• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1960じぇ~ん♂のブログ一覧

2021年10月05日 イイね!

片付け…。(鶏とキノコの梅煮)

片付け…。(鶏とキノコの梅煮)は、苦手…。

なんです~分かるかと思いますが。
長く訪問されてる方はw

alt

明けて、10/3。
日曜日なので、朝っぱらから大きな物音立ててもいけませんから。
10時前くらいからボチボチと~。
通路の木も根本から切ります。
まあ数ヶ月前の、とりあえず、の後処理ですね?
あの頃は、とにかく茂ってたので、枝落としから初めましたし。
それに、裏庭とかは雑草で足元も良く確認できずでしたから。
中途半端な高さで切ってまして。
今回も、それを短くするのに、数本は手を付けてました~。
根っこは生きてるので、そこから新芽も出てきてて、また茂っちゃうし。
文字通り、根本からちゃんとしないといけませんよね。
まあとりあえず、前日の残骸の整理からなんですけどw

alt

前日は、これくらいの?短くカットした山でしたが。

alt

これは、この日の作業を終えての昼くらいの山。
角度が違うので比較し難いですが、増えてはいます~。

alt

全体で言えば、銀杏の木の根本周りくらいまでは整理したかったので。

alt

これで、裏庭の面積の1/4から1/3といったところでしょうか?

alt

残りはまだ、こんな感じですけどね…(ー_ー;)

alt

この小屋も解体したいですね~。
左の物置は、変なモノ?が沢山入ってますが、それを捨てれば、まだ使えそうですw
なにかに活用します~たぶん。

alt

それにしても、銀杏の木。ゆうに10mはある様な(ー_ー;)

alt

位置としては、冒頭画像のここ。
奥は三方が人の土地なので、機材とかを使うなら、この通路しか使えないんですよね…。
ハシゴとかじゃ危ないし。
足場組むしか、と私みたいな素人なら考えますね。
どちらにしても、私の手には余るので。誰かに相談かなぁ。
とりあえずは、随分と木も減らしましたので、これからの季節、落ち葉の様子を見てみますw
まだ残骸が残ってますけど、二日間の作業はこれで切り上げます。

alt

遅いお昼は、当初、牧のうどんにでもと長男坊と移動してたのですが。
突然、車内でラーメンの話になり、Uターンw
まあ近いんですけどねw

alt


alt

3年くらい前かなぁ?
偶然に見つけて入った時以来、お気に入りなんです♪
昼も遅い時間帯でしたけど、外に4人位並んでましたけど。
もう口がラーメンだったので、そのままw

alt

それに回転は早いですらね、ここは。
10分は待たなかったかと。
それよりは、駐車場が残り3台くらいで入りましたが。
並んでる時には満車になってました。

alt

スタッフは多いので、やはり回転は早め。
ラーメンセットにしてます。いつもの、かな?
違うのも注文したいのですが、毎回、間が開くので無難なのを頼んでしまいますw
いっても、年に数回しか、下手すると一回か二回しかラーメンは食べなかったりする人なので~。
面白いメニュー(岩のり・梅干しw)もあるんですけどね~そのうち。

alt

定食は、ご飯のお代わり出来るので、本当はそれがお得なんですが。

alt

餃子もバウンドしたいしw
それとは別に、替え玉も数十年ぶりに?してみたいしw

alt

そうでした、100円の替え玉は、量が多かったというのを忘れてましたw前に人のを見て、学習してた筈なのに。
半玉50円で良かったなぁ~。
ここは直接入れてくれるスタイルですね。
麺の硬さは、初めからと替え玉・両方とも固麺にしました。
歳のせいでもう満腹です。お腹は空かせて来たんですけどねw
炭水化物に脂のオンパレード、躰には良くないでしょうけど、ここはやっぱり美味しいですね~。
ご馳走様でした!

alt

家まで、長男坊を送り。
着替え等のバッグも積み込んで、帰りにゴミ集積場所に雑草を置いてから帰還します。

alt

行きと同じく、福岡市内だけ、都市高速移動~。
天気も良いし、緊急事態宣言明けでしたから車も多くて。
福岡市内に迷い込んでたら、渋滞してたんでしょうね…。

alt

途中で、一回だけコンビニで休憩。
キリ番的な?そんな趣味がないので何ともですがwもうちょっとは距離を走って欲しいジムニーですね~。エンジンが心配なんです。。。
ここでは、左足が攣りそうになってますw
きっと、水分不足なんでしょう?給水はしましたけど。
慣れない作業したし、ねw

alt

17時前には帰還。

alt

昼食の移動を含めて、約83km3時間20分でした。

alt

帰還するとポストに~w
どうもウインカーに、LEDを混ぜると、動作が不安定なのと、NGなのが時々電球が切れるんですよ。
電圧が上がりすぎるのかなぁ回しすぎ???

alt

とにかく、手持ちの数も確保出来てなかったので、これに交換してテストしてみます~。

さて、レシピは。

alt

玉ねぎも加えてます。
ここ2日は、慣れない作業もして疲れたので。
梅干しの疲労回復効果に期待してw

alt

鶏もも身は、2枚520g。電子レンジで解凍中w
しめじ1個、平茸1個、玉ねぎ1/2個、新生姜1カケ、梅干し2個。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt








Posted at 2021/10/05 07:51:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 定年退職関連 | 暮らし/家族

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月17日 09:25 - 11:12、
17.49 Km 1 時間 47 分、
バッジ3個を獲得」
何シテル?   08/17 11:14
「じぇ~ん」と言います、男なのですが。福岡県北九州市に在住。二十年以上思っていた車に乗り始めてまだ日が浅い者です。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

リンク・クリップ

姫さま in New York! Macy's Thanksgiving Day paradeに出演しました😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 13:29:29
続編です…。(みんカラの奇跡) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 10:55:33
 
みんカラの奇跡…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 16:45:09
 

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
一度、壊したバーキンセブン。を、再生して現在に至ります…。 その後、試作スライド式ハー ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
10年以上ぶりに。単車、乗りました~前回はいつだったのか???(^^♪ 部品は・・・無い ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
まだ登録してません(^_^;) エンジンは大丈夫そうですが、メーター類が不良なので。 ぼ ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
2019/11に、某オークションにて落札。 大分県から、11/23にトレーラーにて引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation