• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1960じぇ~ん♂のブログ一覧

2020年11月20日 イイね!

合格…。(鮭クリームチーズ丼)

合格…。(鮭クリームチーズ丼)発表日…。

でした~。
昨日は。
まあちゃんと定年退職した事についても書いてませんでしたけど。。。
誕生日月である先月10月末日まで、でしたねw
その前から有給休暇に入っていたので、コメント欄・更新頻度とかで何となく伝わっては、いたかな?w
そんなわけで、暫く、勉強してみたくなって。
訓練校の試験・面接を受けていたんですよ、先週に。
その合否が、昨日のネットにて発表されました。

但し、試験の合否は、冒頭画像のリンク先でネットで確認出来るのですが。
書類そのものは、この日以降に発送されるみたいで。
それに必要なモノが記載されてる様です。
ざっと聞いてるのは、作業着とかですが。
安全靴もいるのかなぁ~ですね。

alt

一週間前の試験時の票。赤枠が試験番号ですね。
筆記試験20分+5分と、面接10分間程度でした。
面接があったので、久しぶりにスーツを着ましたw
但し、靴は黒でしたが、スニーカー系で。
運転して行ったのと、試験とはいえ、多少は歩くので、膝の負担を考えました。
試験そのものは比較的、リラックスして受験してました。
試験の一分前まで、ブログのコメントしてたくらいですからw

alt

受験番号をリンク先にて確認。
訓練校のページ内に、授業を受けるにあたっての必要なモノの記載もあっても良さそうなのですが。
見当たらないみたいなんです。
まあ、選考科目によっても多少違うのかも?かな。
あらかじめ学校の見学会にも出ていて。その時に、作業服うんぬんも聞いてはいたんですよw
一応、ハローワーク経由なので、授業料は無料扱いなのですが。
作業着・テキスト代は自己負担なんですね。余計な出費はさせたくないのかなぁ。。。
まあこれで、糸島への移住計画は。半年ほど伸びますね。
でもまあ、途中でケツを割らなければ、になりますw
マジで、授業なんて学生時代以来ですから。
時折、安全運転管理者や防火管理士、ボート免許等とかの短い講習は受けてましたけど。
6ヶ月は長いですよね~。
それと遅刻や欠席は認めてもらえないので、それやるとアウトなんですよ。
税金使ってやってるので、その辺はシビアです。
ずっと雇用保険料を払い込んでるので、回収?したい気はありますけどw
なので?このところずっと、夜型生活だったのを少し修正していますw
まあ次男坊も同じようなタイミングで生活リズムが変わったので、それに付き合ってるのもありますけど。
あと、通学時間帯のラッシュアワーも嫌ですね。
朝早い仕事ばかりでしたので、仕事中の渋滞に遭遇はあっても、ハマる事は数十年ぶりなんですよね…(ーー;)
それでも、絶対にこれを成し遂げなければって感じでもありませんから。気は楽ですけどね。
やるからには、やり遂げるつもりですが。
あまりに苦になる様なら、逃げてもいいのかなぁ~です。
若い頃と違って、頭が固いですからねぇ入っていけば良いですけどね。
入学は来月で、やりだせばすぐに分かるかとw

さて、レシピは。
11/3の「鮭クリームチーズ丼」です。

alt

鮭切り身を焼いて。
クリームチーズと混ぜほぐして、のっけ丼にしてますw
もう一品は、いつもの砂ずり(砂肝)ともやしの和え物ですね。

alt

鮭は、2切れ170gくらい。クリームチーズ150g。キャベツ少し、千切りにします。

alt

軽く塩胡椒をふります。
甘塩鮭でもOKです。っていうか、そちらの方が好きな方もw

alt

ガスコンロの魚焼き器を使いました~。

alt

クリームチーズは、常温に戻しておきます。ボウルに用意。

alt

鮭が焼けたら。

alt

ボウルに入れて。

alt

鮭が熱いうちに、ほぐしますw
目立った骨があれば外します。他人様に出すわけではないので、気は使いませんw

alt

味は大丈夫でしたが、足りないようなら塩胡椒で整えます。

alt

白米に、キャベツを敷き。
小口切りの万能ねぎをちらします。

alt

砂ずり(砂肝)は、100gを超えるくらい。4個120gちょっとでした。もやし1パック。

alt

砂ずりをカットします。固いのがダメなら、白い部分を取り除きます。

alt

お湯を沸騰させ、塩を加えます。もやしを、5分間茹でます。
茹で時間は調整して下さい。でも案外、火は入りにくいんです。

alt

ザル等に上げます。

alt

ついで、砂ずりを4分前後茹でます。これも調整して下さいねw
水気を切ります。

alt

合わせて、大さじ1ゴマ油・1/2レモン汁、塩・黒胡椒を適宜ふり。混ぜます。

alt

キッチンベースではこんな感じに。

alt








Posted at 2020/11/20 10:05:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月13日 15:03 - 15:51、
4.26 Km 48 分、
バッジ3個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   08/13 15:52
「じぇ~ん」と言います、男なのですが。福岡県北九州市に在住。二十年以上思っていた車に乗り始めてまだ日が浅い者です。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

リンク・クリップ

姫さま in New York! Macy's Thanksgiving Day paradeに出演しました😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 13:29:29
続編です…。(みんカラの奇跡) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 10:55:33
 
みんカラの奇跡…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 16:45:09
 

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
一度、壊したバーキンセブン。を、再生して現在に至ります…。 その後、試作スライド式ハー ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
10年以上ぶりに。単車、乗りました~前回はいつだったのか???(^^♪ 部品は・・・無い ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
まだ登録してません(^_^;) エンジンは大丈夫そうですが、メーター類が不良なので。 ぼ ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
2019/11に、某オークションにて落札。 大分県から、11/23にトレーラーにて引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation