
久々のタミヤサーキットでのレースでした。
春、夏と参加できなかったり中止になったりで、今年初参加です。
最近、主要カテゴリーとその他カテゴリーで開催日が違うので、今回はメインのGTがあるので、息子のみエントリー。
GTとラリーです。
GTは56台参加。
いつものスタッガースタート。
何となく速い人から行く感じで、一番最初に行けるメンバー構成でしたが、スタート音後、スタートしないので、他の初参加の人にいかれてしまい、3番手でスタート。
当てないよう抜こうとしますが、なかなから抜けず、また、前の方に速い人が来たから譲るよう実況入ったが譲る気もなく、そのままゴール。ヒート2位でした。
何とも言えない感じで、暫定14位くらいです。
2回目は1回目の速い順ですので、またさっきのブロックする方が前で、即追い付くも、また譲りません。
前に遅い方が出てきて、絡んでいた所をすかさず交わし、そのままトップゴール。
その方とは4秒ほど離してました。
予選8位でした。
すんなり出れてればもう少しタイム削れたんですが、7位になれた位なので、まあよかったんではないかと。
決勝はスタートするも、イマイチ乗り切れず、絡んだ所で反対向いて止まってしまい、タイムロス。そのまま10位でした。
決勝は少し仕様変えたんですが、やはり本人、その感覚がどんなものかを分からず走っていたので、なかなかリズムに乗れないのは仕方なく、それでも最後は悪くなくペースで走れていたんで、頑張ったんではないかと。
車の調整しても練習走行ないんで、決勝でいきなりセット変更は、本人が予選の仕様のままでよかったみたいなので、ケースバイケースかなと思いました。
それでも、本戦に向けて、車のフィーリングが気持ち変わる位の変更にしておかないとリスクが大きい事を学びましたので、これはこれでよかったと思います。
ラリーは19台参加。
もう好きに走ってこいという事でまあ、速いよりもどれだけコントロール(ドリフトしっぱなし)できるかで走っていて、予選7位。
決勝もそんな感じで、最終順位は分かりません笑
ただ楽しく走っているだけなので、ドライバーはラリーのが好きみたいです。
うるさく言われないのもあるし。。。
チャンピオン戦まで、もうレースは出ないので、また車作りに励みたいと思います。
マイナーカテゴリータミチャレ、チャンピオン戦終了後開催されたら参加したいです。
Posted at 2021/11/14 22:34:16 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 日記