• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1960じぇ~ん♂のブログ一覧

2022年12月06日 イイね!

ハードトップのロックの…。(牛小間とニラ・セロリの甘辛炒め)

ハードトップのロックの…。(牛小間とニラ・セロリの甘辛炒め)手直し…。

改造?をやってました~。
まあ前々からハードトップをオープン時のロックは甘くなってきてたのですが。
先日のプロパラシャフトのユニバーサルジョイントの修理で。
リアサスペンションを固くした影響で、尚更外れやすくなってました~。

alt

本日12/6火曜日。
明日、出かける用事があるので自動的にテスト走行にもなりそうw
暫く動かしてなかったので始業点検も序に~。

alt

ちょっとだけリヤブレーキフルードが減ってました…嫌な気もするのですが。
また漏れたりはしてないよな?ホイルシリンダーから。
交換してまだ数年だけど…3~4年かなぁ。

alt

とりあえず、下はフルードが漏れて汚れてはいないみたいなので。
少しだけ補充して済ませてます。
シューがそんなに減るわけに心当たりもないし~。
ちょっと気持ち悪いです。
まあフロントブレーキでないだけマシw

alt

さて、本題のロックに取り掛かります。
家具のドアキャッチみたいなモノを流用してるんですよw
ハードトップの開閉はリモコン動作ですからマイクロスイッチをオフにして回路を閉鎖。
ロックしてる時には誤ってリモコン操作しても動かない様にしてます。
電動アクチュエーターはハードトップを壊すパワーを持っているので誤動作防止なんですw
で、レバーはその押さえも兼ねてるので。
非常に危ないといえば危ない事ですから。
私がロック解除せずに間違って押すこともあれば、車内でリモコンが暴れてスイッチ押したりとかもあるし。

alt

適当な端材をカットしていつもの現物合わせですw

alt

単純にバーの押さえとして作ってみます。
最初はこちらで干渉して避けを削りましたが。

alt

結局は奥に移動して避けを作らなくても良かったみたいですけど。
いつまた設置方法を変更するかも?ですからw
まあ強めに締め込んだだけで様子見します~。
いろいろと考えられますけど、単純な方が故障箇所も少なくなるし。
不都合が出たらまた考えますw

alt

実際に運転席に座ってブラインドで操作してみましたが大丈夫そう。
走行中の振動で緩まないか?が心配かなぁやっぱり。
ハードトップは4点で留めてるだけなので。
結構、変形もしてるんですよ~走行中にw

alt

それと~先日にここの動画カメラの台座がラッピングに接着してたのでそれごと浮いてしまって。
ラッピングを部分剥いで対応してましたが。
元からの揺れが止まった途端に台座の方の揺れが気になってしまいw

alt

これが~曲者なんですよね。
黄色矢印の左が今現在、付いてるモノ、中華製です。
赤矢印はGOPRO純正品。
パッと見はほぼ同じなんですがガタが違うんですw
もちろん値段も数倍違いますけどw

alt

予想通り、交換したら全く揺れなくなりました~。
今までいくつもGOPROを使い潰してるので台座があって良かったw
尚、受けの台座も中華なんですけどそちらは問題なしみたいw
師走に入り、寒くなってきましたが。
本日はちゃちゃっと済んだので良しとします~。
明日は昼ごろから動き出しますので、テスト走行にもなります。
天気は降水確率は30%くらいだったので、少し微妙かなぁ~。
と思ったら少し回復傾向になってるみたい♪

さて、レシピは。

alt

レバニラに応用できるかと思いますが。
当然ながらレバーだと下処理・下味もあり、比べると行程が少なくてw
炒めだしたらあっという間に出来上がります~。
普通はセロリじゃなくて、もやしなんですけど。
セロリ好きなんですw

alt

牛小間切れ100g。
ニラ1束、セロリ1本。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

お湯割りが似合う季節になってきました~w









Posted at 2022/12/06 19:02:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造? | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年10月12日 07:56 - 17:56、
194.53 Km 10 時間 0 分、
1ハイタッチ、バッジ18個を獲得、テリトリーポイント130pt.を獲得」
何シテル?   10/12 17:57
「じぇ~ん」と言います、男なのですが。福岡県北九州市に在住。二十年以上思っていた車に乗り始めてまだ日が浅い者です。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

姫さま in New York! Macy's Thanksgiving Day paradeに出演しました😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 13:29:29
続編です…。(みんカラの奇跡) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 10:55:33
 
みんカラの奇跡…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 16:45:09
 

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
一度、壊したバーキンセブン。を、再生して現在に至ります…。 その後、試作スライド式ハー ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
10年以上ぶりに。単車、乗りました~前回はいつだったのか???(^^♪ 部品は・・・無い ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
まだ登録してません(^_^;) エンジンは大丈夫そうですが、メーター類が不良なので。 ぼ ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
2019/11に、某オークションにて落札。 大分県から、11/23にトレーラーにて引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation