
久々にサーキットへ行ってきました。
と言ってもレースではなく、シーズン後の各メーカーのファンイベントである、ガズーレーシングフェスティバルを観に来ました。
家から20分で着く事もあり、またタミヤRCカーグランプリもあり、参戦しようか迷いましたが、クライマックスまでで結構頑張ったせいか、とりあえず当レースは別にいいかって感じと、イベント自体を楽しめないので、今回はラジコンは観戦という事にしました。
やはり、サーキットの空気はいいですね。
タミヤブースで知り合いに声かけした後、早速、徘徊開始。

マルケスのが好きですが、レジェンドロッシになったつもりで笑笑

親子バイクスクールは残念ながら、予選(抽選)落ち
スタンドでは、懐かしのレーシングカー787B
興味のあったヤリスWRCのデモラン

色々やっており、普通にイベント楽しんでます。
その間にラジコンの予選1回目が終わり、全く応援、観戦行けずに終了。
イベントもちょうど小休止な感じでしたが、こちらも小休止でした。
途中、イベントが落ち着いている時、体験走行に並び、初心者に交じり、某坊やがガチで遊んでます。

私も一緒にガチでコースを周回し、普通に初心に返れました。
たったこれだけでも、何も考えず、ただ走るのは、純粋に楽しいです。
それをレース参加者の方にバッチリ見られてしまい、
「ガチで楽しんでましたね」と言われた時、ちょっと恥ずかしかったりして笑

トラック座ってみたり。
GTのLCは乗車渋滞でしたので諦めました。
でまたスタンドに戻り、ドリフトパフォーマンスや色んなレーシングカーランを観ていて、また、やってしまった。
予選2回目も観戦スルー笑
コースイベントが落ち着いた所でタミヤへ行き、また、結果のみ確認。
知り合いが予選トップを取っていましたので、激励というプレッシャーをかけておきました。
で、今度はちゃんと決勝は見て、しっかりトップゴールをし、もう1人の知り合いは予選2位からでしたが、色々乱れてしまい、落ち着けずに5位ゴール。
まあ、人それぞれの流れが第3者から見て、よく分かりました。
喜んでいる家族と悔しい家族、お通夜な空気の所など、自分達もどれかに見えているんだろうなと。
勝負事に参加していないので、楽しく観れました。
出ていたら、このポジションにいたなというのも想像できたが、今日ばかりは参加してないんでね。
でまたコースサイドに戻り、スーパーフォーミュラとGTのデモレースを。
基本、NSXが好きですが、レクサス単品で見てると、カッコよかったです。
スリーワイドのローリングスタート
1日、親子2人でテキトーに過ごせたので楽しかったです。
来年はスープラも復活し、私お好みのテストカー仕様が登場し、これはこれでカッコよかったです。
また来年も来ようかなと思います。
レースは出たいけど、イベント優先ですかね笑
タミヤブースにトムス#37のドライバー2名が来て、ファンサービスでサインを皆さん、ボディにしてもらっていましたが、ウチはサインしてもらうものがなく、リュックを漁り、たまたま入っていた、どっかの雑貨屋で貰ったうちわにサイン貰ってました。
恥ずかしいからやめなと言いましたが、もらわなきゃ損だと言って、無理やりアイテムを見つけたのがそれですから。
1人だけ異物でした笑
後々、被っていた帽子にしてもらえばよかったと後悔笑笑
Posted at 2019/12/16 00:35:38 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 日記