• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとる@のブログ一覧

2015年01月31日 イイね!

はじめの一歩

断端部を土台におき、
そちらに体重をかけ、
左足を前に出す。
ただ前に出すだけですが、
左足から右に体重を移し、
左足を動く位にしなければならないのが、
非常にしんどいです。
何とか足を出す事ができました(^-^)
まさに一歩進んだという感じです。
この大変さも、1週間後は、
楽にできるようになっているでしょう。

今日も進歩を実感。
ヨシヨシ(^-^)
Posted at 2015/01/31 17:08:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 入院生活 | 日記
2015年01月30日 イイね!

早い適応

昨日より左手にも少しずつ体重をかけ始めました。
手首がそんなに曲がらないので、
色んな作業する時、戦力にはなってないけど、
ないよりはマシです。

また、義足を想定し、断端部に体重を掛け、
手はフリーにして、その状態で立ち続けるなど、
二足歩行に向けて進んでおります。
2週間前の立てたよが、今は腰が前に出るようになり、
右手を軽く引くだけで、立てます。
慣れってスゴイです。
頑張れます。

後、同室のおじさんのオナラが、
湿ったような音を頻繁に出すので、
ちょっと嫌ですね。
まだ、乾いた歯切れのいい音の方が、
全然マシです。
そのおじさんは後、一ヶ月います。
今日、同室している間、8発でした。
数えたくないな〜
Posted at 2015/01/30 21:58:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 入院生活 | 日記
2015年01月29日 イイね!

風呂リベンジならず。だが

残念?ながら、今日のお風呂は、
奴ではなかったです。
男と女、両方で3人いて、女性のスタッフが
さとるさんのお風呂手伝いたいと
言ってくれましまが、
『いたずらしちゃ〜ダメですよ〜』
と言うと、残念そうにおじいちゃんの方に
行ってしまいました。
まあ、今日は自分の担当ではなかったのでしたが、
担当だったら、色々何かあったのでしょうか。
また、モヤモヤが残るお風呂でした。
最近風呂ネタばかりで、リハビリ記録に
なってないですね(>_<)

リハビリは順調です。
腹筋、背筋も付けなければならないので、
筋トレも入ってきましたが、
筋力のなさにガックリ。
握力なんて4kgでした。
子供よりないですね(T_T)
しっかり戻していきます。

最後に部屋が個室から大部屋になりました。
同部屋の人に変な人がいないので助かりました(^-^)
Posted at 2015/01/29 23:53:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 入院生活 | 日記
2015年01月28日 イイね!

部屋変え

個室を使っていましたが、
明日から大部屋に移動となります。
まあ、元々大部屋が空いてなく、
個室しかなかったので、
差額ベット代払わず使っていて、
次来る人が、個室希望でしたので、
ちょうど空く所に移動となりました。

これでは夜中の看護師さんとの
楽しい時間は過ごせないですね。
残念。

消灯は21時。
俺はおじいちゃんじゃないので、
そんなに 早く寝れないです。

困りましたね〜
Posted at 2015/01/28 22:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 入院生活 | 日記
2015年01月26日 イイね!

風呂3と

勝負のお風呂。
連れて行ってもらうと、
1回目の方が今日の担当でした。

ホッとしたのか、普通に入浴。
気持ち良かったです。
身体拭いている時、今日の担当看護師の
胸が手の指に当たっており、
動かしても怪しいので、そのままキープし、
その感触で◯◯◯が反応しそうになった、
カウンター攻撃があり、ヤバかったです(^_^;)
何とか抑えられましたが(^-^)

大事な本来のリハビリでは、
右足に台を置き、義足を付けたと仮定し、
バランスをとりながら、手を支えから外し、
立つ事ができました。
先生も、コツ覚えるの早過ぎと
お褒めの言葉を頂きました。
色んな事で思いますが、
自分は、最初の覚えは何でも早いみたいです。
その調子でいきたいです。

最後に木曜のお風呂が、
先週と同じ担当なのかなと思い、
本当の勝負になるのではないかと。

負けないぞ〜
(何をだ?)
Posted at 2015/01/26 20:08:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 入院生活 | 日記

プロフィール

「マフラー交換 http://cvw.jp/b/169756/48571097/
何シテル?   07/29 23:47
FISCO本コースデビューし、まだまだNSを乗り続けようと頑張る毎日。 家庭崩壊しない程度に維持していこうと思ってます。 ステップでも家族との思い出作り、頑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4 5 678 9 10
111213 1415 16 17
18 1920 21 22 2324
25 2627 28 29 30 31

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
今度は楽で快適な装備で、色々な所に出向きたいです。 次の車は子供達がかなり大きくなって ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
奥さんにいつ売却の話が挙がるかビクビクしながら乗っています。 私的には一生乗れる車だと思 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
中古価格や維持費がお手頃で使い勝手がよいフィットに乗り換えました 10年前にも同じ仕様を ...
その他 トレック その他 トレック
奥さんの自転車購入に合わせ、買ってくれました。 本当はこれに乗りたかったみたいですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation