• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとる@のブログ一覧

2015年01月14日 イイね!

大腸検査と車椅子での移動

左腕にまだ力を入れられないので、
元気な右手と少しだけ動く左足で、
車椅子を動かしました。
リハビリ室から自分の部屋までと、
午後からの大腸検査の為、
昼飯抜きとなったので、フロアの徘徊を
昼休みに行い、400メートル弱、
自力移動する事が出来ました。
左足も右手でタイヤを漕ぐ事で、
左に曲がるのを修正するのが主な役目なので、
動き終わったら、かなりの疲労感ありました。
辛いですが、動ける事に喜びありました(^-^)

午後は、転院後、外来で腸の検査に来なければならないか、
現状の腸の診察を内視鏡で行い、問題なしという事で、
リハビリ終了後の人工肛門閉塞の手術をしに、
また、今の病院来る事で、話がまとまりました。
こちらも、本当に股が裂けた所から、
元に戻ってくれそうで、安心しました。
今、まだ肉再生中で、リハビリしながら、
ジュクジュクしていて、痛く、
もう裂けたくありませんが(>_<)

とりあえず、頑張ったなりに回復してます(^-^)

Posted at 2015/01/15 17:09:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 入院生活 | 日記

プロフィール

「マフラー交換 http://cvw.jp/b/169756/48571097/
何シテル?   07/29 23:47
FISCO本コースデビューし、まだまだNSを乗り続けようと頑張る毎日。 家庭崩壊しない程度に維持していこうと思ってます。 ステップでも家族との思い出作り、頑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4 5 678 9 10
111213 1415 16 17
18 1920 21 22 2324
25 2627 28 29 30 31

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
今度は楽で快適な装備で、色々な所に出向きたいです。 次の車は子供達がかなり大きくなって ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
奥さんにいつ売却の話が挙がるかビクビクしながら乗っています。 私的には一生乗れる車だと思 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
中古価格や維持費がお手頃で使い勝手がよいフィットに乗り換えました 10年前にも同じ仕様を ...
その他 トレック その他 トレック
奥さんの自転車購入に合わせ、買ってくれました。 本当はこれに乗りたかったみたいですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation