• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとる@のブログ一覧

2019年10月13日 イイね!

ゼストタミチャレ参戦

ゼストタミチャレ参戦天気も回復し、8月以来の参戦です。
静岡に向かう幹線道路が全て通行止めの為、遠回りし、山道経由で入りました。

今回はGTとM。
車はいつものTTはワーチャン仕様の為、放置のTA07を前日整備し、持ち込みました。
F1は前回のゼストタミチャレ以来、全く手をつけていないので、お休みの為、せなのみ参戦です。
GTはいつもの2クラス開催で、予選はクラス2の7番手。
やはり皿乗ってひっくり返らなければ、もう少しよかったかなと。
2回目はミス減ったけど、タイムは微妙なタイムアップ。
真夏のような暑さでしたので、仕方ないです。

決勝、スタートで4番手に上がり、2周目に1台パスし、3周目にトップがぶつかっていた所をパスし、早々に先頭へ。
後ろを引き離していき、途中、やっぱりやってしまった単独クラッシュ。
これは1番やってはいけない事であり、かなり離していたので、トップで復帰し、そのまままた突き放しゴールしました。
ゼストでのAメイン優勝は初めてでしたので、クラス2とはいえ、嬉しいですね。
先頭での単独クラッシュは、意識させないといけないですね。
車も普通に走り、よかったです。
予選、決勝と尻上がりに良くなってました。

Mも皿乗ってからの、伸身前方宙返り3回転などの大技を繰り出し、Aの6番手に沈みました。
何か上に全然いけただけに勿体ないと思うようになりました。
スタートし、4番手を走るも、GTよりミス多く、6位で終了。
ペースはトップ2台には敵いませんが、3位以下とは近いペースで走っていただけに勿体なかったです。

ビックジャンプはまだやりますが、とりあえず各ヒート1回まで減りました。
無くす事が大事ですが、この調子でいけば、来年には無くなってくれると思ってます。
ワーチャンに向けて、実戦の感覚は無くしておきたくなかったので、いいイベントになりました。
またTTの練習、頑張りたいと思います。
Posted at 2019/10/14 10:17:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2019年09月28日 イイね!

ワーチャン練習走行開始?

ワーチャン練習走行開始?とりあえず先週の掛川で権利取れ、カーペット路面を体験すべく、厚木レジャランへ。
セットは先週と変わらずで持ち込み、タイヤがラジアルからCタイヤに変更し、変化を確認するのと、本人の運転の慣熟が本日の目的なので、セット変えませんでした。

初のコースなので、楽しんで走ってます


途中、お腹が空いたので下のスーパーで美味しそうな弁当を買い、ご満悦。
つまみ

もゲットし、食べながらゲーゼン物色し、欲しいものを発見。
パパの得意な糸切りクレーンゲームだったので、しれっとゲット

カッコいいね、ゴジータ笑笑

で、しっかりツーリングの練習するも次の誘惑が。。。
会社の知り合いが近辺に住んでおり、ここでドリフトやっているらしく、その車を持って参上しました。
せなはそっちに興味深々。
で、色々話をした結果

走ってるし。。。笑笑

で、最後、少し形になってドリフトできていたし。
順応性の高さを改めて感じました。
帰るまでやっていました、ドリフト。

本人、その甲斐あって、しっかりツーリングも上手く走れるようになってました。
また来たいと言ってたので、第1印象は良かったのは助かりました。
持ち込んだセットが普通に走った事で1日快適に走れました。
でも唯一と言っていい皿に乗っかりゴロゴロしていたので、そこは直さないといけませんね。
楽しんでやるのはいいものです。
ドリフトもまたやるそうです(レンタカーで)
次の景品はゴテンクスとか言ってたので、クレーンゲームやりに行くのかよってね笑

本人、しっかり楽しんでいた1日でした。
Posted at 2019/09/28 23:15:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2019年09月27日 イイね!

全日本3戦を振り返り

とりあえずワーチャンには行けましたが、まだまだ実力はダメかと思ってます。

振り返ると1戦目の掛川は、いい時と悪い時の差が多く、S字の走り方、要らない所でのお皿乗り換え10数か所、肝心な所で得意のハンドル切り遅れからの失速等、これは出場権取る資格ないと思えるレース運びでした。

2戦目の長野は、やはりS字の切り遅れがよく出て、周回遅れにイン刺される始末、決勝は何とか先頭走っていましたが、ラインが小さくなっており、コース全体の内側を走っているだけという逃げ切れない走り、追い込まれた後に得意のお皿。
その後吹っ切れてもあとの祭りで2位。

3戦目の掛川は、ドライバーの差が大きく、巻き込まれるなか、最低限の結果は出せましたが、予選もポール取れる間際に得意のS字をスーパーワイドに走り、シケインの飛び込みで押されてスピン。
押された事はオイオイですが、そこに至るまでの本人の走りが緩慢になった事で起きた事なので、せなが怒っても、おまえも悪いという事です。
決勝も1周目のラフプレイや追い越しかけるにあたり先頭がラインをフラフラ変えて妨害するのはマナー良くないと思いますが、大きなミスはしてなく、ウチは何回かミスをして離されては追い付くの繰り返し。
悔しいですが、まあこの運転内容では、勝たない方が気が引き締まっていいのかもしれません。

本人、どこまで分かっているか分かりませんが、動画見返し、自分のダメな所はずっと出てるので、走らせ方一つで解決するので(実際いい時もあるので)この1ヶ月半でどこまで良くなるか見てみましょう。

もちろんいい所もたくさんありました。
隙を突いてのオーバーテイク、それもしっかり相手に当たらずに完了させるとこや、ヤバい思う所ではきっちりブレーキかけて引く所等、長野から掛川にかけて顕著に出てきました。
単走での凡ミスが課題ですが、いい所は大事に伸ばしたいですね。
Posted at 2019/09/27 19:09:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2019年09月26日 イイね!

意外と悪くない

意外と悪くないとりあえずボディ塗装完了。
金と黒ラメで、本人いわく、金は金持ちとか言って、意外と気に入ってます。
普段気に入ったボディでしか走らないので、これはこれで新鮮かも。
週末から始めましょう。
Posted at 2019/09/27 02:07:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2019年09月23日 イイね!

ワーチャンへの道、歩き始めました

ワーチャンへの道、歩き始めました今回はマツダさんがスポンサーでいる関係、これがないと始まらないので作り始めました。
最近レーシングカーのテストカーカラーが自分の中で流行っていますが、とりあえずマツダ3はどうしましょう。
純正が赤メタのキレイなやつなので、百式カラーあたりで煌びやかにいきましょうか。
本人、その色を塗ると言ってましたので、どうなる事やら。。。
Posted at 2019/09/23 22:59:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「ボイチャレ第4戦 http://cvw.jp/b/169756/48764287/
何シテル?   11/13 23:21
FISCO本コースデビューし、まだまだNSを乗り続けようと頑張る毎日。 家庭崩壊しない程度に維持していこうと思ってます。 ステップでも家族との思い出作り、頑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
今度は楽で快適な装備で、色々な所に出向きたいです。 次の車は子供達がかなり大きくなって ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
奥さんにいつ売却の話が挙がるかビクビクしながら乗っています。 私的には一生乗れる車だと思 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
中古価格や維持費がお手頃で使い勝手がよいフィットに乗り換えました 10年前にも同じ仕様を ...
その他 トレック その他 トレック
奥さんの自転車購入に合わせ、買ってくれました。 本当はこれに乗りたかったみたいですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation