
せなと自分、初めて2人参戦です。
未明まで降っていた雨も止み、晴れ男ぶりを発揮。
路面が乾くのを待ったので、フリー走行なしでした。
せなは年末と同じくZEROとGT(私のTA07強奪し)。
私はギリギリまで作っていたF1。
私の方は、ボディが変わった事で今まで走った状態と変わってしまったので、全て、予選でシェイクダウンです。
昔のファンドメタルみたいな感じですねー(^^;;
F1は9台出走中7位。
トップは19.1で、1.6秒離れています。
初走行のセッティングなしで、タイヤも最初に買ったタイヤで、ドライバー経験値が少ない割には伸び代ありそうな結果ではないでしょうか(≧∇≦)(自画自賛)
決勝は途中、順位が分からなくなり、後ろから来た車を先頭グループだと思い、譲ったら、接っていた人だった始末(^^;;
最終順位分からず終了。
でも面白かったし、走り込みとセットを出せば、1秒以内で走れるでしょう。
次回も参加します。
本題のせなはGTは41人中34位。Dメイン4番手となりましたが、途中先頭走り、最後は2位でゴール。
初めて先頭走ったのが、すごい気持ちよかったみたいです。
ZEROクラスはジュニアと大人の一部(某氏降臨(≧∇≦))で22名と盛り上がりました。
このクラスがこれだけ充実しているのは、ここ位じゃないでしょうか。
予選は4番手で、3番手を走行。
途中某氏とのいい距離感でのバトルと、こっちはこっちで、楽しかったそうです。
初のAiメインでの3位なので、嬉しかったみたいです。
2週間前の掛川と走りに落ち着きがちょっと出たような気がしました。
やはりレースで得られる経験は走り込みでは得られませんね。
継続してレース参戦し、夏にはいいレベルにいるといいです。
Posted at 2018/02/12 19:26:45 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 日記