• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとる@のブログ一覧

2018年12月29日 イイね!

走り納め

走り納め今年の締めはボイで。

来年に向けて、今年の振り返りも兼ねて、TT02をクライマックス仕様から全日本仕様のレギュに変更し、車の仕上がりを確認。
走り込んでいない中、夏のベストより0.4秒ほど遅かったのですが、朝一走行で路面グリップがなく、路面温度も低くく、タイヤも先週走ったタイヤでのタイムなので、同じ条件であれば、ベストタイムは出たかと思います。
5分2回だけ走り、次は来年の全日本仕様のニッカドへ。
こちらも2回走行し、フィーリング、リフェとの違いを感じ、同じセットでいけそうなので、とりあえずのターゲットタイムも分かったので、次は新春JJ仕様で、ギアとタイヤを替えて走行。
ナローのフィーリングが気に入らないらしく、ミディアムナローでいくとせなはいいますが、ストレートが長いと辛いので、車的に問題ないか私が確認し、しっかり走れ、普段の練習走行で仕上げられるのが分かったので、振り返りと来月の確認は終了。

後はまたいつものブラシレスに載せ替え、チキチキバトルをいつもの先輩達と走行時間終了まで繰り返します。

せなとの走行が、もう当てて抜いたりする事なく、サイドバイサイドで何周も走れるようになり、かなり上達したのが実感できます。
この状態での走行だと、私の運転スキルも一緒に上がりますので、ありがたい上達です。

今年、本格的にショップレースに参戦を始め、全日本、タミチャレ掛川の2戦と、走るたびに収穫があり、初のトップゴールもでき、いい形で締める事ができました。

来年は、新春掛川から2年目が始まります。
去年の自分達を比較し、どのように走れるか非常に楽しみではあります。
せなは、まだ黙々と走るのが好きではなく、ワイワイ走るのがまだ好きなようです。
でも、毎週、なんだかんだで走っていたので、結果が出ているので、地道な事を進んでやるようになれば、更に上達するでしょう。
まあ、レースの結果が、次はモチベーションになっているので、来年は全日本予選を勝ち抜いてワーチャン出たいですね。

とりあえず来年早々にボイへ初走りには行くので、まずは楽しく走り、親子で上達したいです。
せなはレースで頑張り、私はちゃんと車作れるよう、知識とテスト走行できる腕を付けると。

レース本格参戦した事で、みんカラの中から実際、交流を持たせて頂けた方もいて、充実していました。
みなさん、ありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。
Posted at 2018/12/30 15:53:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「250920タミヤグランプリ全日本選手権 http://cvw.jp/b/169756/48679978/
何シテル?   09/27 14:20
FISCO本コースデビューし、まだまだNSを乗り続けようと頑張る毎日。 家庭崩壊しない程度に維持していこうと思ってます。 ステップでも家族との思い出作り、頑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

       1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
232425262728 29
3031     

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
今度は楽で快適な装備で、色々な所に出向きたいです。 次の車は子供達がかなり大きくなって ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
奥さんにいつ売却の話が挙がるかビクビクしながら乗っています。 私的には一生乗れる車だと思 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
中古価格や維持費がお手頃で使い勝手がよいフィットに乗り換えました 10年前にも同じ仕様を ...
その他 トレック その他 トレック
奥さんの自転車購入に合わせ、買ってくれました。 本当はこれに乗りたかったみたいですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation