• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとる@のブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

ロックウェーブタミチャレ参戦

ロックウェーブタミチャレ参戦本日は地元ショップのタミチャレへ参戦しました。

いつものようにパパ、F1とGT。
せな、MとGT。

一部お皿が追加され、走り難くなってます。

Mは9台参戦し、予選9位、決勝リタイヤとなってしまいましたが、予選中も速い車がくると、譲る事を覚えました。
予選でブロックしても、両者にメリットないので、いかせて付いていった方が結果的に速いのを理解したみたいです。
決勝は、またボコボコ走行で、アップライト上のタイロッドが外れてしまいました。
ピロボールが短かったので、当たらなければ大丈夫だったのでふが、まあ、ゴチャゴチャが売りのMでは仕方ないかと思います。

私のF1は今回も3台のみ。
それでも水曜に走ったタイムと同タイムを記録し、予選2位。
初の2番手です。
また皿ありでこのタイムでしたので、なければ確実に自己ベスト更新の11.1台に入っていたと思うと、上手くなってますね、私(≧∇≦)
決勝はぶつかってしまいましたが、きっちり2位に入賞。
次は4人以上で走りたいですね。

GTは13台参戦。ここ最近のTTのセッティングのせいか、ブラシレスに換えてもいい走りをし、ベストタイムは常連さんの0.4秒落ちで走れていますが、やはり時間一杯を精度良く走るのがまだ課題です。
それは私も一緒です(≧∇≦)
せな10位、私11位でBメイン。
決勝は私2位のせな3位で、8分間と長いので、せなの集中力が続かず、まだ私に軍配上がっております。
これも時間の問題かと思います。

最後のじゃんけん大会、またまたBRZ-GTをゲット。
まあ、皆さん、ボディ取らないので、人気ないです(^^;;

私も成長したのを感じたし、せなの成長もタミチャレ参戦毎に一つ一つやれるようになってます。
タミチャレは2ヶ月ほどお休みですが、次はもっとレースに溶け込んでいるのではないかと思います。


Posted at 2018/05/06 22:27:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2018年05月04日 イイね!

10数年ぶりの観戦

10数年ぶりの観戦本日、スーパーGT第2戦の決勝を観に行ってきました。
予選やフリー走行は普通に観ていますが、決勝は結婚してから初めてです。

色々なブースを回ります。
全てが新鮮で楽しかったみたいです。
(フリー走行ではブース出てないので)

車見て


気分に浸り


ガンを握ったり


せながGT観たいという事で、生のレースというのを観させてあげたく行った訳ですが、本人、とても興奮してました。

自分も初めてレース観に連れて行ってもらったのは小6でF3000の星野一義、片山右京のキャビンカラーが今も印象に残ってます。

せなはKEIHIN NSXが好きで、この車、決勝の雰囲気、興奮は、大きくなっても忘れないと思います。

結果はホンダ勢はあまりよくなかったですが、開幕戦でウェイト積んでいたので、それでも100はポイント取れていたので、次に対してはよかったと思います。

バトルはさすがで、プレッシャーかけられても何10周もミスせず耐えているのは、さすがで、その心もちゃんとせなに伝え、ラジコンもスーパーGTも一緒だよと納得していました。

また不定期で行きたいと思います。
Posted at 2018/05/04 22:11:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2018年05月03日 イイね!

連日走行

先週末、バンさんと約束していたボイフット走へ、本日行きました。
ベースとして調整したTTを更に良くしようと、今回はセッティングです。
朝一で入り、早速走り込み、今回も上級者の方が見えており、席もラップ計測器前の特等席なので、色々お話しし、車のセットを換えます。
フロントを変更し、入りが良くなった事で後ろも変更し、バランス良く車が入っていくようになってきました。

次にボディ、そしてリアウイングの効果を試し、意外にそうなんだという所で本日は落ち着きました。
また次走る時は、更に変わるでしょう。

F1は先週できなかったTRF102を走り込みます。
素を理解する為、本日はニュータイヤを装着。
フロントのジャダー以外は特に悪くもなく、それで走り込みます。
更に良くなる道筋が良く分からないので1箇所ずつ弄ってみて、探ってみようと思います。
リアは落ち着いているので、フロントの設置感がもうちょっと欲しい感じです。
せなの104と一緒に走りますが、車を乗り換えるとあっという間に離されます。
乗りにくい車も乗りこなしちゃうみたいです(^^;;
私に、今の104はグズグズでだめでした。

そして先週に引き続き、せなの集団走行練習が始まり、前回の時も走りに来ていたオタムさんの友人さん達と一緒に走りました。
今回は私も混ざったので、いい練習になり、ワイワイ走行は楽しかったです。
また弾き飛ばすような走行も減ってきているので、いい傾向です。
楽しみながら上達してくれ、助かります。
今は1人で走り調整し、皆で楽しく走るの繰り返しが、速上手くなる決め手みたいです。

また、ボディの話で今後の構想を本人がバンさんに、色々お話ししていましたね。
次は、バンレーシングのハチマキが必須ですね(≧∇≦)
店長さんにも話をしに行き、嬉しいのもありましたから。
本人、ちょっとヤル気になってます。

次は週末のロックウェーブで3月末からの成長確認のタミチャレ参戦します。
Posted at 2018/05/03 23:08:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2018年05月02日 イイね!

私単独の休日

私単独の休日本日は平日の為、子供達は学校があり、私は近所のロックウェーブさんに朝から夕方まで私の走行練習と、先週のボイフットで聞いた話をTA07にも試すべく、友人と走り込みました。

週末のタミチャレに向けて、私のF1とGT、せなのMの確認をし、GTもいくつかセッティング変更し、かなり後ろが粘りなからもアンダーっぽくない、いい感じになりました。
F1もベストタイムが出て、前々回のボイフットでのアドバイスが効いているみたいです(^-^)

初めて自分ペースで1日走れました。
たまにはいいですが、自分には3台一気に弄るのはしんどかったです(^^;;
Posted at 2018/05/02 19:56:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「250920タミヤグランプリ全日本選手権 http://cvw.jp/b/169756/48679978/
何シテル?   09/27 14:20
FISCO本コースデビューし、まだまだNSを乗り続けようと頑張る毎日。 家庭崩壊しない程度に維持していこうと思ってます。 ステップでも家族との思い出作り、頑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1 2 3 45
6789101112
131415 16171819
20212223 242526
272829 3031  

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
今度は楽で快適な装備で、色々な所に出向きたいです。 次の車は子供達がかなり大きくなって ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
奥さんにいつ売却の話が挙がるかビクビクしながら乗っています。 私的には一生乗れる車だと思 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
中古価格や維持費がお手頃で使い勝手がよいフィットに乗り換えました 10年前にも同じ仕様を ...
その他 トレック その他 トレック
奥さんの自転車購入に合わせ、買ってくれました。 本当はこれに乗りたかったみたいですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation