• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1960じぇ~ん♂のブログ一覧

2025年03月31日 イイね!

車両の…。(ごぼうとブロッコリーのキムチ炒め)

車両の…。(ごぼうとブロッコリーのキムチ炒め)SNSなので…。

コンサートからの帰還動画でも~w

alt

終演となりましたのでトイレに寄って帰ります。
ステージではファンの方々との交流が見えました。
釣りをしていた事もあって展示物に興味はあるのですがまだちゃんと観た事がありませんw
いつもコンサートだけなので~w
本日は小雨も降ってくる予報ですのでゆっくりも出来ませんし。

alt

館内はコンサートとは別に出入り自由なんです。
ショップの時間は終わってますけど。
防災復旧のコンサートでチャリティーではありませんから募金箱等もありませんね。

alt

18時過ぎですからさすがの九州でも夕暮れですw
ちょっと気になるのは霧雨みたいのが降ってます。
バイクなので気にしますw

alt

今回は撮り忘れましたがこの様に地下に降りて行くので。
紫川の水面と同じ位置・高さなんです、会場が。
ステージの右側には大きな窓が紫川と区切ってます。

alt

紫川を挟んで向こう側がリバーウォークです。
昨年のゆうぐれコンサートは対岸で行われましたがその広場の管轄はここですね。

alt

橋の向こう側には小倉城。

alt

すぐのコイン駐輪場は確か1時間以上で1日までは300円です。
車でしたらこの横の駐車場の料金は結構しますが。

alt

隣接のクエスト(本屋)さんで何か一点買い物すれば料金に関わらず無料になる筈です。
大昔にやったきりで記憶がありませんがw
でもシステムは変わってません。
ところでKX85ⅱはサイドスタンドだけが気になりましたが。
どうやら大丈夫そうw※でも昨日の第4回林道ミーティングの後半にやはり壊れましたw

alt

料金はこれです。
前回まではすんなりと解錠出来ましたが。

alt

今回はなかなか出来なかったのはよく分かりません?
でもまあ解錠出来ましたがw
段々と暗くなってきて。



帰宅した頃は真っ暗でした、18時45分くらいなんですけど。

alt

で、霧雨も帰り着いたくらいが1番酷かったですねw

alt

サイドスタンドはこの様に少し前に食い込んでいるのが気になってましたが。
やはり林道ミーティングの後半に壊れましたw
しかし皆さんのご意見を聞けたのでかえって?良かったですねw
それで自力で何とかなりそうですが。
それでもダメなら溶接をお願いしようかと。
幸いにして根本の金具の強度はありますね~。

alt

走行距離は水環境館が半地下でGPSが狂ったみたいでこんなにないですw
時間はあってます~。
ダブルヘッダーのバタバタした1日が終わりましたが。
それからの夕飯の用意はダルいですねw

さてレシピは。

alt

豚切り落とし肉を使用。
オイスターソースのシンプルな~。

alt

豚切り落とし肉200g、キムチ90g。
ごぼう1本、ブロッコリー1/2個。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt













Posted at 2025/03/31 21:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | KX85ラージ | クルマ
2025年03月30日 イイね!

オリジナル曲を…。(焼カブと南瓜の粒マスマリネ)

オリジナル曲を…。(焼カブと南瓜の粒マスマリネ)2曲と…。

エンディングです~。

#19「糸」演奏後です。
green bellオリジナル曲「想い」についてメンバー・作者である三浦氏のお話し。



green bellオリジナル曲「想い」。
エンディングへ。



アンコールによりオリジナル曲「春の歌」でラストです。
復興支援コンサートの意味合いについて等のお話しも。
この後、霧雨が降ってる中をバイクで帰還しましたが。

本日も林道ミーティングへ出かけてたり。
コンサート後の3/23には2ストミーティングにも参加してたりで。
ネタ(動画も)が溜まってます…。
これの帰還後も含めてどれが優先するか分かりませんが。
なるべく記憶が薄れぬ(興奮が収まる前w)うちにとは思ってますw
しかし~本日の筋肉痛が酷く出そうな気はしてます(-_-;)
いやまあめっちゃ楽しかったんですけどね~(^_-)-☆

さてレシピは。

alt

ピーマンと少しのウインナーも。
オリーブオイル・レモン汁・粒マスタード・砂糖のマリネ液に。
クミンシードと炒めた野菜を加えて和えます~。
尚、昨日の限定公開ブログにもレシピはアップしてますのでm(_ _)m
こちらにリンクを貼っておきますね。

alt

ウインナー3本。
カブ小2個、南瓜150g、ピーマン3個。
クミンシードホール、粒マスタード。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

暖かくなってきたので。
久しぶりにハイボールに~w













Posted at 2025/03/30 23:45:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンサート | クルマ
2025年03月28日 イイね!

防災バッグや…。(きのこと厚揚げのミンチーズ味噌焼)

防災バッグや…。(きのこと厚揚げのミンチーズ味噌焼)その椅子タイプや…。

携帯トイレのお話しも~。
本と映画の話の続きです。
これは「東日本大震災の被災地と福岡をつなぐ復興支援コンサートVol.4」ですからね。



椅子になる防災バッグについてのさわりの部分です。
この後の#17・18はスマホ撮影に切り替えてますm(_ _)m



防災バッグの内容物等。
携帯トイレについて。
椅子になる防災バッグについては私は知りませんでしたが。
携帯トイレについては少しだけ。
おそらくこれに近いモノかと。



#17の後半で「涙そうそう」演奏前まで。
本日の動画編集はここまで、です。
あらかじめ予告しておきますが。
明日はちょっと変形(限定公開等)の更新になりますm(_ _)m

さてレシピは。

alt

豚ミンチ・生椎茸と・雪嶺茸を使用。
合わせ調味料にスライスチーズをちぎって味噌等と混ぜます~w

alt

豚ミンチ100g、厚揚げ1パック、スライスチーズ(チェダー)2枚。
生椎茸1パックくらい、ゆきれいだけ(雪嶺茸)1個。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt










Posted at 2025/03/28 19:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンサート | クルマ
2025年03月27日 イイね!

「少年と犬」…。(ブロッコリー・トマトのウインナーチーズオーブン)

「少年と犬」…。(ブロッコリー・トマトのウインナーチーズオーブン)本と映画についても…。

お話しされてます~。

過去のコンサートVol2.時の説明です。
私はこの時を知らないのでおそらく2023年かと。
調べてないので間違ってたらすみません。



Vol2.に続いて3のお話しと。
0次防災バッグの実物と説明。



ハナミズキの演奏前まで。
ハナミズキの題名がついた本と曲について。



ハナミズキの演奏後。
「少年と犬」の本とそれの実写化でこの日から上映の同名映画についてのお話し。
この後も座れる防災バッグ等の話をされてますが。
続きはまた次回にでも。

さてレシピは。

alt

玉ねぎも加えてます。
炒めてから各種トッピングして焼くだけです~。

alt

ウインナー3本。
ブロッコリー1/2個、トマト2個、玉ねぎ1/2個、ニンニク半カケ。
ピザチーズ。

alt

alt

alt

alt

alt

最近はブロッコリーのシュウ酸が気になりますが。
とりあえず今までのやり方でいくかなぁ~。
茹でこぼした方が良いんですが。
元々ほうれん草の1/4程度ですし。
尿路結石の元なので気持ちは悪いんですけどね…。

alt

alt

alt

alt

alt

豆乳クリームグラタンと迷ったのですが。
結局こちらのジャンキーな方でしたw







Posted at 2025/03/27 21:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンサート | クルマ
2025年03月26日 イイね!

オリジナル「やさしい空」…。(ワンパン海苔ツナパスタ&茹で干し大根サラダ)

オリジナル「やさしい空」…。(ワンパン海苔ツナパスタ&茹で干し大根サラダ)green bellさんの…。

動画です~。
2・3曲目が終わってからの続きです。



②上を向いて歩こう・③見上げてごらん夜の星を
演奏後から
green bellオリジナル曲「やさしい空」前まで。
曲にまつわるお話し。



green bellオリジナル曲「やさしい空」



green bellオリジナル曲「やさしい空」演奏後。
解説で良いのかな?
続きはまた次回にでも。

さてレシピは。
上のコンサートがあった日の夕飯だったんですね。

alt

ワンパンパスタは白だしをベースに。
仕上げに海苔の佃煮を加えますw
茹で干し大根は水で戻してからトマトと合わせて。
塩昆布・寿司酢・ゴマ油の味付けですね~。

alt

ツナ缶(オイル)1缶80g、スパゲティ120g、海苔の佃煮、白だし。
サラダは茹で干し大根40gくらい、トマト小1個。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

この日は毎週木曜の休肝日でした~。









Posted at 2025/03/26 23:06:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | コンサート | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月16日 16:05 - 16:56、
5.20 Km 51 分、
バッジ2個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   08/16 16:56
「じぇ~ん」と言います、男なのですが。福岡県北九州市に在住。二十年以上思っていた車に乗り始めてまだ日が浅い者です。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

姫さま in New York! Macy's Thanksgiving Day paradeに出演しました😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 13:29:29
続編です…。(みんカラの奇跡) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 10:55:33
 
みんカラの奇跡…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 16:45:09
 

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
一度、壊したバーキンセブン。を、再生して現在に至ります…。 その後、試作スライド式ハー ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
10年以上ぶりに。単車、乗りました~前回はいつだったのか???(^^♪ 部品は・・・無い ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
まだ登録してません(^_^;) エンジンは大丈夫そうですが、メーター類が不良なので。 ぼ ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
2019/11に、某オークションにて落札。 大分県から、11/23にトレーラーにて引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation