• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとる@のブログ一覧

2018年02月18日 イイね!

FISCOフルコース走行会参加

FISCOフルコース走行会参加久々の実車の走行会に参加。

まずはぶつけて帰る事はないように、安全運転で楽しんできます。

ラジコンじゃないからねー(^^;;
Posted at 2018/02/18 11:13:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | NSX | 日記
2018年02月11日 イイね!

ZESTタミチャレ

ZESTタミチャレせなと自分、初めて2人参戦です。

未明まで降っていた雨も止み、晴れ男ぶりを発揮。
路面が乾くのを待ったので、フリー走行なしでした。

せなは年末と同じくZEROとGT(私のTA07強奪し)。
私はギリギリまで作っていたF1。

私の方は、ボディが変わった事で今まで走った状態と変わってしまったので、全て、予選でシェイクダウンです。
昔のファンドメタルみたいな感じですねー(^^;;
F1は9台出走中7位。
トップは19.1で、1.6秒離れています。
初走行のセッティングなしで、タイヤも最初に買ったタイヤで、ドライバー経験値が少ない割には伸び代ありそうな結果ではないでしょうか(≧∇≦)(自画自賛)

決勝は途中、順位が分からなくなり、後ろから来た車を先頭グループだと思い、譲ったら、接っていた人だった始末(^^;;
最終順位分からず終了。
でも面白かったし、走り込みとセットを出せば、1秒以内で走れるでしょう。
次回も参加します。

本題のせなはGTは41人中34位。Dメイン4番手となりましたが、途中先頭走り、最後は2位でゴール。
初めて先頭走ったのが、すごい気持ちよかったみたいです。

ZEROクラスはジュニアと大人の一部(某氏降臨(≧∇≦))で22名と盛り上がりました。
このクラスがこれだけ充実しているのは、ここ位じゃないでしょうか。
予選は4番手で、3番手を走行。
途中某氏とのいい距離感でのバトルと、こっちはこっちで、楽しかったそうです。

初のAiメインでの3位なので、嬉しかったみたいです。

2週間前の掛川と走りに落ち着きがちょっと出たような気がしました。
やはりレースで得られる経験は走り込みでは得られませんね。

継続してレース参戦し、夏にはいいレベルにいるといいです。
Posted at 2018/02/12 19:26:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2018年02月10日 イイね!

やっとできた

やっとできたまた突貫作業でなんとか完成。
やっぱりF1カッコいいなー(^-^)
早く寝て、明日に備えないと(^^;;
Posted at 2018/02/11 01:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2018年02月10日 イイね!

3連戦

3連戦明日もタミチャレ参戦。
せなは年末と同じくZEROとGT。
お父さんは、前回参加できなかったF1に参戦予定。
まだ規定ボディできてないので、夜のうちに完成させます(^^;;

日中はせなの車整備。
初の引きダンパーを作成。
本人、明日、どういう反応するか分かりませんが、普通に乗りこなしちゃうので、いい感じでいけると思います。

3連戦は大変だけど、楽しいですねー(≧∇≦)
Posted at 2018/02/10 17:42:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2018年02月05日 イイね!

昨日のタミチャレで思った事

昨日は親子でタミチャレを楽しませて頂きました。
また参加したいと思いますが、1つ気になった事があります。

タミチャレとは関係ないのですが、その会場に見に来ていた方(昔走ってた人?)で、予選のせなの走りを見ていたらしく、予選が終わった後、我々親子の所にきました。
「運転上手だね」と言った次に、「車が悪い。彼がかわいそうだ」と言い始めました。
私とせなは、???という感じで聞いていましたが、「ちゃんと車は作っているのか?整備してきているのか?脚が全く動いてない、ダンパーの作り方がなってない、俺は外から走りみていれば、車の何が悪いか分かる。車がかわいそうだ」と、文句を言ってきます。

これはアドバイスではないと思っています。
もちろん、先週の掛川から急遽、私の車も出れる事になったので、そちらの製作に時間を割かれていて、アライメントや清掃位しかしていませんでしたが、地元の初レース参戦もあり、せなとは勝負抜きにして、まずは楽しもうという事で来ています。
そこに「レースに出るんだから、ここに来ている人達は前日に全て今言ったような事をやってきている。取り組み方かとうのこうの」といかにも、アドバイスでなくクレームが。
(途中から聞いてませんでしたが(≧∇≦))
分かってるわ、そんな事‼︎
そこに「子供は車いじれないんだから、お父さんがちゃんとやらなきゃダメだ」と更に文句を突っ込んできます。

