• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとる@のブログ一覧

2017年06月29日 イイね!

サーキットに戻ってくるよ〜

7/5、スパ西浦でサーキットへ復帰致します(^-^)

NS最後の走行もここでした。

操作系が全く違うので、まずは対向車がいない安全な所で、ドライビングスキルを上げるという感じかと思います。

タイヤとかもお古なので、まずは無事に走り切れればと思います。

楽しみだな〜
Posted at 2017/06/30 01:33:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2017年06月25日 イイね!

せなが従兄弟のおじさんを

せなが従兄弟のおじさんを先週の掛川の動画を従兄弟に見せ、ラジコンに興味が出たので、ホームコースのロックウェーブに一緒に行き、我が家の2台を試走し、買う気になってました(^-^)
元々ミニッツはやっていたので、好きではあったので、ボーナス出たら買うそうです。
一所懸命、せながTT02Sがいいと薦めてました。
従兄弟はTA07が気に入ったらしく、07買われるのが悔しいのが本音みたいです(^^;;

そして、1台、バギーをもらいました。
最近ジュニアデーでバギーがガンガン走っているのを見て、それはそれで楽しいので、安く走れればいい車が欲しく、BT03買おうか考えていた時にBT02ですが、頂きました。
抽選会で当たったものらしく、つかうあてがないと店に持ってきてくれたのを、店長がバギー欲しがっていたのを覚えていたらしく、頂いた次第です。
メカなしなので、そこはヤフオクで安いのを買って、動けるようにしたいです。
マシンがどんどん増えていく(^^;;
Posted at 2017/06/27 01:57:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2017年06月24日 イイね!

レベルが少しずつ上がってきた?戻ってきたような(^^;;

レベルが少しずつ上がってきた?戻ってきたような(^^;;本日も慣らし運転の習熟を上げに裏山へ。

今回は少しだけ速度を上げて操作系のチェックを。
いい感じですが、ブレーキが深くなる分、今のレバー位置では不満な感じです(^^;;
浅いブレーキでは、シフトダウンはそれなりにできるようになりましたが、レスポンスが良すぎてギクシャクもしたりして(^^;;

その後家に戻った後、今度はサーキットへ(^^;;

先週の掛川参加の方々と、ジュニアデー仕様に変更して、楽しみました。


運転が上手くなってきた?せいか、以前のトルクチューン走行では何も感じていなかったのが、曲がらないというようになってきました。
平均走行速度が上がっているのか、ショックがヘタっているのか(^^;;ついにデフォルト仕様から、セッティングの段階に入ってきました。
ここからが悩みの種になるんだろうな〜
Posted at 2017/06/25 00:10:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2017年06月19日 イイね!

タミヤRCカーグランプリの結果は

タミヤRCカーグランプリの結果は昨日は帰ってきて、横になった瞬間、寝付いていたみたいで、よっぽど疲れたみたいです、自分(^^;;

結果ですが、せなは23人中10位。
初めてぶつけずに走り切った予選2回目でAメインに入りました。
ついでのエントリーの私は、予想通り、6.6Vバッテリーなので、ストレートが遅い遅い(^^;;
同じクラスなのに、GT500に抜かれるGT300な感じ(≧∇≦)
全てのコーナー全開でした(^^;;
そして70人中47位。


せなの決勝は、やはり後ろからかどこかで必ず事故に巻き込まれ、壁に張り付き、前回と同じように最下位へ。
途中6位位まで上がるも車がひっくり返り、10位で終了。
でも、ゼストさんのレースの時よりは成長してました。

私の方はDメインですが、ここでもストレートの遅さは光ってました(≧∇≦)
楽しいけど、やはり悔しいですね。
47位で終了(^^;;
LI-FEの人はどの辺までいけたんでしょう。きっとDのはず。
予選のタイム結果みたけど、タイム差からバッテリー変えればBグループにはいけたかとふんでます。

9月にまた掛川であるので、7.2Vバッテリーで自分も参戦しようかと考えてます。
でも金、ないんだよなー(^^;;

朝早くから18時までかかったけど、楽しいイベントでした。
Posted at 2017/06/19 23:13:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2017年06月18日 イイね!

タミヤRCカーグランプリ参戦

タミヤRCカーグランプリ参戦ついに来ました。掛川。
早速フリー走行で、私の車は下位グループに入る事が決定(^^;;
バッテリーが7.2Vではなく、6.6Vリフェだからですね。

まあ、ニッカドとそれに合うモーター買うお金がないので、これで楽しみたいと思います。

せなは、いいとこいけそうですが、早速フリーでクラッシュ。
抑えられるかがカギですねー

Posted at 2017/06/18 11:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「250920タミヤグランプリ全日本選手権 http://cvw.jp/b/169756/48679978/
何シテル?   09/27 14:20
FISCO本コースデビューし、まだまだNSを乗り続けようと頑張る毎日。 家庭崩壊しない程度に維持していこうと思ってます。 ステップでも家族との思い出作り、頑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    1 2 3
45678 9 10
111213141516 17
18 1920212223 24
25262728 2930 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
今度は楽で快適な装備で、色々な所に出向きたいです。 次の車は子供達がかなり大きくなって ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
奥さんにいつ売却の話が挙がるかビクビクしながら乗っています。 私的には一生乗れる車だと思 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
中古価格や維持費がお手頃で使い勝手がよいフィットに乗り換えました 10年前にも同じ仕様を ...
その他 トレック その他 トレック
奥さんの自転車購入に合わせ、買ってくれました。 本当はこれに乗りたかったみたいですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation