• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとる@のブログ一覧

2016年03月31日 イイね!

換えたぜ〜

換えたぜ〜夏タイヤにチェンジ。
と同時に
ホイールも夏タイヤ用に新調。
この車でこのホイールは、見た目的には16インチが1番かと自分的に思っておりますが、純正タイヤがもったいないので15インチです(^^;;

自分は見た目も大事だが、気持ち良く走りたいので、17インチだとタイヤが薄すぎホイールだけで走っているように見え、ちょっとした段差も気にしないとリムが歪んでしまうので、見た目、走り共に合っていません。

15インチは、見た目、もう少しタイヤ薄い方がカッコいいかなとありますが、走る分には問題なく、タイヤも安いのでオッケーです。

そう思うと16インチがバランス的にベストですが、タイヤ買うのが勿体ないのと、15インチよりも車高落とさないとカッコよさが生きないので、今のサイズになりました。

黒の車に黒のホイール。
NSと同じですね(^^;;
自分の好みはこのコンビなんでしょうね〜

15インチだけど16インチにしとけばよかったみたいな感じもないので、満足です。

いずれか車高落としてたりして。
走りの為に(^^;;
Posted at 2016/04/02 10:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-WGN | 日記
2016年03月30日 イイね!

ホイールワックス掛け

ホイールワックス掛けタイヤを夏タイヤに戻すにあたり、ホイールにタイヤを組まなければならない為、取り寄せたホイールにワックスを塗っていました。

デザイン、オフセット上、スポークが少しリムより出てしまい、裏を塗る時、ホイールを立てずに寝かせたままやったら、下にダンボール引いていたとはいえ、やってしまいました。
微妙にホイールが動いた時、スレて薄い擦りキズが付いていました(T_T)
まあ大丈夫だろう位でやっていたけど、色が艶消し黒という事もあり、付いてしまいました。
艶ありでクリア掛かっていれば、全然大丈夫でしたが、
艶消し黒は初でしたので、履く前からこうなってしまったのは残念です。
新品ホイール自体、10数年ぶりに買ったし、扱いに慣れていなかった事にして、気持ち抑えました(^-^)

今後は色、オフセット、デザインで気にしながら今後は作業します。
この小さなキズで残念がる小さい男ですね〜、私(^^;;

18インチとか、ワンオフカラーだったら、かなりショックだったろうな(;^_^A
Posted at 2016/03/31 11:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | N-WGN | 日記
2016年03月29日 イイね!

本義足試着3回目

前回の問題点を改善し、取り付けました。
今度は股の根元で、ちょうど玉の裏辺りの骨とソケットが当たり、奥まで入らない状態でした。
該当部分を少しキツく絞っていたみたいです。
そこの修正をして、また来週試着確認。
なかなか装着訓練には入れないですが、前進はしています。

来週はいけるかな〜(^-^)
Posted at 2016/03/31 11:08:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | リハビリ生活 | 日記
2016年03月26日 イイね!

サーキットはいいね〜

サーキットはいいね〜事故以来、初めてサーキットに足を運びました。
週末の富士スピードウェイのGT練習走行を観に来ました。
派手なエアロの車、音、匂い。
やはりサーキットはいいです(^-^)
いると早く自分も走りたくなりました。

車はまだ走れる状態ではないですが、走れる仕様に変えての復帰が楽しみになりました(^-^)

写真を撮る我が息子(^^;;
Posted at 2016/03/26 10:39:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2016年03月22日 イイね!

本義足2回目試着

前回の修正箇所を反映し、フィッティングチェックしました。

以前入らなかった大腿中央部は引っかからずに入りましたが、ソケットのヘリが大腿内側の根元まで入らず、ちょっとソケットが浅い感じになってしまいました。
そこを1cmほど延ばし、断端部先端周辺の細い所を少し詰めて、密着度を上げるように調整しました。
来週、再度チェックです。

前回みたく、断端部が奥まで入らないような事はなかったので、義足に荷重かけてみたのですが、足首のしなり、膝のしっとりした曲がりと粘り、体を前に出す際の蓄積されたエネルギーの解放感など感じる事ができ、楽しみな足になりそうです。

なので、そこは焦らず、じっくりと1番の肝であるソケットを作っていきたいと思います(^-^)
Posted at 2016/03/22 13:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | リハビリ生活 | 日記

プロフィール

「250920タミヤグランプリ全日本選手権 http://cvw.jp/b/169756/48679978/
何シテル?   09/27 14:20
FISCO本コースデビューし、まだまだNSを乗り続けようと頑張る毎日。 家庭崩壊しない程度に維持していこうと思ってます。 ステップでも家族との思い出作り、頑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6 78910 1112
13 14 1516171819
20 21 22232425 26
2728 29 30 31  

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
今度は楽で快適な装備で、色々な所に出向きたいです。 次の車は子供達がかなり大きくなって ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
奥さんにいつ売却の話が挙がるかビクビクしながら乗っています。 私的には一生乗れる車だと思 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
中古価格や維持費がお手頃で使い勝手がよいフィットに乗り換えました 10年前にも同じ仕様を ...
その他 トレック その他 トレック
奥さんの自転車購入に合わせ、買ってくれました。 本当はこれに乗りたかったみたいですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation