• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月24日

土砂降りで・・・

土砂降りで・・・ コースは、こんな感じになります・・・。
急な坂なのと、下りがコース横断する傾斜になっているので、どうしてもこうなってしまうんですよね。

一応、コース脇には、水が流れる溝はあるんですが、許容量が小さいので、ちょっとした夕立でも、このようになってしまいます。

この後の、土砂排除が大変なんですよね~。

散水車を使って、水で流してしまいます・・・。
ブログ一覧 | 岡山国際サーキット | スポーツ
Posted at 2009/05/24 22:55:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年5月25日 1:35
一般人はコースをこんな角度で見ることないので
ビックリです。
しかもこんなにバンクがついてたのですね~
コメントへの返答
2009年5月25日 22:53
アトウッドは、昔は一般人でも観戦できる場所だったんですがね~。
道が車1台分しかないので、今は入れませんからね。
でも、ここで観戦したいって意見、多いんですよね~。
歩くと、更にバンクがきつく感じますよ!!
車で走っている感じとかなり違うかも知れませんね~。
2009年5月25日 7:47
アトちゃんが大変な事に!(><

忙しい1日でしたね。(^^;
お疲れ様です。

いやぁ~正直
雨の岡国なんて走りたくないです。
コメントへの返答
2009年5月25日 22:56
グラベルとコースの間の土が、豪雨で、流れてしまうんですよね~。
この状態では、走行できませんので、ある意味、貴重な画像かも・・・。

プロフィール

「明日くらいから http://minkara.carview.co.jp/userid/171702/blog/19234868/
何シテル?   08/11 21:36
赤色のアレックス乗りから黄色のアレックス乗りに変わりました!! レースが大好きで、地元のサーキットでオフィシャルを続けること十数年・・・。すっかりベテランにな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ アレックス トヨタ アレックス
平成22年1月で4回目の車検・・・。 走行距離も、16万キロを超えました!! でも、トラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation