• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月20日

眼科医…。(アボカドのカプレーゼ他、煮物二種)

眼科医…。(アボカドのカプレーゼ他、煮物二種) いつもの定期通院と…。

検査プラス、でしたね~。
7/16の事になりますが。

alt

行きつけの眼科医に着くと。いつもの、VWトゥアレグの場所に、P様が~w
買い替えなんでしょうね。
よくは知りませんが、プラットフォームが近いんでしょう?トゥアレグとカイエン。
これまたよく知りませんが。P様のSUVは二種、カイエンとマカンですよね?
大きさからすると、ちょっと小さなマカンみたい。フロントグリルの形的にも。
でもまあ、ジムニーよりは相当に大きいw

alt

この日は、検査日でしたねぇ。画像奥は、視神経の厚みを測る・撮影する器具です。
通常では、眼圧検査器具と診察、目薬の処方ですね。

私は、2011年頃に、眼圧が上がった事(春・目が半日霞んだ)があって。
二回目の時に(秋・また)、眼科に掛かりました。
それ以来、治療に目薬(眼圧低下・左目のみ)を使用してます。
今回は、プラス定期的な視野検査や視力検査。
それと、視神経の厚みのチェックもしてます。。。
特に異常はみられず、引き続き通院ですね。
ただ、今回は少しだけ通院間隔を伸ばしてます。
昨年の入院時に目薬も多めにもらってましたので、それを利用。
こんな時期なんで、なるべく病院通いは減らす方向でしたねw

さて、レシピは。
7/11の「アボカドのカプレーゼ&砂肝の煮物&手羽元の大根煮」です。

alt

鶏肝の煮物は、次男坊は食べないので(レバー全般が苦手)。
身代わりの?手羽元と大根の煮物をw
まあ結局、日本酒「繁桝(しげます)」の肴、ですね~w

alt

アボカド1個、トマト1個、スライスチーズ2枚。

alt

トマトは、半分に切ってから、5mmくらいのスライスに。
アボガドは、定番の割って~w1cm幅くらいのスライスに。
スライスチーズは、四等分にカット。

alt

適当に並べて~。塩、粗挽き黒胡椒を適宜ふり。
小さじ1レモン汁、大さじ1オリーブオイルをふりかけます。
冷蔵庫で冷やしておくと良いですね~。

alt

鶏肝(レバー)は、300g以上で、これは330gくらい。
ニンニクは、小さいですが国産を使用w小さいので、4個ほどw

alt

鶏肝は、5組みありました。心臓付きですね。

alt

レバーは、真ん中付近から半分にカットして。
水に浸けて、血抜きします。10分間くらいです。

alt

心臓は、上の血管に近い部分でカットして。指で、血の塊があればかき出します。
水に浸け、血抜きします。

alt

レバーの水を切ります。

alt

フライパンに、水200cc。大さじ2醤油・2酒・1砂糖とカットしたニンニクを加えて煮立たせます。
レバーを加えて、煮ます。

alt

中火で10分間ほど煮たら。心臓を加えて、10分間煮ます。

alt

煮詰まってきますので。小さじ1ゴマ油、大さじ1すりゴマを加えて。

alt

少し煮詰めれば出来上がりです。

alt

alt

手羽元は、9本500gちょっと。大根1/2本、生姜1カケ。

alt

大根は、皮を剥いて、1cm幅くらいの輪切りに。生姜は、潰します。
水から大根を煮ます。本当は、米の研ぎ汁があれば良かったんですが。
まあ、水でもw沸騰したら、5分間ほどですね。

alt

鍋に、少しの油をひいて、手羽元を炒めます。
皮に焼き目を付けたら。

alt

大さじ2みりん・2酒・1砂糖を加えて。
大根と合わせます。水400ccと生姜を加え。

alt

落し蓋をして、15分間煮ます。煮汁が循環する程度の火力ですね。

alt

大さじ2醤油を加えたら。また、15分間煮ます。

alt

こんな感じで、ムラがあったら。

alt

かき混ぜて、慣らしますw

alt

キッチンベースではこんな感じに。

alt














ブログ一覧 | 通院 | 暮らし/家族
Posted at 2020/07/20 20:04:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

21世紀美術館
THE TALLさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2020年7月20日 21:56
ブログ拝見しながら、自分も検査結果によっては目の手術が必要になるかもしれないので、ちょっと怖いなぁなんて思ってました(笑)

アボカド、沢山食べてしまわないといけない状況になったので、カプレーゼもメニューの一つに加えさせて貰いますね。
コメントへの返答
2020年7月21日 4:52
私も酷くなれば、手術って言われてますね。
今のところは、大丈夫そうですけど。
ちょっとおかしいな?っていうのを放置しなくて良かったみたいですw

記憶が間違ってなければ、一日一個、でしたよね?
カプレーゼに使った事はあまり無かったのですが、かなり合いますよ~(^_-)-☆
2020年7月21日 8:15
糖尿による、眼底検査で定期受診
してますが、先日、又、眼圧が
上がってますネ~と指摘。眼圧下げる
目薬、さぼりがち・・反省!💦
カイエン、マカン・・発売当時は
肝炎?? マカロン??何か馴染めなかった
けど、普通に慣れました(笑)
眼科医さん・・そこそこ儲かるのかな💦
コメントへの返答
2020年7月21日 19:53
今回の測定値は、左14・右13で、まあ正常範囲でした。
目薬もそうですが、殆ど忘れる事はないですね。
休日では、時間帯がずれることくらいかなぁ~。
ただ、飲酒の習慣があるので。呑んだ後の服用はいかがなものか?と思う事はあります(ーー;)
また、ほんの少しくらいは忘れた方が良いとの説?説ですので、自己責任になりますが。なので?数ヶ月に一度くらいは、ワザと抜いたりもしますw

P様のSUVって、最初は戸惑いましたよね?
私も見慣れました~w
いや~お医者様に限らず、医療従事者は、資格のいるお仕事ですし。危険もありますので、見合った対価をもらって当然だと思いますよ。こんな世の中になって、想像してたよりも危険にもなったわけですし、たぶん。。。それで、賞与カットなんていったら。そりゃ辞めますよね。。。ありゃ、話が変な方向へw

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月20日 15:19 - 17:22、
12.23 Km 2 時間 2 分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   08/20 17:23
「じぇ~ん」と言います、男なのですが。福岡県北九州市に在住。二十年以上思っていた車に乗り始めてまだ日が浅い者です。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

姫さま in New York! Macy's Thanksgiving Day paradeに出演しました😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 13:29:29
続編です…。(みんカラの奇跡) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 10:55:33
 
みんカラの奇跡…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 16:45:09
 

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
一度、壊したバーキンセブン。を、再生して現在に至ります…。 その後、試作スライド式ハー ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
10年以上ぶりに。単車、乗りました~前回はいつだったのか???(^^♪ 部品は・・・無い ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
まだ登録してません(^_^;) エンジンは大丈夫そうですが、メーター類が不良なので。 ぼ ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
2019/11に、某オークションにて落札。 大分県から、11/23にトレーラーにて引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation