• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1960じぇ~ん♂のブログ一覧

2020年12月07日 イイね!

おんた焼…。(鶏のゴマ味噌玉ねぎソース掛け)

おんた焼…。(鶏のゴマ味噌玉ねぎソース掛け)に、久しぶり…。

行って来ました、昨日~♪

alt

物凄く早起きできたら、おは秋に行こうかとも思ってたのですが。
まあそう考える時点で、ほぼほぼ起きれないんですけどw
いやマジで9時前には着いてないと停める場所が不安。
最近の、大正洞は大賑わいですからね~。
特にこの日は、黄色のランチャストラトスが来る予定でしたので、混雑が予想されましたし。
なので、反対方面へ~w

alt

後で寄る予定ですが、まずは休憩で。
先週の、九州2ストミーティングに続いて、二週連続の彦山駅前ですねw
ルート途中には、道の駅とかもあるのですが。
何処も駐車場が一杯で、トイレ休憩だけならここが楽だしw
まあ、密にもならないし~。

alt


alt

ちょっと画が遠すぎましたね(^_^;)
なんか~戸の建て付けが悪いそうですが。
寒くなると収まるそうですからw今は問題無かったです~。

alt

1個140円のを4個購入~♪素朴な味が好きなんです。

alt


早速、夕飯に~♪

alt

そこから、冒頭画像の小鹿田(おんた)焼の集落へ移動。
停めたのは、一番上に位置する陶芸館です。
動画は、すぐ下の集落の入口からです。



alt

日陰は、ヒンヤリしますね~この辺りは。

alt

これも、ちょっと小さくてすみませんw
おんた焼陶芸館の標識も出てます。

alt

横に並んだ、駐車場で何げに同じに見えた、レンタカーナンバーの三台。
でも全然違ったwメーカーまで違うのに、分からなかった(^_^;)
それと、全部県ナンバーが違うので、別々なんでしょうけど。同じに見えちゃう私の目ってw
で、ここに停めて、下に降りながら徒歩で、窯元を回ります。

alt

距離はそうありませんが。傾斜はキツイので、例によって、履き替えますw
これを撮影時点で、マフラーの異常に気が付かないといけなかったのですが(^_^;)
続きはまた、次回にでも…m(_)m
あ、昨夜は寝落ちではありませんでしたが。
単純に時間が無くって…真面目にw授業受けてるので、眠くなってもいけないし、でした。。。

さて、レシピは。
11/18の「鶏もも身のゴマ味噌玉ねぎソース掛け」です。

alt

練りゴマと味噌を使ったソースを。
ソテーした鶏もも身にかけてます~。

alt

鶏もも身は、2枚550g。玉ねぎ1個、合わせ味噌、白練りゴマを用意。
付け合せで、トマトとレタス。

alt

鶏もも身は、1枚を6等分くらいの。

alt

大きめにカット。
両面に、塩胡椒をふります。

alt

ソースを作ります。小さじ1くらいの砂糖に。
大さじ2練りゴマ・1味噌。

alt

大さじ1醤油・1みりん・1酒を加えて。

alt

混ぜておきます。
玉ねぎは。みじん切りに。
トマトは、スライス。レタスは、手でちぎりますw
小口切りの万能ねぎは、ソース用で、適宜。

alt

フライパンに、少量の油をひいて。
鶏もも身の皮面から焼きます。
上から見て、周りが白くなるくらいまで放置w

alt

ひっくり返して、反対面も。

alt

盛り付けます。

alt

そのままのフライパンに。
ゴマ油をひいて、玉ねぎを炒めます。

alt

透明感が出てきたら、合わせ調味料を加えて。

alt

炒め、万能ねぎを加えます。

alt

少し固くなってきたらOKですね。

alt

鶏もも身の上にかけます。
キッチンベースではこんな感じに。

alt

alt







Posted at 2020/12/07 18:34:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月08日 15:45 - 17:50、
4.95 Km 2 時間 5 分、
バッジ3個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   08/08 17:50
「じぇ~ん」と言います、男なのですが。福岡県北九州市に在住。二十年以上思っていた車に乗り始めてまだ日が浅い者です。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

リンク・クリップ

姫さま in New York! Macy's Thanksgiving Day paradeに出演しました😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 13:29:29
続編です…。(みんカラの奇跡) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 10:55:33
 
みんカラの奇跡…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 16:45:09
 

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
一度、壊したバーキンセブン。を、再生して現在に至ります…。 その後、試作スライド式ハー ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
10年以上ぶりに。単車、乗りました~前回はいつだったのか???(^^♪ 部品は・・・無い ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
まだ登録してません(^_^;) エンジンは大丈夫そうですが、メーター類が不良なので。 ぼ ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
2019/11に、某オークションにて落札。 大分県から、11/23にトレーラーにて引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation