• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとる@のブログ一覧

2021年12月05日 イイね!

タミヤGPチャンピオン決定戦2021 2日目

タミヤGPチャンピオン決定戦2021 2日目初日の夜は色々交流深め、2日目を迎えます。

初日でポール確定していたので、予選4回目はどうしようかと思いましたが、先日のタイムを下のヒートで更新してるので、最終組として9周に入れようという事でいきました。
でも、壊したら意味ないので、そこは控え目という指示だけしました。
途中、かなりいいペースで、お皿で飛んでタイムロスあったんですが、2番手をギリギリ抑えてトップタイム。
ここでも全体1位で、気分良く予選終えました。

で予選終わってからのセレモニー。

参加クラスにジュニアは誰もいません。
今のところ、順調なので、決勝怖かったんですが、あっきーさん長男君からもアドバイス(気持ち的な部分)を貰い、決勝に臨みました。

そして、第一ヒートスタート。
抑えていこうといった所で攻め過ぎて、ひっくり返ります。

1周終わって、まさかの9位。

ちょっとヤバいと思いましたが、決勝は5分もあるし、ペースは一番いいので、3番手位までは上がってくればという思いで、観ていました。

で、途中、また、巻き込まれ事故に合い、ここまで3周でもうストレート1本離れた8位。

でも、本人の長所である、狭い所に入ってのオーバーテイクを連発し、5番手まで上がります。
そうするとまた前が目の前で変な動きをして避けれません。

また下がります。。。
その繰り返しでトップは離れていくも、2番手は全然見える所にいて差が詰まっているので、かなりのペースで飛ばしているのが分かります。
何とか3番手まで上がりましたが、ファイナルラップ、1周目と同じ所で同じ事をしてしまい、4位に落ちゴール。

マーシャル終わり、車回収して戻ってくると本人は悔しさから、堪えていたものが出ていました。
もう優勝は厳しいと思っていて、大きい大会のポールは初(いつも2位)だったので、プレッシャーもあったのでしょう。
第一ヒート諦めていなかったから、ここまで上がってこれたので、チャンスは0じゃない。いつも翌日にやっときゃーよかったという事が多いので、第二ヒートダメだったとしても、やり切ろうという事を本人と話していると、トップが失格になり、3位に繰り上がったと聞きました。
トップは予選3位の方でしたので、自分が第二ヒートトップゴールしても、3位キープされたらポイントが1点足りず総合2位になったのですが、失格となり、予選5位、7位が第一ヒートはワンツーでしたので、
普通に走ればまだ勝てるという事で、本人もやり切るという所もあり、持ち直しました。
後は、ジュニアクラスに参加してる仲間の所に行って、いつものように過ごしていました。
その行動が大分、本人楽にさせてくれたように思います。

第二ヒート。
スタートし、問題のコーナーはかなりのインを空けて入ります。

やはり1周目から仕掛けてくるだけの近さはないので、
これでも大丈夫です。
とりあえず無理せず走っています。
すると後ろも散らばってきます。

しばらくすると3台に絞られました。

流石に結果がかかっているこのヒート。
第一ヒートのような勢いのペースは出ていません。
大きいミスさえしなければ抜かれないペースあるので、本人の気持ち次第です。
2台に絞られ、最終ラップも差はありません

それでも抑えてトップチェッカー。
車検も余裕残しでオッケーでしたので、結果確定。
総合優勝となりました。
本人、ホッとしたみたいで、次のレースの時、2番手のジュニア仲間のお父さんと何か話をしていました。

今回、喜怒哀楽のあるレースで、順調から落とされ、そこから這い上がる。
いい経験をしました。
これはまた次に生きるでしょう。

一緒に参加した仲間達も去年ウチが優勝したジュニアクラスで優勝して、上のクラスもあっきーさん長男君が圧勝、去年一緒にジュニアを戦った次男君もMクラス表彰台間近と静岡のヤングタイガー達が頑張っていましたね。
今年はもうレースないのでのんびりですが、次に向けて、また考えていこうと思います。



Posted at 2021/12/12 20:43:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「マフラー交換 http://cvw.jp/b/169756/48571097/
何シテル?   07/29 23:47
FISCO本コースデビューし、まだまだNSを乗り続けようと頑張る毎日。 家庭崩壊しない程度に維持していこうと思ってます。 ステップでも家族との思い出作り、頑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
今度は楽で快適な装備で、色々な所に出向きたいです。 次の車は子供達がかなり大きくなって ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
奥さんにいつ売却の話が挙がるかビクビクしながら乗っています。 私的には一生乗れる車だと思 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
中古価格や維持費がお手頃で使い勝手がよいフィットに乗り換えました 10年前にも同じ仕様を ...
その他 トレック その他 トレック
奥さんの自転車購入に合わせ、買ってくれました。 本当はこれに乗りたかったみたいですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation