• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月06日

メインスイッチ改造…。(煮込みトマトビーフン)

メインスイッチ改造…。(煮込みトマトビーフン) 仮止めまで…。

やりました~。
KRの続きです。

alt

昨日9/5の昼過ぎに引っ張り出します。
台風11号の影響なのですが、雨はまだ降ってませんが。
風は徐々に強くなっています。
雨が降ってこないうちに手を付けますw

alt

まあ簡単なんですけどねw
キーボックスからのコネクターを付け替えるだけ、ですね~。

alt

こちらは受け側のコネクターも、メガスピードのCDIのモノですから比較的新しい部品ですし。
まあ私の加工したコネクターは中華のセットなので少し不安ですけど(^_^;)

alt

とりあえず繋いでみて、エンジンをかけて。
各種、ライト類等の点検をしましたが、正常に動作してます♪
回路に間違いはなかった様ですねw
そうなると接触不良の今のキーボックスを使う気もなくなりますから。

alt

雨がまだ降ってこない今のうちに仮付けでもと~w
予め下見はしてたのですけど、ちょっとイメージよりもスイッチ板が大きい…(-_-;)
メジャーは当ててませんでしたから、目分量だったし。

alt

特に不使用の元のタコメーター位置だとフロントブレーキのリザーブタンクが左にハンドル切ると邪魔w
スイッチの厚みもあるので結構、前に出るし、動画カメラの映像にも邪魔?

alt

仕方ないなぁ~ハンドルに装備して一緒に接点部分付近が動くのは好きじゃないのですが。
元キーボックスを撤去して付けるのがスペース的には良さそうですよね?

alt

で、キーボックス撤去後に仮付けで、一箇所留めしてみてますw
取り付け位置が斜めなのは全く気にしない人なんですがw
ボルトが緩んだり、基盤そのものが千切れそうなので、後でステーで本付しないと、ですね。
まあその前にテスト走行してから考えますw
弄ってたら、元のキーボックスが完全にダメになったみたい???
それともキーの接点を切ったり入れたりのタイミングとかが関係してるのかなぁ?
40年近くが経過している元のコネクターピンも怪しかったり。
疑わしい箇所ばかりw
これでもこの中古品をオークションで入札してから実際に使用した当初は。
元のキーボックスよりはマシな動きだったんですけどね~。
振動とかの影響なのかな?すぐに同じ様な症状になりました。
なのでそんなモンなんでしょう、たぶん。
今回、スイッチを三分割したせいでの。
電源のON・OFFのタイミングで電気接点に掛かる負荷があるのかないのかも不明?
私には分からない事も多いんですw
電気は目に見えないから苦手です~。
第二種電気工事士免許を所得しても苦手なモノは苦手w
昨日も朝に電子レンジが動作しなくて???でしたが。
幸い、途中で落下物によるコンセントの抜けが発見できて良かったw
ほぼ毎日使用してるので~使えないと、詰みますなぁ~。
随分と横道に逸れましたが話を戻して~。
良くも悪くもキーボックスって同時や重複無しに多点の接点を操作出来ますからね。
独立したスイッチではそうは出来ませんから。
その辺の順序は回路上で分かる範囲内で意識して操作はしますけどね…。
ノーマリーオープンやノーマリークローズの多点接点のあるリレーを使えばその辺は再現?出来ますが。
バッテリーが上がったら動かせないしw
折角?エンジン自体は普通のマグネットCDI点火なので、灯火類の球切れは別にしても稼働だけならバッテリー無しでもOKなのに、ってなっちゃいますよね。
中華の別売りキーボックスもレビューだとモノの精度が酷いみたいだし、難しいモンですw

alt

結局、夕方まで曇ってはいましたが、雨は降らず。
この月曜日まで我慢していた買い物へ行ってましたw
スマホの災害警報は一回は鳴りましたが、当該地区ではありません。
被害が少ないと良いのですけど。。。

さて、レシピは。

alt

久しぶりのビーフンだったのですけど。
いろいろと食材が不足しておりw
手持ちのモノで適当に~。
焼きビーフンじゃないので、フライパンには焦げ付きませんw

alt

今回使用の乾燥ビーフン。
おそらくこれで二人前くらいでしょうから?次回の分も考えて、単純に半分の量を使用w

alt

豚ミンチ100g。竹輪2本。
舞茸1個、トマト1個、玉ねぎ1/4個、ニンニク1カケ。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

毎週木曜の休肝日でした~。










ブログ一覧 | KR | クルマ
Posted at 2022/09/06 09:20:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月20日 15:19 - 17:22、
12.23 Km 2 時間 2 分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   08/20 17:23
「じぇ~ん」と言います、男なのですが。福岡県北九州市に在住。二十年以上思っていた車に乗り始めてまだ日が浅い者です。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

姫さま in New York! Macy's Thanksgiving Day paradeに出演しました😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 13:29:29
続編です…。(みんカラの奇跡) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 10:55:33
 
みんカラの奇跡…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 16:45:09
 

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
一度、壊したバーキンセブン。を、再生して現在に至ります…。 その後、試作スライド式ハー ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
10年以上ぶりに。単車、乗りました~前回はいつだったのか???(^^♪ 部品は・・・無い ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
まだ登録してません(^_^;) エンジンは大丈夫そうですが、メーター類が不良なので。 ぼ ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
2019/11に、某オークションにて落札。 大分県から、11/23にトレーラーにて引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation