• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月29日

ツールドムナカタへ…。(エビのイカ墨パスタ)

ツールドムナカタへ…。(エビのイカ墨パスタ) 向けて移動します…。

会場は宗像大社ですね~。

海の見えるログマルシェからツール・ド・宗像へ。
岡垣キッチンカーステーションから宗像大社へ移動ですね。
波津海岸を走ります。



上八ロータリーでおそらく道間違いした車が先行してます(笑)
バックミラーで確認してもUターンしてた様ですし。
交番の交差点を左折したら少し渋滞。
どうやらラリー参加車両が帰還していたのと少し被ったタイミングだったみたい?
数ヶ月ぶりに宗像大社に来ましたが奥のバイク駐輪場がなくなってましたね~。
スタート おそらくロータリーでナビゲーションを間違ったと思われる車が先行ですw前でちょっと変な動きをしてます~。
02:30 交番信号機交差点を左折。
03:00 ラリー参加車両の帰還と重なったみたいでプチ渋滞?
04:00 駐車場へ。
05:00 先日までのバイク駐輪場が無いですwなので普通車枠に停車。

alt

15時までの開催予定で14時45分くらいに到着w
まあまだラリー参加車両が帰還中みたいだし~。
すこしくらいは見れるかなw

alt

ところで駐輪場を探したのですが。
暫く来なかったうちに無くなってますね?
この感じだとこのイベントに合わせて無くした様ではないし。
何かあったのかなぁ?

alt

冒頭画像の様にとりあえず普通車同様に枠に停めます。
上画像の向こう側がラリー車両のゴールの様ですが。
とりあえずはそれに不参加の展示車両だけを境内に見に歩きます。

alt

Cafe de GT.さんの水曜日営業日で御一緒するAさんのホンダS600クーペは。
人は居ませんがお車だけは参加されてましたw
ツールドムナカタの事務局の関係者さんなのですが日曜日はお仕事ですからね。
以前からそうお聞きしてました~。

alt

お隣はS800M ですね。
S600よりはS800の方が現存率は高めと聞いてます。
どちらにしても珍しく滅多に見ませんよね~。

alt

こちらもすぐ近くに展示のシトロエンSM。
売りに出てますね~。
かなりの専門店じゃないとメンテ出来ない気はしますけど?
部品とかはヨーロッパ車はあると聞きますけどね~。
1973年製みたい。

alt

当然、ラリー参加車両は出払っているので。
展示車両が少ないのは分かりますが。
それにしても多くは無い気がします、例年に比べても。
事前に行った方々にもそうお聞きしてましたが。
こちらは空冷ポルシェですね~。



インバウンドが凄くて外国語が飛び交ってましたが。
あちこちで車に触っているのが目撃されました…。
対策で注意書は掲示しているんですけどね。

alt

記念撮影で手で触る人が居るのには閉口モノです。
これのすぐ近くのMGだったかな?
注意されてたけど分かってるのかな?
文化の違いって大きいですよね。
ヒヤヒヤしながら見学するのも疲れるし。
そこからはラリー参加車両の方へ移動してますが。
続きはまた次回にでも。

さてレシピは。

alt

勘違いでシーフードミックス(イカ入)が冷凍庫にあると思ってたらムキエビでしたw
イカ墨ペーストの瓶入りを使用してます~。

alt

冷凍ムキエビ60~70gくらい、スパゲティ1.4mm100g、アンチョビフィレ1枚、ローリエ。
トマト1個、新玉ねぎ1/4個、ニンニク1カケ。
イカ墨ペースト。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

本当はワインなんでしょうけど。
この日は毎週木曜の休肝日でした~。





ブログ一覧 | KR | クルマ
Posted at 2024/05/29 21:20:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

岡垣キッチンカーステーションからは ...
1960じぇ~ん♂さん

green bellの…。(イカス ...
1960じぇ~ん♂さん

ラリージャパン2025 ラリー車& ...
Takarobinさん

FUELFEST JAPAN 20 ...
Takarobinさん

雨でしたが〜♫
マシュンさん

「DCCS魂」を今も胸に
いぃさん

この記事へのコメント

2024年5月30日 13:24
触るなと注意書きがあっても触ってしまうのはお国柄?
こちらの旧車の展示会では程度にもよりますが、触ってもあまり怒られません。本当に絶対触って欲しくない場合にはポールを立てて立ち入り禁止テープを周りにぐるっと回していますね(笑)

np
コメントへの返答
2024年5月30日 14:16
そうだと思いますね~。
セヴンだと見てない間に乗っていたり、バイクだと跨ってたりもありますし。
私は見たのは窓枠に片手を添えてポーズを写してましたけど。
日本人相手だと注意書きしなくても手は触れないのが一般的ですね。
やっぱりキープアウトのテープを張り巡らすしかない様な?
景観が落ちますけどね~。
2024年6月6日 21:28
こんばんは
for sale!のシトロエンありましたネ~(笑)
以前、めかりSAでセブン止めてたら
いつの間にかチャイ〇国の団体さんが
車取り囲んで撮影会やってました。
一人の半ズボンのおっちゃんがセブン
のエキパイに触れるんじゃないかと
思われるほど傍に接近! 
これで火傷でもしてたらと思うとゾッと
しましたね。やっぱマフラーガードは
必需品なのかも(笑)

コメントへの返答
2024年6月6日 23:11
こんばんは~♪
目立つ所にありましたよねw
私は紅葉時期の深耶馬渓駐車場で取り囲まれた事が印象に残ってますw
同じくC国の方々でしたね~。
団体バスなモノでどっと押し寄せる感じでした。
暑い時期になると気を使いますよね、エキパイとかマフラーとか。
子供だと本当に分からないかと思い冷えるまで暫く車の傍を離れない様にしてます。
もちろんマフラーガードは装備してますがエキパイは無理ですし。
1番危なかったのはコンビニでのいい歳のオジサンでしたけどねw
止めてなかったら触ってましたから。。。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月20日 15:19 - 17:22、
12.23 Km 2 時間 2 分、
バッジ7個を獲得、テリトリーポイント40pt.を獲得」
何シテル?   08/20 17:23
「じぇ~ん」と言います、男なのですが。福岡県北九州市に在住。二十年以上思っていた車に乗り始めてまだ日が浅い者です。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

姫さま in New York! Macy's Thanksgiving Day paradeに出演しました😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 13:29:29
続編です…。(みんカラの奇跡) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 10:55:33
 
みんカラの奇跡…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 16:45:09
 

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
一度、壊したバーキンセブン。を、再生して現在に至ります…。 その後、試作スライド式ハー ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
10年以上ぶりに。単車、乗りました~前回はいつだったのか???(^^♪ 部品は・・・無い ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
まだ登録してません(^_^;) エンジンは大丈夫そうですが、メーター類が不良なので。 ぼ ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
2019/11に、某オークションにて落札。 大分県から、11/23にトレーラーにて引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation