• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1960じぇ~ん♂のブログ一覧

2024年06月08日 イイね!

「センメル屋さん。」の…。(じゃが芋チーズ焼)

「センメル屋さん。」の…。(じゃが芋チーズ焼)続き…。

です~。

alt

私は久しぶりにソーセージセンメルを。
それと極最近に導入したという「竹ストロー」を試してみたいので。
アイスコーヒーも。
屋外での撮影ですから見え難いのですが。
ソーセージセンメルはギッシリとソーセージが巻いて入ってます♪

alt

それから竹ストローなのですが。
店主がサステナブルを考えて実行・導入されたとの事です。

alt

私的なサステナブルって言葉で1番に思いつくのは。
数年前からのF1GPで馴染があります。
持続可能な物質、F1では燃料ですね。
石油は化石燃料なのでいつかは枯れるので。
穀物等から作る燃料(バイオ等)な意味です。
プラストローも石油製品ですから、竹だと持続可能となるわけですね。
紙製ストローも従来からありますが。
独特な匂いやフヤける欠点があって。
竹だとそれが改良されてました♪
これは唇にもくっつきません。
しかし各所で指摘されてますが噛むと割れやすい欠点もあります。
試しに飲み終わってから噛んでみたら5回ほどで縦に割れました。
噛み癖のある方やお子様には向いてないです。
なのでプラ製も用意されてるとの事でした。

alt

ご馳走様でした!
日中はここ最近でも暑くて。
この日は28℃くらいでしょうか。
なので水筒も使ってましたw
よろ四国の参加景品ですが笑って頂きました♪
私が時折ご紹介してる様に「センメル屋さん。」店主はフルート奏者なのですが。
音楽の世界にも変態と呼ばれて喜ぶ方々が一定数いらっしゃるとの事でしたw
比率的にはセヴン乗りよりは少ない感じみたい?
まあどこの世界にも居るもんですね。
少し安心しましたw



その2の別角度ですね~。

alt

この日は私が貧乏神だったかも?
来る前のお昼がピークだったとの事。
申し訳なく思いましたが、なのでわりとゆっくりとお話も出来ました。
主に音楽の話をオフレコで面白い事も聞けたのでまあ良かったです♪
アーチストの方々の事は。
知らない事だらけで勉強になりますm(_ _)m



16時の閉店時間にもなりましたので。
帰還します~。
出てからの信号待ちですが。
このまま直進して川沿いの道を行けば「コージィ」さんに着きます(笑)

alt

帰還は16時半くらい。
午前中の外出は1時間足らず。
午後は3時間半ほどで。
近場ばかりで距離は全然走ってませんでした~。

さてレシピは。

alt

小判状にしてみました。
じゃが芋はレンチンで潰し。
中にピザチーズを入れて包んでからフライパンです~。

alt

新じゃが芋330g。
ピザチーズ60g、豆乳。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
















Posted at 2024/06/08 23:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | キッチンカー | クルマ
2024年06月07日 イイね!

フレックスメンテへ…。(えのきとニラのキムチーズライスペーパー巻)

フレックスメンテへ…。(えのきとニラのキムチーズライスペーパー巻)キッチンカー「センメル屋さん。」が…。

出店されてたので~。
6/5水曜日に行ってました。

alt

この日はお昼には小倉北区神岳のフレックスメンテさんの敷地内(駐車場)のキッチンカー「センメル屋さん。」に行くつもりでしたがその前に次男の運転免許証更新があって。

alt

それで夜勤明けのまま送って行きます。
途中にコンビニでATMを利用するそうなので停まり。

alt

小倉北区北方の自動車運転試験場まで送りました。
ペーパードライバーなのでゴールド更新ですねw
一応MT免許なんですけど買うならATだそうw
でも99%はATしか売ってないですよね~。

alt

私もここ30数年は行政処分とかなってないので。
免許更新ばかりでここへ来てますが。
ゴールドは2回だけかな?
今は~ブルーで5年間なので任意保険の差額が悔しいです。
2万で5年ですからね、10万位違います。

alt

帰りは勝手に帰ってもらいますw
送ったのは10時前位でしたが。
水曜日は市場・不動産関係者が多い筈ですね?
私は外出した序に買い出しでも~。
ちょこっとしたものばかりですが。

alt

どうやらお店の戦略にやられました。
前回の割引券ですw
50円引きなので大した金額ではありませんが。
元が1000円ちょっとですから。

alt

何だかねぇ~1000円で買えると思うとつい手が出てしまいますw
まあ不味くはないので味も。
でまあこれを買うとまた次の値引券ももらったりします。
無限ループまではしませんけど、たぶんw

alt

帰宅しましたが朝食も摂ってなかったので済ませて。
それから前夜の夕飯のレシピを書いてから(下書きw)昼から出ます。
そうは言っても出店時間は16時までなので。
そうのんびりもしてませんがw

alt

動画は神岳の信号機の手前から編集してますけど。
この神岳信号機からフレックスメンテさんと反対側の左へ行くと。
「コージィ」さんに着きますw
歩いても4分間ほどの近さです。



小倉北区神岳「フレックスメンテ」さんの駐車場ですね~。
ここの社長はモトクロスチームの後輩なので。
何か縁があるみたい(笑)
00:14 神岳の信号機を右折。
00:33 左折して「センメル屋さん。」に到着。

alt

信号機を右折したらすぐに左折でフレックスメンテさん。
キッチンカー「センメル屋さん。」が見えます~。
近いので14時前には到着。

alt

フレックスメンテは社長が昔のモトクロスチームの後輩でwこの日も会えました~。
まあ元気そうでしたね。
まだ50歳かぁ。13歳差ほどですね。
奥さんは元気かなw
まあクラブ員同士で結婚してますからね~。
まあそれは私も同じでしたけどねw
社長が先に注文して私は急いではないので後から。
後輩はかなり忙しい様で注文してから何処かへ消えましたw
まあ仕事中ですから~。



この後は当然、注文もしてますが。
続きはまた次回にでも。

さてレシピは。

alt

ライスペーパーを6枚使ってボリュームを出してますが。
なかなか思った様に焼くのが難しいですね~。

alt

ライスペーパー6枚、キムチ100gくらい?
えのき1個、ニラ1/3束くらい。
ピザチーズ。

alt

alt

alt

alt

alt

この日に購入した赤玉ねぎでサラダも作りました~。
ツナ水煮缶1缶70g。
赤玉ねぎ1個、みょうが2本。
味ぽん、ゴマ油。

alt

alt

alt

alt

alt

alt






Posted at 2024/06/08 01:23:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | キッチンカー | クルマ
2024年06月06日 イイね!

眼科の…。(ナスと新玉ねぎのトマト煮込み)

眼科の…。(ナスと新玉ねぎのトマト煮込み)定期通院…。

ですね~。
6/1土曜日の事になります。

眼圧の上昇防止の目薬が切れますので。
外へ出たついでに他にもいろいろとやってますw

alt

朝は野暮用でちょっと出ました~。

alt

それから眼科医院に掛かります。
ん?ドクターのマカンが停まってません、代車なのかな。
この日は主に緑内障予防の点眼薬(目薬)の更新ですね~。
滅多にならないのですが10年以上前に目が霞んで以来、医者に掛かってます。

alt

その時は春に半日ほど目が霞んでいてその後に収まったので。
秋に同じ状態になった時にここへ出向いて調べてもらいました。
やはり発症してる時じゃないと正確な事は分かり難いかと思いまして。
すると左目だけ眼圧が高かったんです。
それからは目薬と各種検査の定期通院ですね。
この日は視力検査と眼圧測定でしたが。
通院の2~3回に一回は視神経の厚みと視野測定もしてます。
ここ最近は冬場に眼圧が上がってる事が多い傾向と。
春には花粉症用点眼薬も処方してもらったりです。
検査結果は左目眼圧16、右目12でした。
視力はどれくらいか不明ですがいつもと同じだったそうですw

alt

それからちょっとしたショッピングモールで買い出しです~。

alt

ATMにも寄ります。
先日のユーザー車検の費用も掛かりましたからね。
同じ建物の100円ショップにも行きまして。

alt

E17口のLED電球はキッチン用の一部分用に。
1個切れたままでしたからね。
これは200円+税でした。
それとストラップはデジカメの落下防止用ですw

alt

先日の軽トレーラーのユーザー車検の整備で。
引っ掛けて細い紐部分を千切りましてw
たぶんスマホ用なのかな?こちらは100円+税でした。

alt

まあボロボロのデジカメなので。
本当のところは買い替えしないとダメなんですけどね。
レンズシャッターは壊れたのでもう取り外してるしw
肝心のレンズは深いキズが入っちゃってるんですよ~。
レシピ用デジカメは別機種ですけど。
使用頻度はブログ用として高いので。
PC取り込みも楽だし。
位置アプリ使用だとスマホだと安全性が保ち難いし。
ナビ使いだと車両から取り外しも面倒w
そんな理由ですが。
スマホの普及でデジカメ各社が軒並み撤退してるのでお高いんですよ…すぐに壊しそうだしね(-_-;)
私は使い方が荒すぎるんですよ。。。

alt

あ、トイレットペーパーの3倍巻きロール。
先日から試しに使ってましたが固くもなくてレギュラー化で今回も購入してますw
この4ロールで通常の12ロール分にあたるので。
圧倒的にコンパクトなんです♪

alt

移動は距離は近場です、時間は3時間位でした。

さてレシピは。

alt

まあ煮込み時間は3分間ですけどw
豚ミンチと生トマトです。

alt


alt

そこで野菜を購入してまして。
そのトマトを使用~。

alt

豚ミンチ100g。
ナス1本、トマト1個、新玉ねぎ1個、ニンニク半カケ。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt






Posted at 2024/06/07 01:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 通院 | 暮らし/家族
2024年06月05日 イイね!

トレーラーユーザー車検…。(豚のゴーヤチャンプル)

トレーラーユーザー車検…。(豚のゴーヤチャンプル)終了…。

まで、です~。
糸島での整備の続きです。

alt

翌日5/23木曜日には午前中にバイク等を少しだけ触ってから小倉へ帰還してます。

alt

あらかじめネット予約は取ってました。
私としては継続車検出来うる最終日なのですがw
いつもの第二ラウンドです。
何かちょっとでもしくじるとお昼(軽自動車協会の昼休み)を越えるのですが。
まあそれでもこの日のうちに取れれば良いというスタイルです。

alt

朝一だと起床時間が遅くて時間がないとか通勤ラッシュに掛かるとかが気になるし。
昼過ぎのラウンドだと手間取ってその日に終われないと困るし。
今回は翌日は期限切れアウトなので別ですが日を跨ぐと検査料(2200円)がまた発生しますからね。

alt

5/24金曜日の車検切れ前ラスト・デイのこの日は。
検査に出る前に若干の作業もあったので少し早めに家を出て駐車場内にて施工w
該当部分を清掃してから~。

alt

最大積載量のシールを貼り付けますw
今まではマジックインクの手書きでしたがこれも検査官が嫌う傾向もあったですし。
シールなら毎回、文字が薄くならなくて良いのもあって。

alt

それから配線の切断だと思われるのでバイパスして1本を増設した配線にコルゲートチューブを被せます。
糸島から帰還する時にホームセンターで入手しましたw
被せて固定ですね~。

alt

何かちょっと気になりますが。
まあ大丈夫でしょうw
この辺は自分のセンスの無さが出るので仕方ないです~。

alt

冒頭画像の様に時間前の一応10時には到着。
軽自動車協会です。
今回はディーラーで自賠責保険を切ってないので。
代書の窓口へ行きましたがサービスで書類記入もしていただけました♪
楽で良いですねw
毎回この手で行くかなぁ~。
ライン代・手数料・重量税を払って受付へ。
正確には検査ラインではないのですがw
検査官に声を掛けて外で検査してもらいます。

alt

ラインの機械印の箇所に検査官印。
これは何か新鮮w
まあトレーラーは毎回これなんですけどね。

alt

後は交付を待つだけです。
特に何も引っかかりませんでした♪
少し前から何かの手数料が上がって。
ライン代1400じゃなくて2200円になってるので少しお高いですけどね。
とりあえず無事に車検書も小さくなりましたw

alt

全部でライン&手数料2200+重量税8800+自賠責保険料5430=16430円でした。
それからトレーラーって走行中はヘッドの任意保険が使えます。
でも停止中にぶつけられると使えませんけど。※ヤフー保険を掛けてますが使った事無いのでどうなんでしょうw
それ以外はそれほど維持費は高くは付かないかな、と。
これが小型車(普通車)だとまあ1軸ならけん引免許も不要なモノもありますが。
4ナンバーなので毎年車検になるんですよね~。
面倒くさいw
まあバーキン7を載せるとか考えるなら有りでしょうけど。
でもたぶん2軸じゃないと無理っぽいけど?
2軸はけん引免許が要ります。
軽トレーラーも4ナンバーとか(8ナンバーも)なんですが2年車検なんです。
調べてはいませんが重量税とかも当然お高いでしょうし。。。
毎年の車税は250ccのバイクと同じ金額です。
でも13年越えですけどw
大前提として軽のジムニーでは小型トレーラー牽引は計算上でも不可能です。。。※慣性ブレーキ付きでもダメっぽい

alt

最後に悩んだのはこのシールの裏面の説明に従って貼るのですが。
右側に透明シールが付属して無いんですよ。
窓口に聞くと無くて良いとの事でしたw(でも裏面には透明シールって窓用ではなくてナンバー用にも記載があったんですけど)
なのでまあ良いんでしょうw

alt

本当はナンバーに貼り付けなんですけど。
もうボートスロープでの積み下ろしでグニャグニャに曲がってますから。
少し上に貼り付けましたw
これにて勘弁して下さいw

さてレシピは。

alt

豚小間肉と豆腐・玉子で作ってます~。

alt

豚小間肉100g、木綿豆腐150g、玉子2個。
ニガウリ1本、生姜半カケ。
かつお節。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

以前に入手して失敗したと思ったウイスキー甲州。
右がそれなんですがイギリスで製造なんですよね~日本名なのにw
左のが今回のですがこれは日本製造です。
こちらの方が好みでした~。

alt

これはいつも呑み始めの画像なのですが。
実際には40mmlX3杯作ってますから種類は入れ替えて。
今のところ1本720mmlで1000円台のハイボールではブラックニッカ・ディープブレンドが好きかなぁ~w














2024年06月04日 イイね!

軽トレーラーの…。(マッシュルームとトマトのバルサミコ炒め)

軽トレーラーの…。(マッシュルームとトマトのバルサミコ炒め)ユーザー車検に…。

先月の事になりますけど~。
やってました。

alt

5/21火曜日。
実は~軽トレーラーの車検の期限って26日曜日までなんです。
そう25土曜日もダメなので実質24金曜日まで。
まあネット予約はその25日の第2ラウンドに取りましたが。
何の準備もしてないというw
言い訳としては第50回九州2ストミーティングが雨天で1週間伸びたのが関係していたという。
でもまあ伸びただけなので単なる言い訳ですよね。
ロス感が強くてなにもやる気が出なかったのが本当の所でした。
仕事でもしてればそんな事考える暇はなかったんでしょうけどね。
まあ暇だらけなモノでw

alt

で、久しぶりに100円ショップに行きまして。

alt

見かけた能登半島地震の宝くじも購入してましたが。

alt

要るのはA4コピー用紙です。
1枚で良いので100枚で充分w
しかしコピー機も使わないのでノイズが出た為1枚をロスw
年賀状も辞めたので使わないんですよ~。
まあ年がら年中スイッチはONにしていますがこんな時の為に。
クリーニング機能は生きてますからね。

alt

で作ったのがトレーラー専用の点検記録簿なんです。
普通の自走式?車と点検項目が全然違いますからねw

alt

翌日の5/22水曜日には実物の整備に入ります。
カーゴトレーラー登録にはしてませんから元に戻す作業ですね~。
種類的にはロフトトレーラーとなってます。
まあ総称なのでどこにもボートトレーラーとの記載はありませんが。
単純に外形の寸法か変わりますから。
そういやこのバイク用車載の改造も一回もまだ使ってないよなぁ…林道ミーティングが雨で2回も延期したし。
その後に中止になったので使わずじまいに。

alt

これらの床を保管する必要と。
ボート用部品は糸島に保管してるので向かいます。
90kmくらいはあるので給油から~。

alt

これで。

alt

これなので~リッターあたり12kmほど走ってますね。
この時期はエアコン不使用なので良いのは分かるのですが。
ちょっと気持ち悪いくらいにこれでも伸びてるんです、私としてはw
壊れる寸前の調子良しでは困りますよね?
もう少しで15万kmです。
エアコンを使うのとトレーラーを引くので燃費はもちろん落ちますが次回の給油は。

alt

ガソリン価格は変化なしな感じです~。
この後は2円ほど下がりましたけど。

alt

まあ一般道でのんびりと移動しますが。
福岡市内だけは都市高速でショートカット。
渋滞がねぇ北九州市内とは段違いでどうも慣れませんね~。
渋滞を抜けるのに軽く1時間以上も掛かるのでクラッチの足も疲れますし。
途中にインバウンド明けの大型船も見えます。
よくブログでみん友さんが境港付近で活動されてるのを思い出します。
そこから何日か遅れで入ってきてる船もいる筈ですよね。

alt

高所恐怖症の方々が嫌がる橋を抜けてドームも越えますが。

alt

この名前を覚えるのは諦めました。
スポンサーが変わる度に変わるのでもう覚えませんw面倒くさい。

alt

都市高速の今宿の手前の料金所で一回だけ休憩します。
その後にパンを買ったりラーメンを食べたりして~。

alt

16時過ぎに糸島の家に到着。
まあ最初から一泊する事は決めてますw
久しぶりにバイクに再会してエンジンを始動したりw
裏庭の雑草と切り株の手入れとチェックも少しだけやります。

alt

移動途中で通信障害が出ましたが。
どうやらシムが接触不良を起こした様です?
運転の振動でしょうねぇ。
どうにも戻りませんから家のWi-Fiでも。

alt

ちょっと該当部分を開けてから~。

alt

弄ります。
まあパーツクリーナーで掃除してから組み直すだけ、ですけどね~。
それ以上は壊すだけになりそうだしw
でまあ綺麗にして戻したら動作する様になりましたw
もうこれも長くない気がするなぁ…20台以上は交換してるからねぇ今までに。
そろそろ覚悟しとこう…。

alt

久しぶりのバイクのエンジン始動とかも済ませたので本題に移りますw
周りの柵?を取り外してから。

alt

床材も外します。
まあU字ボルトで留めてるだけですから楽ですw
今回の整備で今までと違うのはこのパーキング装置を取り外す事なんです。
前回のユーザー車検で若い検査官が難色を示したので。

alt

何年前かなぁ?もうブレーキシューが残ってなくてロックしなくなってるんですよ。
検査ではヘッド車両に引かれた時にタイヤロックしないと通りません、車検に。
なのでチェーンを直接ホイールに通す式に変更して通してます。

alt

それで良いのですが装置が残ってるとダメみたいですから外してしまえばスッキリしますよねw
特に難しくはないみたいですが固着が怖かったので前日からお高い潤滑剤(ラスペネ)を吹いときましたw

alt

ボルト留めなので根本から外れそうです。
ワイヤーは通してあるだけみたいな。

alt

根本の保持はボルトで。
調整ネジでタイコを外すだけ。

alt

カム・レバーまで外してしまうと。
シューが遊んでしまいますから。
レバーは残しときます。

alt

これでスッキリですね~♪
早く外しとけば良かった気もしますけど。
床材が貼ってあると手が入りにくいのもあって。
今だとかなり楽が出来ますw

alt

殆ど稼働はしてないですがそれでもKMX125の林道ミーティングでは動かしてますから。
各所の給油とボルト・ナットの緩みを点検・増し締めをしときました。
決定的な不具合は見られませんでしたね~♪
まあ不具合があっても間に合うかどうかですからなくて良かったw

alt

ボート用の部材もセットします。
マジックで印をつけてますから難しくありません。

alt

程なく終了です~。
日が落ちる前には終わりましたから掛かりだしたら早いんですけど。
動き出すまでが尻に火がつかないと、なんです(-_-;)

alt

移動は約90km、3時間くらいです~。

さてレシピは。

alt

ベーコンとニンニクも使用。
バルサミコ酢はキノコ類と相性が良いのですが。
これは微妙にバルサミコソースっていうのを使ってます~。

alt

ベーコンスライス4枚30gくらい。
マッシュルーム1袋110gくらい、ミニトマト5個、ニンニク半カケ。

alt

alt

alt

alt

alt

前日の残りも多かったですね~w







プロフィール

「衝撃が走りました。
本日の「第50回九州2ストミーティングinあさくら湖(小石原川ダム)」にて。
25年継続してた九州2ストミーティングは終了しました。
尚、ホームページは残る様ですが掲示板は削除になるとの事です。」
何シテル?   05/19 20:02
「じぇ~ん」と言います、男なのですが。福岡県北九州市に在住。二十年以上思っていた車に乗り始めてまだ日が浅い者です。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

続編です…。(みんカラの奇跡) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/16 10:55:33
 
みんカラの奇跡…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/19 16:45:09
 
ハードトップの芝は植え終わりました・・・?(トマト入り鶏胸の南蛮漬け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 10:13:50

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
一度、壊したバーキンセブン。を、再生して現在に至ります…。 その後、試作スライド式ハー ...
カワサキ KR250A カワサキ KR250A
10年以上ぶりに。単車、乗りました~前回はいつだったのか???(^^♪ 部品は・・・無い ...
カワサキ KMX125 カワサキ KMX125
まだ登録してません(^_^;) エンジンは大丈夫そうですが、メーター類が不良なので。 ぼ ...
ヤマハ SRX250 ヤマハ SRX250
2019/11に、某オークションにて落札。 大分県から、11/23にトレーラーにて引き取 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation