先週の西浦走行後、deadeeさんに預けたNSを引き取りに行きました。
今回は車で行かず、久々の電車移動です。

数年ぶりに乗る新幹線は快適でした。
指定を取ろうと思いましたが、時間変わると嫌でしたので、自由席でしたが、いざ乗る時は、半分位空いてました。
指定にしなくて良かった(^^;;
その後、最寄りの大門駅まで。

のんびりとした空気が流れてます。
deadeeさんに到着し、ブレーキレバーの仕上がりについて説明を受け、とりあえずこれで次の走行会でまた試します。
まだ仕様変更できるよう、一部、作り直せる感じでしたが、コラム側の剛性感は流石に出せないので、この仕様でABS効かせられるような右手に鍛えていきたいと思います。
まあ乗り方のアレンジがたくさん必要で、足との共存も考えないといけないかなって感じです。
今の装置の形態でできるイメージはあるので、それは、数走って身体に覚えこまないと。
後、西浦後、2速の入りが悪く、ミッション、デフオイルの交換をしました。

帰り道、ギアの入りが超スムーズでした。
変更前は純正オイルでしたので、1回走ると劣化具合が凄いという事を体感しました。
換えたオイルは3回位はいけそうなので、毎回換えないとダメな純正オイルと比べても、今回のオイルのがコスパも良さそうです。
次の走行は、10月位にドリ練にでも参加して、ステア操作、アクセル操作を更に慣らしていきたいと思います。
帰り、deadeeではガソリン目盛りが3/8でしたが、自宅近くのGSまで持ち堪えました。
西浦走行〜deadeeさん〜自宅を無給油です。

燃費いいですね。
高速降りる一つ前のIC過ぎたらランプが付き、自宅付近のスタンドで入れたら、後8Lは入る状態でした。
ちょっとドキドキでした(^^;;
deadeeさんでも色々な方とお話し、楽しい1日でした。
これから2ヶ月は、ラジコンの大会に備え、実車はお休みするので、ラジコンで実車のスキルアップもしておこうと思います。
どっちも頑張るぞー
Posted at 2018/07/22 00:48:14 | |
トラックバック(0) |
NSX | 日記