• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとる@のブログ一覧

2019年03月10日 イイね!

タミグラ赤レンガ参加

タミグラ赤レンガ参加雨予報だったのが、日が近づくにつれ、天気が回復する方向になっていき、晴れ男パワーが出てました。

で、赤レンガ初参戦です。
300人、400台参加とたくさんいます。
せな参加のJJは50台位で、掛川の2倍いました。
私のツーリングクラスは見送りました。
本人はいつもの友達達と違うコースでレースできるという事で、楽しみにしてました。


日が出ている中、フリー走行が始まりました。
今回、いつもの掛川とは違う取り組み方で臨みました。

新春でレース後、色々話をしていた中、コースをどれだけ知る事が大事なのを感じたので、JJのフリー走行入る前から、せなと一緒に各コースサイドに張り付きながら、色んな人を参考にしながら、ライン取りや操作の仕方を意識させます。
JJが始まり、友達が走っている中、その走行に対しても参考にさせて頂き、せながやるべき事を理解して、フリー走行に入ります。
最後の枠で走り、しっかりラインが走れる事を確認しました。

空いててぶつけられる事もないので快適です。

予選1回目、走行前の準備がしっかりできていたので、珍しく暫定ポール発進。8周と2秒。

2位とは5秒ほど離れていますが、そこそこミスしたりしてたので、予選2回目は9周は余裕で入れられると確信していたので、まさかのバックマーカー処理時の接触で壁に張り付いてしまい、タイムアップできず。
結果的に予選2位でしたが、毎回1回目失敗して、2回目挽回してたのが、今回はしっかり1回目にタイム出していたので、大ごとになりませんでした。
最初が肝心なのを本人理解したのは収穫です。

決勝は4分です。
予選上位は身内でしたので、同士討ちだけは嫌だなと思いましたが、クリーンなレースでした。
ロングランは自信あったので、少しだけリアを落ち着かせて当てられた時にスピンしないようにし、決勝臨みました。
3周目にトップに立つとそのまま快走し、ラスト1分でまさかの自爆。去年の長野大会を思い出しましたが、
マーシャル前でひっくり返ったので、タイムロス少なく復帰。
2位とは3/4周離れていたので、事無きを得ず、途中、周回遅れでドキッとする場面もありましたが、無事トップチェッカー。
年末から、3回連続表彰台に上がれました。

ここ最近、レース慣れしてきて、確実に経験積めているのが実感できます。

とりあえず、全日本に向けて、いいトライアルになってます。
去年のヒロシィさんやワーチャンでていた子もこの時期、JJで結果出していたので、全日本掛川が楽しみですが、あっきーさんの次男くんや他にも速い方々が来るので、練習しないといけないですね。

1番嬉しかったのは勝ったのもそうですが、勝つ為には何をするべきか、少しでもせな本人が分かってくれたのが大きいです。



天気も終わりまで雨降らずにもちました。
帰り、首都高入り、雨が降ってきたので、つくづく晴れ男でよかったです笑







Posted at 2019/03/11 19:42:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「250920タミヤグランプリ全日本選手権 http://cvw.jp/b/169756/48679978/
何シテル?   09/27 14:20
FISCO本コースデビューし、まだまだNSを乗り続けようと頑張る毎日。 家庭崩壊しない程度に維持していこうと思ってます。 ステップでも家族との思い出作り、頑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
今度は楽で快適な装備で、色々な所に出向きたいです。 次の車は子供達がかなり大きくなって ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
奥さんにいつ売却の話が挙がるかビクビクしながら乗っています。 私的には一生乗れる車だと思 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
中古価格や維持費がお手頃で使い勝手がよいフィットに乗り換えました 10年前にも同じ仕様を ...
その他 トレック その他 トレック
奥さんの自転車購入に合わせ、買ってくれました。 本当はこれに乗りたかったみたいですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation