
先週の日曜が私の誕生日でした。
奥さんがプレゼントを買ってあげるという事で、
欲しい物を聞かれましたが、欲しい物は超高価なものであり、
現実的ではないので、『特にないし、ボーナスから小遣い貰ったから要らないよ』と大人発言をしましたが、何か買いたいという事で現実的な所で、長く使える物を考えました。
(ゲームは去年買ってもらったが、その場楽しいだけで売ってしまうと寂しいものがある)
そこで車やラジコンにも使え、意外と家に揃っていない(実家で借りている)工具にしました。
第一希望はトルクレンチ(ホイール用)でしたが、やはり買うならいい物が欲しいので、そうすると2万は超えるので、却下。
エアゲージ(これも借りていた)も欲しかったんですが、サーキットでのエアチェックと減圧しか使わないので、微妙に候補から外れ、値段も手頃で基本のドライバーセットになりました。
○個セットで980円みたいなものは持っていますが、長い間使うものだから、しっかりした物を持っておこうという考えでこれにしました。
DIY屋にKTC製があったので、それにしました。
あと内装外す時のヘラも買いました。(これは他に欲しい物がなかったので、とりあえず使うかな?と思ったものを選びました。)
占めて2500円位です。
あとナットを車体下部に落とした際、便利な磁石付きの伸縮棒(LED付き)が欲しかったので、これは品切れの為、後日となりました。
家庭を考えると、家庭で使用でき、自分の趣味でも使え、尚且つ手頃な物が一番です。
そういう意味では今回はよかったのではないでしょうか。
少しずつ、確実に家庭を考えるようになってる自分を確認できました(笑)
Posted at 2007/12/24 00:20:25 | |
トラックバック(0) |
家族 | 日記