• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1960じぇ~ん♂のブログ一覧

2025年06月01日 イイね!

終了…。(そら豆のニンニク醤油煮)

終了…。(そら豆のニンニク醤油煮)しました…。

小田の池周辺の林道4も終わって駐車場へ帰りますが。
思いの外、近くでした(笑)
先導されているので分からないんです。
先ほど通り抜け出来なかった横の案内板が気になったので確認に停止してます(笑)
やまなみハイウェイのすぐ横でしたね。
出てすぐの10秒後に駐車場に到着~。

スタート 先ほど(#15)の鎖通行止めの横付近。
01:06 やまなみハイウェイに出て左折。
01:16 すぐに左に入り駐車場に戻って来ました。
END  トランポに到着です。

alt

サイコンは走った時にしか動作しないのでこんな表示ですw
この時はまだ小雨が降ってた様ですね。
で、走行時間だけなら1時間9分ほどしか。
ちなみに左ボタンの長押しで本体にデータがメモリーされるので。
ブルートゥースを繋げばデータが見れます。
繋げなければ見れないですけどね。

alt

ガレ場が少なかったので平均スピードと最高速度がw
まあ林道内にスピード指定はありませんし。
まあ瞬間スピードでしょうw

alt

増設した電動ファンは各所で動作してまして。
走行後もLLCは特に減ってはないですから。
前回の第4回の時に盛大に吹いたのと比べれば効果があったみたい♪
ただこのポリカボネート容器、お安いし角形で装着もし易く。
とっても気に入ったのでKRにも装着しようと思ったら終売でした(-_-;)
冒頭画像の様に仕舞ってる間に雨はすっかり上がりましたが路面はまだ所々濡れてはいます。
ボチボチと反省の言葉も口にしながら積み込みますw
着替えも時間が掛かるんです、私(-_-;)
その間にいまさんに今夜の宿を取ってもらったりもm(_ _)m
ここ湯布院はホテルはお高いですからね、観光地で。
結局、宇佐市まで戻る事にします。
私はそれでも十分に遠いので泊まりは助かりますけど。
いまさんは家から近いので少し悪い気もします…。



今回の林道は小倉からは少し遠いので。
企画段階から泊まりのミーティングの提案をしてました。
結果的に雨で延期、下見になりましたがそのまま実行してます(笑)
ホテルの予約はしましたが先にバイクを洗車場に(高圧洗浄機)入れます~。
昔はわりと多かったのですが減りましたから探すのも少し大変です(-_-;)
とりあえず宇佐方面を目指して出発してます。
もうそんなに早い時間帯でもないのでバタバタといろいろやってますがw
続きはまた次回にでも。

さてレシピは。

alt

TVで美味しそうでしたからw
それと薄皮を生かしたいと思っていて。
ピッタリなレシピでしたので。
少しアレンジしてしまってますがw
2分間だけ煮込んでから数時間放置します。

alt

レシピが調理後に数時間放置する必要があったのでなかなか取りかかれなかったうちに。
新鮮だったのが普通になってしまいました(-_-;)
それと2鞘、下に落ちてました…なので350gです。
そら豆350g、ニンニク半カケか少し多いくらい。
醤油、みりん、酒、かつおだし、水。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

この日は生くるみを導入してましたw

alt

水に2時間漬けてソークしてます。

alt

alt

alt

alt

思った通りに薄皮も美味しく頂けました♪
オリジナルのレシピよりも少し薄いので漬け込み過ぎても濃くなる事は少ないかと。







Posted at 2025/06/01 23:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 林道ミーティング | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月17日 09:25 - 11:12、
17.49 Km 1 時間 47 分、
バッジ3個を獲得」
何シテル?   08/17 11:14
「じぇ~ん」と言います、男なのですが。福岡県北九州市に在住。二十年以上思っていた車に乗り始めてまだ日が浅い者です。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

姫さま in New York! Macy's Thanksgiving Day paradeに出演しました😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 13:29:29
続編です…。(みんカラの奇跡) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 10:55:33
 
みんカラの奇跡…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 16:45:09
 

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
一度、壊したバーキンセブン。を、再生して現在に至ります…。 その後、試作スライド式ハー ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
10年以上ぶりに。単車、乗りました~前回はいつだったのか???(^^♪ 部品は・・・無い ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
まだ登録してません(^_^;) エンジンは大丈夫そうですが、メーター類が不良なので。 ぼ ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
2019/11に、某オークションにて落札。 大分県から、11/23にトレーラーにて引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation