• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとる@のブログ一覧

2019年07月14日 イイね!

エポックタミチャレ初参戦

エポックタミチャレ初参戦あっきーさんよりお誘い頂き、今回、初のエポックさんのタミチャレに参加しました。
掛川はタミグラでしか特設レイアウトは走っていないので、タミチャレは絶好の練習にもなります。
まあ、大した結果は期待せず、経験を積む意味合いで、バンさんとエントリーしました。

今回、ちゃんと全日本の課題として、アイテム導入した。

大人の目線で走るだけでも見える景色が違います。
本人、見えるからなくてもいいと言ってましたが、精度が全日本と違いましたので、効果は出ています。

出場クラスはGTとM。ライキリとホンダ愛のCR-Xです。
少しでも多く走りたかったので、Mもエントリーしました。
GTは昨日ボイでギア変更したTTで速度慣れをする位で、Mも自分のは全くバラバラなので、バンさんからセカンドカーをお借りし、これも昨日、ボイでお借りした状態から仕様変更して、せなが慣れる為の走行をしました。
それだけ胸を借り、コース経験値を増やせればいいや位でしたので、楽しもうが第一目標でした。

Mは午前中に予選2回が終わってしまったので、慣れの効果が少ないまま終わり、12番手。Bメインでした。

GTは、1回目は好位に付けるも、2回目ミスが多く出て、11番手。Bメインでした。
惜しい。
あっきーさん兄弟と走りたかったです。やはりミスが少ないです。
ジュニアはウチ入れて3人なので、入れたら嬉しかったですが、まあそれなりの結果だったので、まずは一安心です。

前日ボイで、お皿乗らない特訓をやってきたのですが、全日本時よりは運転が安定してます。

まあ失敗は理解した上で決勝に入りますが、肝に命じる事は、自分からミスをしない事。
1周目はラインミスってもいいから、ぶつけず無事に帰ってくる事を第一に送り出しました。

Mは6分間。
ミスなしで走るのは厳しいだろうと思って観ていましたが、2番手から1周目にトップに立つと、後ろにつかれていても落ち着いて走り、リードが広がり、後ろがミスして離れていきます。

最後ミスをしちゃいましたが、大きいミスがなく、トップゴール。
理想的なレースでした。
バンさんは2番手争いをしていましたが、3位でゴール。
セカンドカーがもう少しで周回遅れにする所まで近づいていました。
ノッた時は、本当にいいレースしてくれます。

GTはBメインポールスタート。
いいスタートで、しっかり1周目、無事にトップで帰ってきました。
3周目に入った所のシケインで、予選からやっていたラバー縁石に当たり、ジャンプし、姿勢乱し2位へ。
その後、しっかりもちこたえてましたが、途中、またインのインにあたり、タイムロス、3位に後退。
でまた最後の2周位でまた転がり起き上がった頃は4位へ。
諦めず走ると前かミスし、3位でゴール。

6分のレースでのミスの割合が全日本より少ないので、これは前日の特訓が少しは生きたみたいです。

Mのバトルで走らせているのは、ツーリングやF1と違うので楽しい事を知ったみたいです。
昼や途中のフリー走行はひたすらMを走っていたので、そこで予選からかなりの習熟度を上げたので、これがB優勝に結びついたかと思います。

ゼストやロックとは違う感じのタミチャレでしたが、楽しく、終わった時の成長を感じられました。
来週からも、また皿特訓を確実にやり、来月の全日本に備えたいです。順調にできるようになれば、○勝できるかもしれないです。

またエポックさんのレース、参加したいですね。
3連休の中日当たりは、候補に入れておかないと。
Posted at 2019/07/14 21:12:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「deadeeさんへ http://cvw.jp/b/169756/48605640/
何シテル?   08/17 13:40
FISCO本コースデビューし、まだまだNSを乗り続けようと頑張る毎日。 家庭崩壊しない程度に維持していこうと思ってます。 ステップでも家族との思い出作り、頑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 1 2345 6
78 910111213
14 1516171819 20
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
今度は楽で快適な装備で、色々な所に出向きたいです。 次の車は子供達がかなり大きくなって ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
奥さんにいつ売却の話が挙がるかビクビクしながら乗っています。 私的には一生乗れる車だと思 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
中古価格や維持費がお手頃で使い勝手がよいフィットに乗り換えました 10年前にも同じ仕様を ...
その他 トレック その他 トレック
奥さんの自転車購入に合わせ、買ってくれました。 本当はこれに乗りたかったみたいですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation