• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとる@のブログ一覧

2019年01月13日 イイね!

初タミサ詣

今年初のタミサに行きました。とりあえず毎月第2日曜は行く事にしてます。
いつもは特設レイアウトになっている時に来てたのですが、普段のレイアウトは久々で、以前よりスムーズに走れるようになっていました。
ボイのセットからは変更せず、1日走り、ボイで気になっていた所がタミサでも分かったので、そこは調整です。
ツーリングとF1を2台ずつ持ち込み、F1はモーターの回らなさが凄く、家帰ってチェッカーかけたら1.4Aの12000ちょいというハズレ状態になっていたので、そろそろ新しいのを買う感じです。
それは、同じカテで瞬間に抜かれる訳です笑
モーターの比較もできたので、いい情報をたくさん取れました。

来月のタミチャレに向けて、コツコツやっていきます。

Posted at 2019/01/14 08:27:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2019年01月06日 イイね!

賑やかな1日

今年2発目の走行。
本日は、タミサ静岡で仲良くさせて頂いているジュニア仲間とボイで走行。
昨年春以来ですが、その時より皆うまくなってますね。
一日中、賑やかでした。
静かで平穏な日がよい方からすれば、申し訳なかったです。
でも、こういう楽しむ子供がいなければ、この業界の先はないので、将来ある子達を、いかに楽しまられるか。賑やかなのは、ごく稀なので、この明るい雰囲気をお許し頂ければと思います。
Posted at 2019/01/07 12:15:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2019年01月03日 イイね!

初走り

初走り本日より暇な為、初走りにホームへ。
暇な方々がたくさんいます笑

本日は、あっきーさんも来られていたので、終日一緒に走行させて頂きました。
やはり兄弟共に上手です。
でも、ウチの子もレベルの高いフリー走行ができ、ランデブーで追いかけっこできていたので、楽しかったみたいです。
こういう走行が出来るようになってきたのは、嬉しいです。
本人も毎回、こういう走行であれば、進んで走りまくります。
1日があっという間に終わったと言っていたので。
いい初走りができました。
私も一緒に混走する形で、楽しませて頂きました。
皆様、ありがとうございます。

週末、もう1回走り、日常に戻りたいと思います。
月末の新春も楽しみですねー
Posted at 2019/01/03 21:59:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2019年01月01日 イイね!

初詣とおみくじ結果

毎年のごとく、初詣は川崎大師まで行きました。
もちろんお願いは、11月のタミヤフェアです。
そしておみくじ引くと、せなは、まさにそれかという、結果でした。
これは、今年頑張れば結果が出る事を暗示してます。
まあ、メリハリ付けて、楽しく頑張りたいと思います。

初走りが楽しみです。

今年もよろしくお願いします。
Posted at 2019/01/01 21:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月29日 イイね!

走り納め

走り納め今年の締めはボイで。

来年に向けて、今年の振り返りも兼ねて、TT02をクライマックス仕様から全日本仕様のレギュに変更し、車の仕上がりを確認。
走り込んでいない中、夏のベストより0.4秒ほど遅かったのですが、朝一走行で路面グリップがなく、路面温度も低くく、タイヤも先週走ったタイヤでのタイムなので、同じ条件であれば、ベストタイムは出たかと思います。
5分2回だけ走り、次は来年の全日本仕様のニッカドへ。
こちらも2回走行し、フィーリング、リフェとの違いを感じ、同じセットでいけそうなので、とりあえずのターゲットタイムも分かったので、次は新春JJ仕様で、ギアとタイヤを替えて走行。
ナローのフィーリングが気に入らないらしく、ミディアムナローでいくとせなはいいますが、ストレートが長いと辛いので、車的に問題ないか私が確認し、しっかり走れ、普段の練習走行で仕上げられるのが分かったので、振り返りと来月の確認は終了。

後はまたいつものブラシレスに載せ替え、チキチキバトルをいつもの先輩達と走行時間終了まで繰り返します。

せなとの走行が、もう当てて抜いたりする事なく、サイドバイサイドで何周も走れるようになり、かなり上達したのが実感できます。
この状態での走行だと、私の運転スキルも一緒に上がりますので、ありがたい上達です。

今年、本格的にショップレースに参戦を始め、全日本、タミチャレ掛川の2戦と、走るたびに収穫があり、初のトップゴールもでき、いい形で締める事ができました。

来年は、新春掛川から2年目が始まります。
去年の自分達を比較し、どのように走れるか非常に楽しみではあります。
せなは、まだ黙々と走るのが好きではなく、ワイワイ走るのがまだ好きなようです。
でも、毎週、なんだかんだで走っていたので、結果が出ているので、地道な事を進んでやるようになれば、更に上達するでしょう。
まあ、レースの結果が、次はモチベーションになっているので、来年は全日本予選を勝ち抜いてワーチャン出たいですね。

とりあえず来年早々にボイへ初走りには行くので、まずは楽しく走り、親子で上達したいです。
せなはレースで頑張り、私はちゃんと車作れるよう、知識とテスト走行できる腕を付けると。

レース本格参戦した事で、みんカラの中から実際、交流を持たせて頂けた方もいて、充実していました。
みなさん、ありがとうございました。

来年もよろしくお願いします。
Posted at 2018/12/30 15:53:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「ボイチャレ第4戦 http://cvw.jp/b/169756/48764287/
何シテル?   11/13 23:21
FISCO本コースデビューし、まだまだNSを乗り続けようと頑張る毎日。 家庭崩壊しない程度に維持していこうと思ってます。 ステップでも家族との思い出作り、頑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
今度は楽で快適な装備で、色々な所に出向きたいです。 次の車は子供達がかなり大きくなって ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
奥さんにいつ売却の話が挙がるかビクビクしながら乗っています。 私的には一生乗れる車だと思 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
中古価格や維持費がお手頃で使い勝手がよいフィットに乗り換えました 10年前にも同じ仕様を ...
その他 トレック その他 トレック
奥さんの自転車購入に合わせ、買ってくれました。 本当はこれに乗りたかったみたいですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation