• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとる@のブログ一覧

2018年01月30日 イイね!

事後処理と18ニューマシン導入

タミグラでやっちゃった我がTA07(と呼べる日はいつまでか(^^;;)の修理をしました。


そして、私の活躍の元となったF1のコソ練に対し、ロックウェーブで走っている従兄弟の友人が、私のF1走行に触発され、TRF102を購入した事を報告されました。
自分はF104で走り込んで、気をみて導入する予定だったTRF102を早めて導入する事に決めました。
一緒にやっていきましょうという話になり、
同車種でやり合っていきたい所もあるので、早速作り始めました。

初のハイエンド。
すごい作り易いです(^-^)

ボディが全く進んでいないので、今週末はもちろん、来週末のタミチャレも厳しいかな。
3月のF1シーズン開幕に合わせ、デビューしたいと思います(^-^)
シェイクダウンもF1バルセロナテストと被るかもねー(≧∇≦)
Posted at 2018/01/31 01:18:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2018年01月28日 イイね!

今年初レースはタミグラ

今年初レースはタミグラタミヤの新春オープニングレースに参加しました。

せなはJJ、パパさんはツーリング。

前回からせなはかなり上達しており、自分は何故かフォーミュラーでの走り込みを増やし、今回に臨みました。

せなは1回目は無難に終わらせ、2回目は前列のイン側のポールなので、これにかけ、予選3位が確定と思った瞬間、周回遅れと接触し、コース仕切っている板棒のすき間を抜け、コース反対側に。
戻ってこれず、1/3周ほどまた回ってきて、ゴール。
予選結果は7位で何とかAメインに残れたという感じです。
たらればを言いたくなる状況でした。

決勝は、うまくスタートを決め、途中、3位まで上がりますが、
3位争いで軽く接触し、運悪く弾かれてしまいました。
そして5位でフィニッシュ。
前回は予選5位の決勝7位で、決勝の結果はいいのですが、内容的には悔しく、泣いてましたね。
真剣にやってるんだなと改めて感じました。
こういう経験が強くするので、今回のレースは予選からの大事さを感じたレースでした。
勉強になりましたm(_ _)m

それよりも驚きが自分でした。

せなと同じく1回目は無難に走り、72人中32位の超中団(≧∇≦)
2回目はポールの位置なので、一気にいき、単独走行の途中、プレッシャーに負けクラッシュ(^^;;
抜かれてしまい、2位でフィニッシュ。

決勝に向けて整備していて、結果のCメインあたりを探していたら、上から5番目(^^;;
驚きと同時にたらればで後2秒速ければ2番手だったので、勿体無かったです。

決勝はスタートとしばらくは前に付いていましたが、また同じコーナーでプレッシャーに負け、クラッシュ(^^;;
Cハブ折れ、その中で何とか完走しましたが、もちろん最下位でした。

今回のレースは、いつも静岡でお世話になっている先輩方と一緒に過ごさせて頂き、バンさんやあっきーさんにもアドバイス頂いたり、素敵なバッテリー手配頂いたり、とても有り難く、有意義なレースイベントになりました。

ありがとうございましたm(_ _)m

自分も意外とやれる事が分かったけど、皆様の支えもあった事が前提である事を理解しつつ、息子と共にやっていこうと思います。

しばらくは、フリー走行もいいけど、出れるレースは出るようにしようかと思います。

今回、せなの追い越し処理が年末のショップタミチャレの時よりうまくなっていたので、そこを伸ばしたいですね(^-^)

楽しかったー

Posted at 2018/01/28 22:16:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2018年01月21日 イイね!

たまには実車ネタ

先日、シビックRの試乗に行ってきました。


といってもMTなので、同乗でハンドルは握れませんでした。
試乗で、ワインディングも体験し、高速区間はビタッと張り付く感じで、安定感抜群でした。
その代わり、低速コースでは振り回すの大変そうです。

見た目も自分世代に受ける形状ですね。
青いとWRXみたい(^^;;


レブマチックは自分にはありがたい機能ですね。
ブレーキする時、アクセル操作不要なので、気持ちよく運転に集中できそうです。

欲しいと思いますが、今のNSXを飽きたという感じがないので、もし買ったら、後で後悔しようです。

今の車を大事に乗っていきます。
DCT出たら、ちょっと考えるかも(^^;;
Posted at 2018/01/21 20:25:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年01月20日 イイね!

ボイフット集団走行ー

ボイフット集団走行ータミヤ静岡での仲間と、ボイフットへフリー走行へ行きました。

開店と同時に入場し、18時までいましたが、走行客が誰もいないまま、我々だけで終了しました。

貸し切りなので、好きな練習ができ、タイム計測し、バトル練習、来週のタミグラに備えてのセッティング出しと、親子何組かで、充実した日を過ごしました。

せなの車も多分、この時期としては、かなりいいタイムを出していたので、来週が楽しみです。
一緒に行った仲間も、それぞれいい状態で上がれたので、仲間ウチでAメイン入れると嬉しいです。

静岡と違って、走行に没頭でき、参加された方々も気に入ったみたいなので、たまに、ここで皆でガッツリ走りたいと思います。

前回よりもツーリング、F1と走るようになったので、1ヶ月の間のセッティングは間違ってなかったみたいです
(^-^)

久々にかなーり充実した日になりました。
Posted at 2018/01/20 22:22:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2018年01月07日 イイね!

初タミサ

タミヤサーキット、ジュニアデーに行きました。
新年一発目で、普段お世話になっている方々、勢揃いでした。

早速、ジュニア先輩方に色々指導頂きながら、数台での走行を実施し、絡まない走りが大事である事を当たり前ながら、感じていました。

集団走行となると、前へ前へが強いと絡んでしまい、結局ケツの方にいるので、引く事を覚え、安定して走れるよう、練習したいです。

大人デーに行くのが、一番練習になるかもしれませんねー
Posted at 2018/01/08 19:51:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「マフラー交換 http://cvw.jp/b/169756/48571097/
何シテル?   07/29 23:47
FISCO本コースデビューし、まだまだNSを乗り続けようと頑張る毎日。 家庭崩壊しない程度に維持していこうと思ってます。 ステップでも家族との思い出作り、頑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 234 56
78910111213
141516171819 20
21222324252627
2829 3031   

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
今度は楽で快適な装備で、色々な所に出向きたいです。 次の車は子供達がかなり大きくなって ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
奥さんにいつ売却の話が挙がるかビクビクしながら乗っています。 私的には一生乗れる車だと思 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
中古価格や維持費がお手頃で使い勝手がよいフィットに乗り換えました 10年前にも同じ仕様を ...
その他 トレック その他 トレック
奥さんの自転車購入に合わせ、買ってくれました。 本当はこれに乗りたかったみたいですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation