
NSを愛知のdeadeeさんに、預けに行ってきました。
iさんの助けを借り、2台で向かいました。
普段、第3者の目線で見れない我が愛車の走行は、バックミラー越し、後ろからのビュー、追い越し、追い越され時と、どの角度から見ても、カッコよく見えました。
この路線でそのままいきたいですね〜(^-^)
deadeeさんに着き、お昼を食べ、今回の仕様変更内容をお伝えしました。
肝心の手動装置装着に加え、メーター修理、クルコン復活、昨日のオーディオ取り付け、エアコン修理、キルスイッチ、クランクプーリーガイド、パーテーション割り、ドアトリム補修、窓、建て付け調整を実施し、余裕があれば、クールベール欲しいです。
まあほぼ、普段の生活環境で必要なものをお願いした感じです(^-^)
他にもただの雑談で色々楽しいお話させて頂き、ミニカー屋を紹介してもらい、寄り道しながら、帰路に着きました。
deadeeさんでは、毎回楽しく過ごさせて頂き、感謝です。
ステップでの高速は、ほぼ自動運転で走れるので、休憩なしでも疲れが出なく、長距離走るには最高な事も確認でき、慣らしも兼ねた、素敵な1日でした。
途中、様子を見に、ランチ食べに行くがてら、deadeeさんに顔出そうかなと思います(^-^)
本来、パワステこそ必須だと思いますが、何故か今の所、候補に入ってなかったりして(^^;;
Posted at 2017/02/18 23:22:37 | |
トラックバック(0) |
NSX | 日記