• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとる@のブログ一覧

2009年09月15日 イイね!

そして

今日は奥さんの職場復帰と子供達の保育園入園が決まりました。
ここから金を作っていかないと後が大変ですから・・・(笑)

保育園も待機児童の多さで全国的に問題になっており、
我が家もその波に飲まれ、来年の4月までは無理と、市役所の福祉課の
マニュアル女(使えない公務員の典型)に言われました。
ウチの奥さんはそういう子供をみる側の立場の人間(保育士)でもあり、
保育士不足もたびたびTVで取り上げられたりしています。
子供は受け入れられないけど、奥さんは働いて欲しい。
(子供はどっかに置いて来いという事か!)
というマニュアル女にしびれを切らし、上の者を使って、本日、子供の受け入れ先を決め、
同時に奥さんの職場も決まりました。
市としては2人の子供を受け入れれば1人の保育士を確保できる事の方が
大事だったみたいです。
ウチの奥さんが復帰前、保育園では人気の先生でしたので、
その印象がまだ残っていたのも大きかったです。
(マニュアル女は肩身が狭かったらしく、触れるなオーラで出ていたみたいです)

ともあれこれから新しい生活スタイルがスタートします。
奥さんには働いてもらうのは申し訳ないけど、今の時代、資格を持っているのは有利なので、
2人で頑張っていきたいと思います。
Posted at 2009/09/16 00:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「マフラー交換 http://cvw.jp/b/169756/48571097/
何シテル?   07/29 23:47
FISCO本コースデビューし、まだまだNSを乗り続けようと頑張る毎日。 家庭崩壊しない程度に維持していこうと思ってます。 ステップでも家族との思い出作り、頑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 34 5
6789101112
13 14 1516171819
20 21 22 2324 2526
272829 30   

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
今度は楽で快適な装備で、色々な所に出向きたいです。 次の車は子供達がかなり大きくなって ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
奥さんにいつ売却の話が挙がるかビクビクしながら乗っています。 私的には一生乗れる車だと思 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
中古価格や維持費がお手頃で使い勝手がよいフィットに乗り換えました 10年前にも同じ仕様を ...
その他 トレック その他 トレック
奥さんの自転車購入に合わせ、買ってくれました。 本当はこれに乗りたかったみたいですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation