っていた自己負担金(保険の話が何一つできてないから(T_T))が300万近く掛かっていました。
改めて、よく払えたな〜(^^;;

年金もそうだけど、保険屋に実況見分調書を見た上で、保険屋の審査にあたり、さとるさんの意見を聞かせてくださいとありましたので、そちらも優先して、今、精査中です。

第3者の厳しい目で見てもらっても、自分の意見と変わらないんじゃないかな〜というような指摘できる項目あったし。

何か、さりげなくトドメ刺されたようなコメントあったので(*`へ´*)

こうなったら、少しでも保険金貰わないと俺の足が浮かばれません〜(^^;;
Posted at 2016/06/16 15:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | リハビリ生活 | 日記
2016年06月14日 イイね!

これは仕方ないないのかな?

先々週に義足に外装のスポンジを付けましたが、もう膝の部分が裂けてしまいました。


伸縮性あるものではないので、いずれ裂けると思っていましたが、10日もちませんでした(^^;;
義足の使用用途や裂けない事を保証しているものでもないので、交換はむりだろうな〜(^^;;

無駄から思いますが、膝曲がった時に開いてしまう所にスポンジ詰め、貼り付けました。


今、裂けてない所から裂けそうですが(^^;;
Posted at 2016/06/15 08:27:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | リハビリ生活 | 日記
2016年06月08日 イイね!

やればできる?

月曜の書類遅延について、連絡あり、書類受け取る為の準備ができたので、金曜の10日に弁護士が検察に取りに行き、13日週にはこちらに発送されたものが届くとの事です。

うるさく言えばやってくれるんですかね〜(^^;;

言わなくても動いてほしいものです。
でも次の段階で止まらない事を祈るばかりです(^-^)
Posted at 2016/06/12 23:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | リハビリ生活 | 日記
2016年06月06日 イイね!

お役所って所は・・・

不満爆発です

4月に不起訴となり、保険の話を進める為、弁護士を通じ、必要書類の開示をお願いしておりましたが、未だに進んでおりません。

今日に至るまでも、警察、検察でそれぞれかなりの時間が掛かっているので、今回は保険屋を通じ、毎週フォローするようにしてますが、毎回同じ回答で、さすがに頭にきました。

本日来た回答は、近日中には出せるはずです。と。

この回答に対し、近日中とはいつだ?
近日中であれば近日なんだから、日付け明確にできるだろ?と。
そこを言えないのだから、この近日中というのは結果、1ヶ月位掛かっているんじゃないかと。

先週は担当が変わったばかりで対応できていないと言ってきて、この話自体、前々からあった話で先週急になった訳ではありません。
その前の週も言い訳あったし、本当にお役所って、なめてるとしか言えません。
民間企業なら、お叱りものです。

近日中と言ったから、フォローは週2回やるよう、保険屋には伝えました。

不起訴だと、状態は誰でも見れる状態にはないから、弁護士から要求しなければいけないらしく、また、弁護士から役所に問い合わせたも、回答は任意でしなくてもよいというような事も聞かされ、更に頭に来る始末。

本人でも受け付けてくれないらしいから、タチ悪いです。
受け付けてくれなくても、全く動かないのであれば、こちらの弁護士の◯◯が役所の◯◯に要求しているのに対応しないのは何故?うるさく言ってくる奴がいない限り、ぬる〜く対応する感じが普通ですか?国の税金で給料貰っているんだから、ちゃんと仕事しやがれ!とクレーム課でも何でもかけてやろうかと思います。

とりあえず明日、近日中と言ってた役所の進捗具合を確認します。

日本の公務員組織は、時間が掛かるよう形成されているので、最初の出頭から10ヶ月近く経って、こんだけしか進まないのには、事例は違くても、国民、皆、うんざりですよね〜

こんな公務員は、給料皆、半額で十分だ〜
(本当に頑張っている人は除きますが)
Posted at 2016/06/07 12:15:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | リハビリ生活 | 日記

プロフィール

「deadeeさんへ http://cvw.jp/b/169756/48605640/
何シテル?   08/17 13:40
FISCO本コースデビューし、まだまだNSを乗り続けようと頑張る毎日。 家庭崩壊しない程度に維持していこうと思ってます。 ステップでも家族との思い出作り、頑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
今度は楽で快適な装備で、色々な所に出向きたいです。 次の車は子供達がかなり大きくなって ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
奥さんにいつ売却の話が挙がるかビクビクしながら乗っています。 私的には一生乗れる車だと思 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
中古価格や維持費がお手頃で使い勝手がよいフィットに乗り換えました 10年前にも同じ仕様を ...
その他 トレック その他 トレック
奥さんの自転車購入に合わせ、買ってくれました。 本当はこれに乗りたかったみたいですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation