• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月23日

バーキンセブンに「補強バー」・・・。

バーキンセブンに「補強バー」・・・。 画像は修理中の頃のもの。内容的にはチューンかなぁ・・・。



フレームの補強バーです。昨日のブレーキフルードの押え金具と共にショップのおやっさんのオリジナル。固定にピロボールを使用、なので脱着仕様。形状はエキパイを避けるために微妙に曲げてあります。
これは車体の左側ですけど。元々、右側のキャブレター下はこのような形状のフレームになってます。が、左側には無いんですよね。
まあ、固定してしまうとエンジンが降ろせなくなってしまうので。無理からぬ事。でも~こちら側にも強度を出したくて。赤枠のように作ってもらいました~。
これはまだ未塗装状態です。



別角度から。塗装済みですね。仮付けから決定に。
このような補強バーはフロントの下側にも設置してますけど。そちらは調べたら画像の撮り忘れみたい。そのうち載せますね?位置的にはオイルパンの少し前なので、パンのガードの役割も持たせてます。ここが最低地上高なのかな。
割ったりして、オイル漏れで止まるのはゴメンです。



しつこく、またも。
これだけ撮ってるのに先ほどのフロント補強バーの画像が無いのは。
まったく、私のおっちょこちょい具合は酷いですよねぇ・・・。

ブログ一覧 | 修理 | クルマ
Posted at 2012/12/23 00:19:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

ラペスカ
amggtsさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月20日 15:19 - 17:22、
12.23 Km 2 時間 2 分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   08/20 17:23
「じぇ~ん」と言います、男なのですが。福岡県北九州市に在住。二十年以上思っていた車に乗り始めてまだ日が浅い者です。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

姫さま in New York! Macy's Thanksgiving Day paradeに出演しました😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 13:29:29
続編です…。(みんカラの奇跡) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 10:55:33
 
みんカラの奇跡…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 16:45:09
 

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
一度、壊したバーキンセブン。を、再生して現在に至ります…。 その後、試作スライド式ハー ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
10年以上ぶりに。単車、乗りました~前回はいつだったのか???(^^♪ 部品は・・・無い ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
まだ登録してません(^_^;) エンジンは大丈夫そうですが、メーター類が不良なので。 ぼ ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
2019/11に、某オークションにて落札。 大分県から、11/23にトレーラーにて引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation