• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1960じぇ~ん♂のブログ一覧

2020年07月25日 イイね!

合間を縫って試走…。(山芋厚揚げキムチーズ鉄板)

合間を縫って試走…。(山芋厚揚げキムチーズ鉄板)雨の…。

ですね~w
昨日の事になりますけど。
ガソリンタンクの追加補修の効果を確かめる為に。

alt

昨日7/24、夕方。
この日も、夜中や午前中には、相当量の雨が降ってましたが。
突如として、こんな風に晴れたので。雨さえなければ、すっかり夏空なんですけど。。。
なんか~梅雨前線から外れたら、なるみたいな。。。
相変わらず、梅雨前線上では激しい雨が降ってる様です。
これまでの降水量も増えてるので、災害には充分お気をつけ下さいね。

alt

なので、急遽、引っ張り出しました~。
まあ夕方というのもあり、近くのガソリンスタンドで、満タンテストだけ、ですねw

alt

ふと見ると、燃料フィルターは空ですね。

alt

エンジンそのものは、一発で始動♪
晴れてはいますが、風は強いので、後ろから戻されてる感じの排気煙ですw

alt

負圧コックなので、すぐに供給はされてるみたい。当たり前なんですがw
ちょっとひと乗りすると、液面も上がります。

alt

こちらの動画カメラの固定具合も確認の為、撮影はしますが、編集もしないのに、装着w
スタンドまでの近場ながら、OKでした♪
両面テープも接着剤の一種ではありますから、接着強度が出る時間が必要ですよねw
でも本当は、このスクリーンを挟むような施工が出来れば安心なんですけど。
自分でも作れそうですが、考えるのも含めて面倒くさいw
カウルに横渡しのステーも考えましたが、横のスマホとかハンドル周りに干渉して、難しいですね。。。

alt

こちらのリチウムイオンバッテリーも、電圧は出てるみたいです。
実際の電池電圧表示は、これの+0.4Vとみてますし。
で、これは始動直後で、ジワジワとこれから少し上がります。
早く遠出して、ちゃんと確認したいところですが。まだまだ、自粛してますので。。。
春の九州2ストミーティングも中止になったし、何かイベントでも無いと、なかなか遠征もする気になりませんね。
バーキンも含めて、ホント、県またぎもしなくなって数ヶ月経過してます。
まあその分、膝の休養には良いんでしょうけど、これがまたあまり宜しくないのです(^_^;)
来週に、MRIの予約を入れてるので、手術からほぼ一年経過の結果は出るみたいですが。
どちらにせよ、今年2月初めのレントゲン撮影でも、関節の隙間が正常時の半分ほどの厚みしかなかったので。
突如として良くなってる事はない筈です。
さて、話が随分逸れちゃいましたが~。

alt

ガソリンスタンドへ~。

alt

まあこんなキャップ付けてる人は。他には居ないだろうなぁ~w

alt

KRとバーキンは、ハイオクですね。どちらも圧縮比が高いので。
でも、ジムニーにもハイオクっていう考え方もあるみたいですけど。
効果の程はどうなんでしょう?

alt

流石に、底値よりは上がりましたね~。

alt

あまり入らないところに、無理矢理な、超満タンにしてみてますw

alt

ガソリンスタンドでの給油直後では、漏れは無かったのですが。
帰宅すると、滲みは出てました…(^_^;)

alt

どうもこの辺がダメですな。。。
おそらく、以前に施工した接着剤と。JBウエルドの隙間から漏れてる様です。予想通り、です。
ただ、随分、以前よりは改善してますので。
もう一度施工してみるかな?ちょっと範囲を広げて。
あ、ちなみに私に連休はありません。明日は休みですけど♪
明日も雨確率はありますが、本日よりも少ないかなぁ。
膝の検査前にワザと酷使気味な事をしてみるのも良いかも?w
まあやったとしても、少しだけ、ですけどね~(^_-)-☆
あ~それと、ジムニーのクラッチレリーズベアリングの音がまた一段と大きくなりました(ーー;)
ヤバイ感じに、外からも聞こえる様になってきまして…月曜日の夕方には修理に出すのですが、それまで持てば良いんですけど。。。
明日は動かさないで、月曜日だけ、かな。。。

さて、レシピは。
7/15の「山芋厚揚げキムチーズ鉄板」です。

alt

名前の通りの材料を乗せた鉄板焼き、ですねw
鮭のムニエルも作ってます。

alt

長芋は、260gくらいですが、半分ちょっとを使用。キムチも50~70gを使用。
厚揚げ1パック、スライスチーズ2枚。卵1個。

alt

長芋の皮を剥き。150gほどを、すりおろします。

alt

卵を割り入れて、大さじ1麺つゆ(2倍濃縮タイプ)を加えて。

alt

混ぜておきます。

alt

鉄板に、油をひき、厚揚げを焼きます。弱火ですね。
両面を焼いたら、長芋を流し込みます。

alt

暫く、長芋が焼けるまで放置してw
上から見て、周りが白く焼けてきたら、キムチを適宜乗せます~w

alt

スライスチーズを乗せて。

alt

アルミホイルを被せて。
蒸し焼きにします。

alt

alt

鮭は、一切れが100gをちょっと切るくらいのを4切れ。
バター20g。ニンニク半カケ。付け合せは、キャベツでした。

alt

鮭に、塩胡椒・粗挽き黒胡椒をふり。ニンニクは、みじん切りにします。
刷毛等で、鮭に小麦粉をまぶします。

alt

フライパンに、バターを溶かしてから。

alt

鮭を焼きます。
裏返して、ニンニクを加え。大さじ1白ワインも加えて。

alt

蓋をして、3分間蒸し焼きにします。

alt

alt

キッチンベースではこんな感じに。

alt















Posted at 2020/07/25 20:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | KR | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月13日 15:03 - 15:51、
4.26 Km 48 分、
バッジ3個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   08/13 15:52
「じぇ~ん」と言います、男なのですが。福岡県北九州市に在住。二十年以上思っていた車に乗り始めてまだ日が浅い者です。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

リンク・クリップ

姫さま in New York! Macy's Thanksgiving Day paradeに出演しました😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 13:29:29
続編です…。(みんカラの奇跡) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 10:55:33
 
みんカラの奇跡…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 16:45:09
 

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
一度、壊したバーキンセブン。を、再生して現在に至ります…。 その後、試作スライド式ハー ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
10年以上ぶりに。単車、乗りました~前回はいつだったのか???(^^♪ 部品は・・・無い ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
まだ登録してません(^_^;) エンジンは大丈夫そうですが、メーター類が不良なので。 ぼ ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
2019/11に、某オークションにて落札。 大分県から、11/23にトレーラーにて引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation