
本日、スーパーGT第2戦の決勝を観に行ってきました。
予選やフリー走行は普通に観ていますが、決勝は結婚してから初めてです。
色々なブースを回ります。
全てが新鮮で楽しかったみたいです。
(フリー走行ではブース出てないので)
車見て
気分に浸り
ガンを握ったり
せながGT観たいという事で、生のレースというのを観させてあげたく行った訳ですが、本人、とても興奮してました。

自分も初めてレース観に連れて行ってもらったのは小6でF3000の星野一義、片山右京のキャビンカラーが今も印象に残ってます。
せなはKEIHIN NSXが好きで、この車、決勝の雰囲気、興奮は、大きくなっても忘れないと思います。
結果はホンダ勢はあまりよくなかったですが、開幕戦でウェイト積んでいたので、それでも100はポイント取れていたので、次に対してはよかったと思います。
バトルはさすがで、プレッシャーかけられても何10周もミスせず耐えているのは、さすがで、その心もちゃんとせなに伝え、ラジコンもスーパーGTも一緒だよと納得していました。
また不定期で行きたいと思います。
Posted at 2018/05/04 22:11:38 | |
トラックバック(0) |
モータースポーツ | 日記