2009年05月04日
GT決勝、結果は#1の優勝でしたが、1周目から波乱がありました。
#8が#12に当てられ最後尾に下がり、そこから怒涛の追い上げが始まります。
#8の代わりに#100が盛り上げトップが視野に入るも、
ピットストップ後タイムが上がらず後退。
(今回はドライバーが違かったのもあったのかも)
入れ替わりに#8が上がってきて、3位の#24に抑えられ、
トップは#1と#36の一騎打ちになってしまいました。
最終的には#8は3位に上がりそのままフィニッシュでしたが、
最初のヒットが無ければ、追い上げながらのタイム差を詰め、
#24に引っ掛かる事もなかったから、勝てた可能性もありました。
(#100も同様)
展開一つで優勝者が違う混戦なレースで、#24が動くシケインとなり、#36も含めた5台での接戦は目が離せませんでした。
今年のGTは面白いと感じられます。
やはり突出し過ぎるのではなく、性能が均衡している方が楽しいです。
でもNSはその中でもかなり厳しい部類かと思いますが、
このようなレースが続けば、盛り上げる事は確実でしょう。
9月も行きたいですね~
(できればタダ券で(爆))
家には18時過ぎには無事到着しました。
遠方の方、まだ着いてないんだろうな~。
(渋滞30kmとか出てたし・・・)
Posted at 2009/05/04 22:02:55 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | 日記
2009年05月04日

結局今日もスピードウェイに来ちゃいました。
(iさん同伴で)
意外とNSも頑張る事ができそうで、鈴鹿のような観ている人が楽しめる混戦を期待します。

Posted at 2009/05/04 12:16:33 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | モブログ