この時点で内々はムカついてましたが、せっかくの場の空気を乱したくなく。そうですね。難しいですよね。と合わせておき、早く整備しなよという始末。
てめえの車じゃないのに、何で指図受けんだよ(心の声)、せなのもう1台の決勝の準備もあるし、できる訳ないと軽く言い返すと、勝手にダンパーの整備を始める始めるオッさん。
既に私はΣ(-᷅_-᷄๑)な感じです。触んじゃねえと。
で、トドメに勝手にやりながら、「私のダンパーの整備見ている暇あったら、自分の車整備しなよ」と。
ブン殴りたくなりました(≧∇≦)
せなも走行チェック行かされ、普段から最初は流して、それからペースを上げるようにしていますが、「そこはちゃんとダンパー動くから、もっと握って」といきなり言われ、私の作ったダンパーはダメ的な嫌味もΣ(-᷅_-᷄๑)
せな本人も気分悪く、子供なので、素直です。
お礼、言いませんでした(≧∇≦)

私達親子は始めてこの春でちょうど1年です。
分からない事はたくさんあり、気になった事は色んな方に質問に、皆さん、丁寧に教えてくれます。
そうやって少しずつ覚えてきていますが、いきなり初めてみたオッさんに、アドバイスというクレーム付けられて、勝手に人けなされて、そういう人がいるから、始めたばっかの人が嫌になり、楽しさにハマっていく前に辞めちゃうんですよね。
自分の過去の経験を伝えていくのはいい事だと思いますが、いきなりの上から目線と、初見の人にズケズケ言う人間性はよろしくないですね。

レースとして意気込みは分かりますが、最初はただ走らせるのが楽しい。だから、また走らせたい。うまく走れるようになったら、皆で一緒に走りたいとなっていくものです。
こういう自分の意見を自己中心的に言う人が、未来のユーザーを根から刈っていると私は思います。
初心、忘れて欲しくないものです。

せなのお兄ちゃん的存在のバンさんの息子さんとかが参戦しているワーチャンの決勝までいくと、そういうレースへの取り組み方は、適当ではよろしくないのは分かっていますが、そういう所に参戦している皆が、ラジコンは楽しいという根本的に大事な部分を持っているのだから、レベルの差はあれ、分かって欲しいものです。
そのオッさんも最初は楽しいから始めるんだろうし。

ちなみに隣りに座っていた方も、去年の5月に、ここでオッさんに会ったらしく、同じような事を言われたそうです。
やり始めだったので、少し嫌になり、店にも来てなかったみたいです。
戻るきっかけは、たまたま私の従兄弟が彼の職場の先輩で、ラジコン始める話をしたら、一緒に混ぜてくださいとなり、完全復帰しました。

初めてあった、スーパーレアキャラなので、しばらくは会わないと思うけど、次会った時が、レースの場でなかったら、ヤバいですね(≧∇≦)

我々親子がよく出没するここ裾野と御殿場、富士、静岡と変な人は1人もいないので、まあ、今まで通り楽しく、分からない事は色々教わろうと思います。

いつか自分も初走行する方にお会いするので、その時は相手の気持ちを考えて行動したいですね。

長々書かせて頂き、文章もグダグダですが、気になったので、書き留めておきました。
読んで頂きありがとうございますm(_ _)m
Posted at 2018/02/05 23:33:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「250920タミヤグランプリ全日本選手権 http://cvw.jp/b/169756/48679978/
何シテル?   09/27 14:20
FISCO本コースデビューし、まだまだNSを乗り続けようと頑張る毎日。 家庭崩壊しない程度に維持していこうと思ってます。 ステップでも家族との思い出作り、頑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    1 2 3
4 56789 10
11121314151617
18 1920212223 24
2526 2728   

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
今度は楽で快適な装備で、色々な所に出向きたいです。 次の車は子供達がかなり大きくなって ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
奥さんにいつ売却の話が挙がるかビクビクしながら乗っています。 私的には一生乗れる車だと思 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
中古価格や維持費がお手頃で使い勝手がよいフィットに乗り換えました 10年前にも同じ仕様を ...
その他 トレック その他 トレック
奥さんの自転車購入に合わせ、買ってくれました。 本当はこれに乗りたかったみたいですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation