• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとる@のブログ一覧

2019年11月30日 イイね!

タミチャレクライマックス参戦1日目

タミチャレクライマックス参戦1日目ワーチャンから間空く事なく、クライマックスへ。

今年はZESTさんのフューチャー枠に選ばれたので、そちらで参戦しました。
メンバーは各クラス共に実力者揃いで、そのクラスでは名の知れた方々なので、せながどれだけやれるか、まあ、お祭りなので、楽しむ事を前提で臨みました。

もちろんフューチャークラスで、33名参戦。
私的に分析すると、Aメインに残る10人は予想でき、落ちる人はいないかと思いますが、まあ、やってみなければ分からないですからね。

ボディはライキリでニューカラーは、何とか間に合いました。

どっかに出てくる車ですね。

シャーシはワーチャンと同じTT02Sで、基本ジュニア仕様からあまり変えていません。
まあこれで、どこまでいけるか楽しみです。

練習走行は、1本目は路面コンディションよりもクリアラップで習熟するのを優先し、早めのコースインです。
路面喰わない割に車は走ってます。
で、帰ってきたら、Cハブ破損。
ワーチャンもそうですが、最近、1本目に壊す事が増えました。
良くないと思いますが、ある程度限界を知るのも大事なので、何とも言えません。
まあ、気楽な感じなので、のんびり直し、2回目も早めの走行で、変化を確認し、予選に備えます。

予選の組み合わせが出て、3グループに分けられ、せなのグループは6人ほど速い子が集まり、当たりのグループです。
予選、やはり途中で転がり、かなりのロスでしたが、グループの5番手で、総合9位。
予選2回目は最終組に入れました。
最終組に11人残りましたが、10人、予想したメンバーが10位以内に入ってます。
で、またCハブ破損。
ぶつけずに走れなくなっているのは問題です。

で、ショップ対抗レースはコミカルマイティフロッグです。
我がチームのスタートは、バッテリーセットがレッドブル並みに早く、スタートドライバーのせながダントツのホールショットを奪い、1周目を終えます。
で、2周目、ジャンプ台に引っかかり、そこからは、泥試合となりました笑
チームスタッフが車両をコース復帰させるのに、縦横無尽に走り回ります。
もちろん、誰がトップか分かりません笑

で、無事にゴール。
50台中26位でした。

日中も走行間隔が空き過ぎて暇でしたが、それなりに楽しんでました。

で、夜の部へ。

そこで、新たな友達をゲット。
翌日、一緒に遊ぶ子ができました。

抽選会も大物をゲットしました。
まあ、本来嬉しいはずですか、ちょっとだけ、我が家としては微妙てした。

楽しい気分で翌日に臨みます。

続く
Posted at 2019/12/02 20:21:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「250920タミヤグランプリ全日本選手権 http://cvw.jp/b/169756/48679978/
何シテル?   09/27 14:20
FISCO本コースデビューし、まだまだNSを乗り続けようと頑張る毎日。 家庭崩壊しない程度に維持していこうと思ってます。 ステップでも家族との思い出作り、頑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
345678 9
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
今度は楽で快適な装備で、色々な所に出向きたいです。 次の車は子供達がかなり大きくなって ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
奥さんにいつ売却の話が挙がるかビクビクしながら乗っています。 私的には一生乗れる車だと思 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
中古価格や維持費がお手頃で使い勝手がよいフィットに乗り換えました 10年前にも同じ仕様を ...
その他 トレック その他 トレック
奥さんの自転車購入に合わせ、買ってくれました。 本当はこれに乗りたかったみたいですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation