• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1960じぇ~ん♂のブログ一覧

2022年05月01日 イイね!

オーバーヒート…。(長芋・じゃが芋キムチ鉄板)

オーバーヒート…。(長芋・じゃが芋キムチ鉄板)
な感じまで…。 やってみました~結果的に。帰りの若戸トンネル周辺の帰宅ラッシュですね。もとよりそのつもりで、ひびき海浜公園から廻ってますw続き、ですね。 あ、冒頭画像の渋滞では初の110℃を記録wこれ以上は表示しないみたい。以前のコントローラーユニットはリレーが切れて手動に切替えないといけません ...
続きを読む
Posted at 2022/05/01 09:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | KR | クルマ
2022年04月30日 イイね!

調子は…。(ササミとニラねぎのチーズ寿司揚げ焼)

調子は…。(ササミとニラねぎのチーズ寿司揚げ焼)
変わって…。 きます、KRのテスト走行ですね~。イグニッションコイルとタコメーターを交換したので。少しは変わる筈なんですけど?あとで書きますが、かなり変わって来る様です。。。タコメーターは無関係にも思えるかも?ですが。イグニッションコイルからの配線の間に入ってましたからね。どんな影響が出るのかも、 ...
続きを読む
Posted at 2022/04/30 10:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | KR | クルマ
2022年04月29日 イイね!

中華タコメーター…。(竹輪と茄子・トマトのレモン風味)

中華タコメーター…。(竹輪と茄子・トマトのレモン風味)
装着して…。 みました~。KRのイグニッションコイル交換からの流れ、ですね。 4/27の最初のコンデンサーは失敗からの続きですw前日に確認しておいた様に、タコメーターには3本しか配線はありませんw位置的に近い温度コントローラーのACC配線から引きます。この辺は、もっと最近に配線したKMX125の ...
続きを読む
Posted at 2022/04/29 13:13:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | KR | クルマ
2022年04月28日 イイね!

イグニッションコイルを…。(スペアリブと新じゃがのオーブン)

イグニッションコイルを…。(スペアリブと新じゃがのオーブン)
交換してみてます…。 しかし~一筋縄にはいかないものでwそれに付随する問題も当たり前の様に出て。本日もそれに掛かってました~。一応、落ち着いた燃料系も。そうでもなくなるもんですwまあ電気系弄れば、明確な理由は不明ですけど。変わってくるもの、ですよね? 4/26は予報通りに、一日中雨でした。大雨っ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/29 00:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | KR | クルマ
2022年04月27日 イイね!

燃料系OK…?(タイピーエン風)

燃料系OK…?(タイピーエン風)
KR250Aなんですけど…。 なんとか~って感じですねw前回もエンジンストールは起こさなかったのですけど、の続きです。 4/23、着。1個は予備のつもり~金属メッシュ・マグネット付き燃料フィルターです。そういえばこういった部品。価格は定価表示なんですけど、実店舗に行くとそのままが多いですよね?な ...
続きを読む
Posted at 2022/04/27 11:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | KR | クルマ
2022年04月23日 イイね!

電動ファン交換とか…。(玉子の素揚げサラダ)

電動ファン交換とか…。(玉子の素揚げサラダ)
スロージェットとかの…。 交換してから~またテストしてましたw続きで、4/16からになりますね。 天気が良くなりました~♪ ジムニーのユーザー車検も迫ってるので、そのエアクリーナーの交換からw スロージェット(パイロット)の#40(#37.5から)に交換します。 インシュレーターのボルトを ...
続きを読む
Posted at 2022/04/23 15:10:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | KR | クルマ
2022年04月22日 イイね!

あれからも…。(鶏と茄子・セロリのトマト豆乳煮)

あれからも…。(鶏と茄子・セロリのトマト豆乳煮)
随分と…・ 触っていました~KR250A。ブログ的には、4/12のテスト走行からの続きです。 4/13着。手持ちには無い番数のスロージェット(パイロット)です。 #37.5は、ノーマル#35の一つ上だけのモノ。ノーマルのエアクリーナーボックスは取り付けがいい加減だったのと(-_-;)プラグさえ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/22 18:20:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | KR | クルマ
2022年04月15日 イイね!

若松方面へ…。(鶏レバーのカレー唐揚げ)

若松方面へ…。(鶏レバーのカレー唐揚げ)
再び岡垣方向を…。 向きましたが~w一度、帰宅してからの続きです。 昼食・軽整備後は、若松方面へ走りますw今度は、戸畑経由で若戸トンネルを通り。脇田から海岸線ですね~。ずっと手前から一緒のペースで走ってたスイフトスポーツさん。 脇田付近から、急にペースを上げてwちょっと直線で出したくないし、ス ...
続きを読む
Posted at 2022/04/15 09:50:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | KR | クルマ
2022年04月14日 イイね!

河内・合馬たけのこ方面へ…。(チーズ餃子)

河内・合馬たけのこ方面へ…。(チーズ餃子)
KRのテスト走行なのですが…。 本当は、岡垣方面を目指してたんです~w負圧コックとスロージェットを交換した後のテスト、ですね。 4/12火曜日。11時頃に引っ張り出します。ていうのも、天気があまり良くなくて。今にも降りそうですが、降水確率はそれほど高くもないし。走らないと後悔しそうだったのでwで ...
続きを読む
Posted at 2022/04/14 17:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | KR | クルマ
2022年04月13日 イイね!

負圧コックの…。(ミンチあんかけ蕎麦)

負圧コックの…。(ミンチあんかけ蕎麦)
交換を…。 してました~。KR250の燃料系の続き、です。 4/9。土曜日ですが買い物へ。 最近は、セルフレジの利用が多いですね。並ばないくらい空いてるのもあるし~。 午後の深い時間帯から、負圧コックの取り付け金具の制作に入ります~。 この中華コックは、どれくらい使用したかなぁ?アルミタン ...
続きを読む
Posted at 2022/04/13 15:20:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | KR | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年11月06日 14:02 - 14:38、
3.66 Km 35 分、
バッジ1個を獲得」
何シテル?   11/06 14:38
「じぇ~ん」と言います、男なのですが。福岡県北九州市に在住。二十年以上思っていた車に乗り始めてまだ日が浅い者です。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

姫さま in New York! Macy's Thanksgiving Day paradeに出演しました😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 13:29:29
続編です…。(みんカラの奇跡) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 10:55:33
 
みんカラの奇跡…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 16:45:09
 

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
一度、壊したバーキンセブン。を、再生して現在に至ります…。 その後、試作スライド式ハー ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
10年以上ぶりに。単車、乗りました~前回はいつだったのか???(^^♪ 部品は・・・無い ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
まだ登録してません(^_^;) エンジンは大丈夫そうですが、メーター類が不良なので。 ぼ ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
2019/11に、某オークションにて落札。 大分県から、11/23にトレーラーにて引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation