2015年01月17日
新しい病院でのリハビリのスタートです。
現状の状態把握と、ベッドから車椅子への乗り移りの訓練をしました。
前の病院では全くやってなく、
また左手使用禁止でしたが、
ここの先生は痛くない範囲で
左手を使ってよいとの事。
昨日、現状把握のレントゲンを
撮っての判断かと思いますが、
病院変わるだけで対応が全く違います。
何とか乗り移りをマスターし、
その後、平行棒で、補助有りですが、
左足に加重かけての、右手一本でできる所まで、
立ち上がるというのもやり、
何とか車椅子から身体を離す事に成功しました。
やはり急性期での対応と回復期リハビリでは、
やる事が変わってきて、
できる限りチャレンジしていく感じです。
大変ですが、いつまでも寝たきりは嫌なので、
辛いなりに有意義な初日でした。
明日以降も、身体を限界以上に頑張らない程度に、
動かしていきたいと思います(^-^)
Posted at 2015/01/18 00:31:33 | |
トラックバック(0) |
入院生活 | 日記
2015年01月17日
転院し、新しい環境になりました。
建物もキレイで、リハビリしながら、
目の前に富士山が見え、開放感あります。
リハビリ病院の為、
ある程度覚悟してましたが、
この院内は超高齢化社会で、
自分のいるフロアでは、
自分が最年少なのはもちろん、
40代も一人いるかな〜位で、
皆、人生の大大大先輩な方達ばかりです。
共通の話題で楽しめるような事はないかと思いますが、
うまくやっていきたいです。
部屋は4人部屋ですが、満室の為、
個室を無料で用意してくれました。
ラッキーなので、1週間は個室にいたいです。
退院時は歩けるようになっているはずなので、
腰を据えて頑張ります。
お見舞いが楽しみですかね〜(^-^)
Posted at 2015/01/17 07:45:49 | |
トラックバック(0) |
入院生活 | 日記