• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月28日

「センメル屋さん。」から…。(シーフード豆乳カレーケチャワンパンパスタ)

「センメル屋さん。」から…。(シーフード豆乳カレーケチャワンパンパスタ) 買い出しと…・

若戸トンネルを通ってます~。
帰りますが出る前に電話がかかって一旦エンジンスタートしたのを止めたので。
暖機運転が済んだ状態です(笑)
水温モニター(電動ファンリレー)10.8℃ですが、最初のスタート時は10℃でした。



岡垣キッチンカーステーションからは若松北海岸を通って。
脇田先の信号機を左折。
今の時期?は16時半からホタルノヒカリが流れる様です。
この日は少しだけ早いですね。

スタート 信号機左折。
01:30 海と大地若松店に到着。

alt

いつもで申し訳ないのですが。
「センメル屋さん。」の15時の閉店までお邪魔して。
帰りに若松北海岸周りで「海と大地」に寄ってます。
野菜はお高いだろうと思ってはいますが。スーパーよりモノは良いし、少しお安い筈。

alt

先日に寄った時には16時半を少し回っていてホタルノヒカリが流れていましたが。
この日は少し前でしたからOKでしたw
やっぱり流れてると「まだ大丈夫ですよ」と言われても落ち着かないですよね?

alt

ブロッコリー等の数点は売り切れてました。
なので3点だけを購入してます。
ここも高くなってますね。
レジを通して少ししたらホタルノヒカリが流れ始めてますw

alt

外へ出ると入口左側のテーブル・椅子が置いてある場所に。
何度か遭遇している地域猫さんが見えたのでそちらへ~w
1匹だけですがサビ猫さんでした。
猫と触れ合うのは相当ぶりです。
お出かけ等で不利になるのは承知でそれでも飼いたいのですが。
今のマンションはペット禁止なんですよね。

alt

桜カットは左耳なのでメスですね。
サビはこれでは3色ではないですよね?
黒と茶色のグラデーションかと思います。
昔は少なかった様な気がしますが。勘違いかな?

alt

この子はかなり賢そうでした。
黒猫さんの様にただ甘える感じじゃなさそうです。
もうちょっと戯れていたかったのはやまやまなんですが。
17時過ぎに若戸トンネルを通過すると大渋滞するので。

alt

別れを惜しみながらお別れしてます。
寒くなってるから辛いよね…。
またいつか。



夕方の帰宅ラッシュにはギリかかってないですが。
普通に信号機渋滞でもノロノロ運転で水温は上昇します(笑)
大陸製リレーは左側に見えてます。
設定は90℃作動でインジケーターのランプが発光してます。
ストップは85℃にしてますが。
小さな電動ファンにしたので水温の落ちは少ないですね。
以前のは冷やしてましたが消費電流が大きく電圧低下でCDI不調になりましたから。
交換してこの仕様ですね~。

スタート 若戸トンネルの若松側入口。
01:18 トンネル出口。
01:26 左側の水温モニター兼電動ファンリレーの水温が上昇。
02:40 水温90℃で電動ファンのスイッチONでインジケーターが点灯。動作してからちょい下がりw

alt

わりと急いで若戸トンネルは通過して。
戸畑管内で路肩に寄せてちょっとチェック。
トンネル出て合流部で少しの渋滞にあったので水温90℃を越えて電動ファンが回ってますね、ちゃんとw

alt

こちらは位置的にはその少し前方の。
今回のテスト走行の検証目的物のミニフォークガードですね。
飛ばしてはないですが実質的なフルストロークはしたでしょうから。
これで大丈夫なのは実証されました~。

alt

こちらは帰宅してからチェック。
四国の新年会の様には詰め込んでないので。
何ともなんですが1リッターの予備ガソリンくらいは積んで走ってましたけど。

alt

この角のインシュロック縫いした部分も大丈夫ですw
ダメになる時はもう周辺から広範囲にもげる気がします。
あと無理やり詰め込みがダメにするんでしょうね?
少し気に留め時ますw
忘れそうだけどなぁ~。

alt

17時半くらいなので日は落ちてますが帰還しました。
走行距離は約73km、7時間ちょっとでした。


alt

冷凍むきえびとシーフードミックスを凍ったままフライパンへw
ケチャップと豆乳を使用。
小さじ1カレー粉を効かせてます~。

alt

冷凍むきえび150g、シーフードミックス60gくらい。
スパゲティ1.9mm120g。
玉ねぎ小1/2個、ニンニク半カケ。
冷凍物は冷凍庫整理ですw

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

この日は毎週木曜の休肝日でした~。














ブログ一覧 | KR | クルマ
Posted at 2024/12/28 22:23:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

帰還します…。(厚揚げ・茄子・ピー ...
1960じぇ~ん♂さん

12月2日 12月の仕事が始まる月 ...
チョッパー♪さん

もうすぐ2月22日
TAK.Hさん

若松周りで…。(ブロッコリーのエビ ...
1960じぇ~ん♂さん

【自転車】早朝三坂峠八分目
tacoboseさん

キャットファイト😾😼💢😠 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月22日 14:38 - 18:29、
8.08 Km 3 時間 50 分、
バッジ5個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   08/22 18:29
「じぇ~ん」と言います、男なのですが。福岡県北九州市に在住。二十年以上思っていた車に乗り始めてまだ日が浅い者です。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 1415 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

姫さま in New York! Macy's Thanksgiving Day paradeに出演しました😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 13:29:29
続編です…。(みんカラの奇跡) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 10:55:33
 
みんカラの奇跡…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 16:45:09
 

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
一度、壊したバーキンセブン。を、再生して現在に至ります…。 その後、試作スライド式ハー ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
10年以上ぶりに。単車、乗りました~前回はいつだったのか???(^^♪ 部品は・・・無い ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
まだ登録してません(^_^;) エンジンは大丈夫そうですが、メーター類が不良なので。 ぼ ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
2019/11に、某オークションにて落札。 大分県から、11/23にトレーラーにて引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation